この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の飲み会に参加しなければ部署での評価が下がります。
宴会やお酒が好きな方なら問題ないでしょうが、そうでない方...続きを読む(全86文字)
昭和株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、昭和株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に昭和株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内の飲み会に参加しなければ部署での評価が下がります。
宴会やお酒が好きな方なら問題ないでしょうが、そうでない方...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が8割でとてもいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
賃貸は会社指定なのが残念です続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格の取得に対しての勉強会をここ数年積極的に行うようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
有休は他の会社と比較して少ない。
最...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国内の数か所に保養所があり、予約制(重複した場合は抽選)で利用できます。
子供が小さいときは、数多く利用させてもらいました。子供も非常に喜ん...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フルタイムで働く場合は、アルバイトでも入社から2ヶ月くらい後に、健康保険や厚生年金に加入させてもらえます。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生施設が北関東にあり、抽選で当選すると施設を利用する権利を得れる(日にち指定)
夏は納涼船に乗り他部署も合同で行うので普段部屋の違う部...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・有給休暇は取得しやすい。取得にあたり理由等は詮索されない。
・通勤手当有り。
・退職金制度は数年前に廃止。これが若手の離職に影響していると思われる...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・休暇制度は有休など、基本的な休暇はあり、有休消化はできる環境である。
・労働時間は仕事から多くある。特に年度末は忙しくなる傾向である。
・住宅補助...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事量によるが、土日は休めることが多い。ただし、祝日を含んでいる場合は、その週の土曜日は出勤。なお、日曜日に、社内イベントが行われる場合が多いので、結局...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生としては、保養所を3箇所持っている。基本的にはいつでも利用可能である。(希望者が重なった場合のみ抽選となる。)
また保険組合の保養所もあり、利...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があろうがなかろうが徐々に上がっていく
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の方のノルマは個人ではなく、営業所や支店ごとに降ら...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員には色々イベントがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって雰囲気が全く違う。
共通して言えるのは、比較的いい...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精神的に体調を崩しても復帰させてくれるのはありがたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児や介護に関心がない(理解がない)人が管理...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員として入社した方の研修は半年間色々な部署に行くことが可能でチューターなどの相談できる人も導入されており非常に手厚い。
【気になること...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年度末に客先へ納品をする瞬間がよい。(非常に達成感がある)
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだアナログなところが多く(多すぎる...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事とプライベートはきっちり分けることが可能
【気になること・改善したほうがいい点】
育児や介護の休暇はあるが、管理職にその意識がないのはど...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取引き先が官公庁なので事業が縮小する可能性はあるが、つぶれることはないと思う。(創業100年以上)
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市計画系と謳っている会社なので、女性は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ギャップにより離職者も多い。数年と持たずに退職し、ど...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
都市計画系と謳っているが、実際にやっているのはほんの一部。
一部の幹部以上の人間は動かずに、下の人間はどんどん入...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与がどんぶり勘定。
あまり社員を大事にしている空気が感じられなかった。
実施体制とか関係なく仕事を安値でどんど...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助あり。ただ、副業は不可。
なので手取りに満足していない場合打ち子等をしないといけない。
【気になること・改善したほうがいい点】
せめ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
まったくない。自社株購入制度が唯一の福利厚生で奨励金も高い割合で還元されるが、そもそも自社株を欲しいと思う人は社...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワークが週2回まで可能であること。
売店付きの休憩スペースがありました。周りの飲食店がお弁当を持参して食べることもありました。ただスペー...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はリロクラブを除くと何もなかったと言っても過言では無い。かと言って一般的な外資のように全て給与に反映されていると言えるほど給与が高い...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的だと思います。使う使わわないは従業員側の自由なので。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己啓発的な教育支援なものがあればよいと...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業が可能で申告不要なところ
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はあるが基本給が安すぎるため
住宅補助をたして普通の給与額にな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は最低限のものでした。住宅手当もないのではないかと思います。評価制度も派遣先の評価が上がるだけで、自社の評価が上がるのかはわかりません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通過ぎて何も無い。
住宅手当は良いのかな。
総合職とアシスタントでかなりの隔たりが有るがアシスタントも能力無いから何も言わずに不満だけ抱え...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。
裁量×リモートワークなので、やるべき事をやっていれば特に働き方に文句を言われることは無い。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は問題ありません。あと事務所には無人のお店があり、お菓子など購入して食べたりすることもできます。続きを読む(全56文字)
会社名 | 昭和株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショウワ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 474人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 本島哲也 |
本社所在地 | 〒114-0016 東京都北区上中里1丁目11番8号 |
電話番号 | 03-5276-8777 |
URL | https://sho-wa.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。