この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キリングループ全体のIT戦略を担う企業。ビールや飲料、医薬品など多岐にわたる事業を展開するグループのITインフラを支え、業務の効率化やDX(...続きを読む(全278文字)
キリンビジネスシステム株式会社 報酬UP
キリンビジネスシステム株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キリングループ全体のIT戦略を担う企業。ビールや飲料、医薬品など多岐にわたる事業を展開するグループのITインフラを支え、業務の効率化やDX(...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内では中のやや下くらい。ただし、残業代は全額支給される。また、給与自体は控えめながらも、福利厚生が充実している。
特に家賃補助の制度が手...続きを読む(全259文字)
IT業界の中では給与は平均的であると感じた。続きを読む(全22文字)
入社三年目まではアシスタントとしてしっかりとした経験を積むことができると感じた。続きを読む(全40文字)
キリングループのシステムを担っているので安定感は非常に高いと感じています。
しかし、反対にグループに左右されるのでメリットデメリット両方あるとか感じています。続きを読む(全80文字)
時期によって残業が多い時期もあるらしいが、年間休日は120日超えているので良いと思う。続きを読む(全43文字)
仲間同士のつながりを大事にしている企業だと多くの関係者から聞きました。続きを読む(全35文字)
IT企業の中でも扱ってる商品が身近に感じられるのが良いと思いました。続きを読む(全34文字)
初任給をみる限り、同業種と比べれば多少高そうだと思いました。続きを読む(全30文字)
説明会では週2~3日はリモートワークで仕事をしているそうです。続きを読む(全31文字)
説明会でフレックスや在宅制度があり、残業も少なく様々な生活スタイルに対応した働き方ができると思いました。続きを読む(全52文字)
説明会では風通しの良い会社であると伺いました。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず女性比率の高い会社です。なので女性も産休育休を取得して復帰される方が多いです。大企業のグループ会社ですので安定感がありおすすめです。
【...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
相対的な評価なのは気になるが、評価制度が明確なのは良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の世代の考え方が昭和的なところがあ...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よく知る商品に関われる点は面白いと思う。ただし業務に関心が持てるかは別。システム出身者はスキルがつかないことで萎えており、システム以外の出身...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に過ごしやすい環境が整っている。働きやすさの面ではかなり好条件だと思うので、正直もっとやりがいがあれば退職したくなかった。
【気になるこ...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気が強い体育会系の風土はあるため人を選ぶと思う。
SE職とはいえ、企業風土は親会社に由来すると思った方がミスマッチがない。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に直結しない、とりあえず受けさせているような研修が多かった。いまいち業務に反映できないものが多かった。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大きいので安定していると思うが、この先システム領域でどうやって行くのかが不明確な会社だと思う。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を積極的に評価しようとしている風土があった。
その代わり気の強い女性が多いため、気の合う・合わないは重要かもしれない。
【気になること・...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ノー残業デーなど取り入れていたし、月何時間の残業かをしっかり把握されておりそれを超えると指導が入っていた。残業代はきっちり支払いがあった。続きを読む(全75文字)
会社名 | キリンビジネスシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | キリンビジネスシステム |
設立日 | 1988年5月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 204人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 桝田浩久 |
本社所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号 |
電話番号 | 03-6837-7005 |
URL | https://www.kirinbs.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。