就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社横河システム建築のロゴ写真

株式会社横河システム建築 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

横河システム建築の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社横河システム建築の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社横河システム建築で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

横河システム建築の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
スキルアップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

横河システム建築の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

横河システム建築の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年06月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
7年前
CADオペレータ(建築・製図)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システム建築と言うだけあって、システム研修はしっかりしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は派遣社員の方ばかりで10年越え...続きを読む(全183文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月22日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
その他の事務関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣社員だが、女性は多い環境である。そういう意味でも、女性にとっては働きやすいといえるだろう。また複雑な仕事は頼まれないので、責任感も特になく...続きを読む(全157文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月05日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
7年前
CADオペレータ(建築・製図)
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とてもアットホームな会社です。しかし体制は古いです。ワンマンな上司もいます。営業さんの残業時間はすごいものがあります。最近は研修制度が整ってき...続きを読む(全211文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

横河システム建築を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2019年頃

投稿日:2020年2月21日
回答者:

【良い点】
施工管理職の場合、当たり前だか、現場代理人になれば、自分の好きな様に現場をコントロールできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の...続きを読む(全495文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2021年7月2日
回答者:

【良い点】
福利厚生は大手企業のグループ会社のため、比較的良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前は土日休みで、残業も少ないと聞いてい...続きを読む(全178文字)

在籍時期:2012年頃

投稿日:2024年2月25日
回答者:

【良い点】
広島の中でも老舗で、年配の方によく知られている。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社自体は長いが、それに対して売り上げなどが安定して...続きを読む(全119文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年3月30日
回答者:

【良い点】
夜勤がある現場なら見掛けの年収はいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が上司の好き嫌いで行われる。昇給は年功序列で、管理職に...続きを読む(全93文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

横河システム建築の 他のカテゴリの口コミ

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不明
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規社員が半分以上で、オフィスジョブでも、派遣、契約、業務委託と混在していた。続きを読む(全69文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与が割と良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ100%土曜出勤あり、シフトを組むとか、休日出勤を管理するとかの具体的な対策がな...続きを読む(全101文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面倒な研修や会議がほぼ無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブトレーニングがほとんど無いので、自分のしている仕事が正しいのかどう...続きを読む(全85文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
建物が完成したときは、安堵感を得られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブとレーニングがほとんどないので、不安が募る。続きを読む(全72文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の年齢、経験、中途採用にしては、給与は割と良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ年功序列の評価制度なので逆に安心できる。建築...続きを読む(全95文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自己管理が全てなので、細かい注意を受けない、裁量に任される。
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜が休めない、規定は休みなのに。続きを読む(全74文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不明。
【気になること・改善したほうがいい点】
説明がなかった。続きを読む(全38文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システム建築自体は将来性があると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
製品不具合が多い。続きを読む(全55文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
常に一人で現場にいるので、直接上司等に監視される事がない。
【気になること・改善したほうがいい点】
危険な作業や、物を扱う割には、トレーニング...続きを読む(全81文字)

株式会社横河システム建築の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外部から見て自動化されている印象を抱く通り、ある程度のケースに対応しているマニュアルがあり、簡単な建物であれば新人でも設計できる。
【気になる...続きを読む(全179文字)

メーカー(建設・設備)の女性の働きやすさの口コミ

株式会社きんでんの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場でなければ、本社や営業所勤めなのでそこまで力仕事というのは無い。男が多いのでチヤホヤされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし。続きを読む(全78文字)

積水ハウス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
火水休みである時点で、子どもが就学して以降は両立はかなり非現実。たまに両立されている方はいるが、親が近くに住んでいる等でなければかなり難しいと...続きを読む(全108文字)

生和コーポレーション株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性だからと区別などは特段されません。そのため、現在は女性の管理職がほとんどいない環境ですが能力があり成果をしっかりと出せれば問題なく出世をす...続きを読む(全197文字)

株式会社都田建設の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員が多いので働き方に特に問題はないと思います。年齢層でいえば20代の社員が多いので、若い人であれば入社してもすぐに溶け込みやすいと思いま...続きを読む(全151文字)

丸宗建設株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
今年
設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和の時代のままの考えなので、男尊女卑がそのまま残っており、働きやすさや、理解は無いと思...続きを読む(全91文字)

株式会社ニサカの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
古き悪しき男尊女卑文化が染み付いている。女性事務員はお茶汲みをして当然といった、昭和の会社の悪い雰囲気がそのまま残...続きを読む(全90文字)

大和ハウス工業株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
男性
13年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
10年以上前の勤務なので、どこまで参考になるかわかりませんが、一部上場の大手企業らしく、産休や育休などは取りやすいイメージをもっています。
【...続きを読む(全180文字)

株式会社オノヤの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
その他の建築・土木関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別問わず今も働けているので問題ないと思います。また部署によっては女性メインの部署もあるので心配ないかと思います
【気になること・改善したほう...続きを読む(全122文字)

株式会社長谷工コーポレーションの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
施工管理
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず働ける環境をつくる取り組み自体は明確に感じなかったが、周りの方は女性の方にも分け隔てなく接していたので働きづらさはあまり無いように...続きを読む(全145文字)

ダイダン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
6年前
施工管理
その他
インターン

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
積極的に歓迎しているので参入はしやすい
しっかりと気遣ってくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多い職場であるためどうしても疎...続きを読む(全86文字)

横河システム建築の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社横河システム建築
フリガナ ヨコガワシステムケンチク
資本金 4億5000万円
従業員数 190人
売上高 562億1000万円
決算月 3月
代表者 桒原一也
本社所在地 〒273-0026 千葉県船橋市山野町47番地1
電話番号 047-410-3215
URL https://www.yokogawa-yess.co.jp/
NOKIZAL ID: 1470224

横河システム建築の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。