この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精神的に体調を崩しても復帰させてくれるのはありがたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児や介護に関心がない(理解がない)人が管理...続きを読む(全154文字)
昭和株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、昭和株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に昭和株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
精神的に体調を崩しても復帰させてくれるのはありがたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
育児や介護に関心がない(理解がない)人が管理...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
都市計画系と謳っている会社なので、女性は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ギャップにより離職者も多い。数年と持たずに退職し、ど...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ部署で、お子さんが小さいため時短勤務をしている方がいらっしゃいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
普通に業務をこなしていて...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず、活躍できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場での作業は少しやりづらいです。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度や時短勤務制度の利用が、社内に定着しており、家庭を持つ女性にとっては、非常に働きやすい環境だと思います。現在も複数の方が、産休...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな地域の仕事に関わることができる。女性でもやる気があれば上に行ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は繁忙期の残業が非...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・産休、育休の取得のしやすさはわからないが、実際に取得していた方はいる。
・女性管理職は知る限りいない。業界の性質上、元々女性の数が少ないためと思われ...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性も管理職として活躍していました。
実力があれば男性、女性と区別なく仕事が任せられる環境下にありました。
社内の人間関係も良好で退職後も非常に仲が...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休制度はありますがしっざいにはできないです。申請しても通りません。
女性を軽視しています。
営業が自分のしたい営業スタイルが取れないため社内の雰囲気は...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が記憶している限りでは、女性に対して特別配慮がなされているとは感じませんでした。
ただ、出産後もしばらくしてから、職場に復帰しているかたもそこそこい...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇制度や生理休暇もあり、出産後も会社復帰している先輩方がいらっしゃましたが、少数派でした。当時は結婚退職が主流でしたが、今現在も子育てをしながら勤...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在はまだ女性技術者が少ないこともあり技術部門の管理職への登用は少ないが、最近のニーズから女性らしいソフトな考えや視点での(地域社会へ向けた)提案も求め...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男女関係なく員同士の雰囲気はよく、女性だから・・・といった見方もなかった。ただ、仕事量が多いことから、残業や時には徹夜など、女性が同様の条件で働くのは厳...続きを読む(全150文字)
会社名 | 昭和株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショウワ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 474人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 本島哲也 |
本社所在地 | 〒114-0016 東京都北区上中里1丁目11番8号 |
電話番号 | 03-5276-8777 |
URL | https://sho-wa.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。