この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事とプライベートはきっちり分けることが可能
【気になること・改善したほうがいい点】
育児や介護の休暇はあるが、管理職にその意識がないのはど...続きを読む(全82文字)
昭和株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、昭和株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に昭和株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事とプライベートはきっちり分けることが可能
【気になること・改善したほうがいい点】
育児や介護の休暇はあるが、管理職にその意識がないのはど...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
区画整理事業に強み。上流から下流までほぼ一社で計画設計出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
区画整理以外の一般土木については弱い。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は上長に相談の上、業務の進捗状況を鑑みて、問題がなければ、比較的自由の休みを取ることができる。フレックスタイム制はないが、シフト変更をし...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるみたいですが休日出勤は常態化しています。仕事とプライベートの両立なんてさせてもらえません。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バランスは取れてませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤が年末、年度末に多くなります。平日の残業も必然と多くなります。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休も取得しやすく、仕事の裁量も大きいため、前日でも有休をとることが出来るのはいい点であると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しくない時期は、定時に帰る事もありました。仕事帰りにスポーツジムなどで仲間と汗を流すこともでき、有意義な日常を送ることができました。
【気...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き方改革に積極的で、残業時間の削減に勤めていると思います。年度末の繁忙期の残業は仕方ありませんが、その他では会社一丸となって残業を減らす雰...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休が比較的取りやすく、なぜ有休を取得するのかなど説明しなくても大丈夫。また家族事情で休む場合も考慮してくれる。土日祝は休みで、休日出勤をす...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
始業は朝8時半、終業は17時半と会社は決めている。土日祝日も休み。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期によっては、1日ずっとPC...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働環境の大幅な見直しが進められているところであり、残業時間の削減が進められている。
残業代はこれまで一定時間までの支給だったが、最近は全額...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間が管理されるようになり、残業時間の圧縮が図られワークライフバランスが以前よりは確保しやすくなった。ただし、建設コンサルタントという業...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この手の業務が好きな人にはたまらない環境です。ライフもワークも仕事という人に向いているのではないでしょうか。思う存分業務に没頭出来るだけの仕...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
労基署の査察が入った部署は残業代がつくが、入らなかったところは満額つかない。
実際はこの時間だけ勤務しているシー...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・当社に限らず業界全体の課題であるが、時間外労働が非常に多い。
・大半の方が21時~22時頃まで残業しているような状況。
・そのため、平日にプライベ...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
得意先に依存する商売のため、自分たちで作戦・戦略を練って売り上げを作る、ということがほとんどない。そのため、いかに得意先との距離を縮めるか、業務効率を測...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
担当する仕事によりますが、
客先との調整や社内で一緒に仕事をする人との調整次第では、
平日でも定時上がりも可能です。
7月〜3月は残業が遅くなるこ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスについては、近年大きく取り組み始めたと思う。ただ、プライベートを充実させると称して、休日に仕事はあまりなくなったのだが、社内イベント...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍していた部署では、残業が当たり前になってしまっているので、21時になっても帰宅する人は少なめ。繁忙期は終電で帰宅するのがザラになっていた。繁忙期以外...続きを読む(全151文字)
会社名 | 昭和株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショウワ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 474人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 本島哲也 |
本社所在地 | 〒114-0016 東京都北区上中里1丁目11番8号 |
電話番号 | 03-5276-8777 |
URL | https://sho-wa.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。