生活インフラである飲料のシステムに携われるのが魅力的。続きを読む(全27文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
キリンビジネスシステムの評判・口コミ一覧(全72件)
キリンビジネスシステム株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
キリンビジネスシステムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
キリンビジネスシステムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
キリンビジネスシステムの 全ての評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
家賃補助が会社5割負担(上限5万)なのが魅力的。続きを読む(全24文字)
キリンの子会社なので、事業の将来性もあると思った。続きを読む(全25文字)
リモートワークの活用などで、自由に使える時間が多いのも魅力的。続きを読む(全31文字)
社員の方が比較的和やかな雰囲気でよいと思った。続きを読む(全23文字)
業務的には他のSEと特に変わらない印象。キリンの製品などが好きならばやりがいはあると思う。続きを読む(全45文字)
職種的にみるとよくもわるくもなく平均的な給与だと思う。続きを読む(全27文字)
キリンの福利厚生と同じものを受けることができるので、悪くないと思う。続きを読む(全34文字)
キリンの事業が傾かない限り将来性はあると思う。続きを読む(全23文字)
説明会やインターンシップでの説明ではホワイトな印象を受けた。続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キリングループの会社なのでキリンビールやキリンビバレッジやメルシャンなどから出向してきて役職に就くという方が多い印象でした。
【気になること...続きを読む(全196文字)
よく知っている飲料に関する業務に関われる点は魅力だと思う続きを読む(全28文字)
IT業界としては普通くらい。全職種と比べると少し高い続きを読む(全26文字)
家賃補助などの福利厚生が親会社基準なので割と破格続きを読む(全24文字)
部署によって異なるが、コンプライアンスの遵守を行なっていると聞いた。続きを読む(全34文字)
女性比率が高いので働きやすさはあると思う。まあ残業があるので子どもが居たりした場合は少し考える必要がある続きを読む(全52文字)
キリングループ全体をIT・業務改革で支える点で、影響力の大きさを実感できます。続きを読む(全39文字)
グループ内需要は安定していますが、外販拡大や新技術対応が今後の焦点です。続きを読む(全36文字)
テレワークや裁量労働制度も導入されており、個人のペースで働ける環境です。続きを読む(全36文字)
グループとして女性支援に力を入れており、管理職登用にも積極的な印象でした。続きを読む(全37文字)
フラットで穏やかな雰囲気があり、ユーザー視点を重視した丁寧な対応が印象的です。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キリングループ全体のIT戦略を担う企業。ビールや飲料、医薬品など多岐にわたる事業を展開するグループのITインフラを支え、業務の効率化やDX(...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内では中のやや下くらい。ただし、残業代は全額支給される。また、給与自体は控えめながらも、福利厚生が充実している。
特に家賃補助の制度が手...続きを読む(全259文字)
IT業界の中では給与は平均的であると感じた。続きを読む(全22文字)
入社三年目まではアシスタントとしてしっかりとした経験を積むことができると感じた。続きを読む(全40文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
キリンビジネスシステムの 会社情報
会社名 | キリンビジネスシステム株式会社 |
---|---|
フリガナ | キリンビジネスシステム |
設立日 | 1988年5月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 204人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 石川雅子 |
本社所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号 |
電話番号 | 03-6837-7005 |
URL | https://www.kirinbs.co.jp/ |
キリンビジネスシステムの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究