キー局の中では視聴率が最も低く人気番組も少ないが、少ない予算で独自性の強い個性的な番組を多く制作している。他のキー局に比べて思いきった企画をできるため、映...続きを読む(全113文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
テレビ東京の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全43件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社テレビ東京の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社テレビ東京で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
テレビ東京の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
テレビ東京の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
テレビ東京の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
大手キー局と比較すると、影響力が比較的小さいため、やりたいことをやりたいように実現しやすい(しがらみが少ないので)。続きを読む(全58文字)
マニアックなテーマを扱ったり、構成やセットが簡素な番組を作っても「テレ東らしさ」で許されてしまうところ、むしろ逆に視聴者からそれを期待されている点が強みで...続きを読む(全86文字)
大手テレビ局の1つであり、タイムテーブル制作やCM管理、番組制作など業務の幅は広い。テレビ業界に憧れを持つ人、働きたいという熱意がある人にとってはやりがい...続きを読む(全84文字)
実際に全国で放送される番組を、業界の中でも断トツの少人数の少数精鋭でつくり上げることが出来る。続きを読む(全47文字)
自分や知り合いがつくった番組が流れていると社内外で声をかけてもらえるためやりがいを感じるとのこと。続きを読む(全49文字)
自分自身、経済に興味があり、報道を通じて自分の得意な経済を活かせることに魅力を感じた。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マスコミという特殊な環境なので、内容も毎日緊張感もありつつ刺激的な毎日を過ごせています。
放送に少しでも携わることができていると思うとやり甲...続きを読む(全83文字)
テレビ東京は他のキー局と違って独自の番組をも有していたり、様々なイベントなども行い視聴者に様々なコンテンツを提供出来るのでやりがいはある。続きを読む(全69文字)
競合他社よりも若手から大きな仕事を任される社風で、現場の中でスキルを身に着けていく実力主義なのでそれが魅力である。続きを読む(全57文字)
テレビ離れが加速する中で、いかに注目を集めるか。難しいが、テレビの影響力はまだまだあるので、やりがいは大きいと思う。続きを読む(全58文字)
社員の方から、テレ東のディレクターは他局と違って企画やロケから簡単な編集まで自分で行うというお話を聞いた。他のキー局よりもやや規模が小さい分、裁量権が大き...続きを読む(全97文字)
キー局の社員として、全国の人々に制作した番組を見てもらえるから。一方で、キー局にしては他のキー局よりも劣っている部分があるため、他のキー局ほどのやりがいは...続きを読む(全86文字)
制作部門では企画提出の際に自分の企画が採用される事があり、その際にやりがいを感じるそうだ。続きを読む(全45文字)
テレビ番組という大掛かりな制作に携われること続きを読む(全22文字)
競合と比較して斬新な企画が多いというところが魅力であり、仕事をしていて楽しくやりがいを感じられる。続きを読む(全49文字)
【社員から聞いた】影響力が絶大な地上波に関わることができること。テレビコンテンツに関われること、これは大きなやりがいである。また、近年では社内コンペなどで...続きを読む(全122文字)
【本・サイトで調べた】テレビ東京番組制作に直接携われる点は非常に高いやりがいのある仕事だと思います。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常にやりがいがある仕事です。現場が好きな方々に非常にお勧めです。しっかり研修制度がついているので、心配しなくても構いません。他社と比べると...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな案件になれば金額も跳ね、やりがいがあること。
名だたる企業であっても名刺一つでコンタクトを取ることができること。
【気になること・改善...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他局とは異なり、とがった番組を視聴者に届けられる点は強みだと思う。また、会社の風通しはかなり良く、若手の考案した企画はかなり通ることが多い。...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい企画はどんどん上司に提案をすることで、チャンスをもらうことができます。実際に私の同期は企画を提案し、年2-3個通ったことがありました...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんは余裕があり、居心地が良い。
昼休みは1時間あり、食堂のメニューも充実している。
休みを取りやすい。基本的に髪色、ネイル自由。
今は...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
求めれば求める分だけ見返りがあるし、会社が社会に与える影響力という意味でも非常に大きい価値がある仕事だと言える。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内がどんどんやってみろという雰囲気なので、挑戦できる環境が揃ってる。また、和気藹々とした雰囲気でアットホーム感があり会社に行くのが楽しい。...続きを読む(全179文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
テレビ東京の 他のカテゴリの口コミ
広告・マスコミ(放送業)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
テレビ東京の 会社情報
会社名 | 株式会社テレビ東京 |
---|---|
フリガナ | テレビトウキョウ |
設立日 | 1964年4月 |
資本金 | 89億1000万円 |
従業員数 | 790人 |
売上高 | 1103億3800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石川一郎 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6632-7777 |
URL | https://www.tv-tokyo.co.jp/ |
採用URL | https://www.tv-tokyo.co.jp/jinji/index_2024.html |
テレビ東京の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価