就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
共立株式会社のロゴ写真

共立株式会社 報酬UP

【挑戦と共感の絆】【22卒】 共立 業務職の通過ES(エントリーシート) No.66801(非公開/女性)(2022/1/20公開)

共立株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年1月20日

22卒 本選考ES

業務職
22卒 | 非公開 | 女性

Q.
チームワークを発揮した経験について具体的に教えてください。(400字以内)

A.
サークルの合宿運営です。合宿運営担当として、サークルの皆と協力して合宿の企画を行いました。私は家族や友人と旅行に行く際、計画を立てることが多く、皆が喜ぶ姿を見ることが好きです。これをサークルの為に活かせないかと考え、独自の工夫を凝らして◯◯系のサークルらしい企画を盛り込み、他団体との差別化を図りました。そして他の幹部にも意見を求めたところ、もっと定番の企画も入れるべきだと助言をもらいました。皆の意見の長所を組み合わせ、プランをまとめることで皆の納得を得られる企画案を完成させることができ、信頼関係をより強めることができました。コロナウイルスの影響で実施こそ叶いませんでしたが、この経験から、相手の思いを汲み意見を取り入れつつ、状況を俯瞰して物事を調整することで結果を出す充実感を学びました。 続きを読む

Q.
あなたの人生の中で、困難を乗り越え、自ら成し遂げたことについて具体的に教えてください。(400字以内)

A.
アルバイト先の塾の事務スタッフの離職率が高く、1人で業務をこなしていた時期があったことです。この状況を変えたいと思い、社員に代わり自ら新人教育担当を引き受けました。それまでは研修制度が整っておらず、業務を十分に把握できないまま仕事を進めなければならない状態でした。そのため、新人の疑問をきちんと紐解き、解消することを大切にしようと考えました。まずはスピードより質を重視し、時間をかけ丁寧に教え、分からないことはないかと私から積極的に尋ねるようにしました。そして業務の具体的なイメージが持てるよう、共に実践することを繰り返しました。さらにマニュアルを作成し、研修後も新人自ら振り返りやすいようにしました。結果、私1人から◯人に増え半年が経ち、教室には顔馴染みの事務スタッフが常駐するようになったため、生徒が安心して通うことのできる環境に繋がったと社員の方から評価を頂きました。 続きを読む

Q.
あなたが当社を志望する理由と入社後どんなことをしたいか具体的に教えてください(400字以内)

A.
私には「人々の暮らしを豊かにし、新しいことに安心して挑戦できる社会にしたい」という思いがあります。塾の事務スタッフのアルバイトにて、合格後のたくさんの生徒達の笑顔を見た経験から、将来は自分の努力や成長が、夢に向かう人々の背中を押すことに繋がる仕事がしたいと考えるようになりました。そのため企業保険のプロとして高い専門性を持つ貴社に興味を持ちました。貴社で働き、保険を通じお客様それぞれにあった安心を提供することで、多くの人々に支援をできると考え、志望します。入社が叶いましたら、チームの縁の下の力持ちとして皆を支えたいです。事務アルバイトを通じ、自分から先回りして行動を起こし、組織に貢献することに楽しさとやりがいを感じました。事務職ならではの視点を活かし、全体を客観視しつつ、自らの意見を持ち仕事に取り組むことで、皆の頼りになる存在として活躍したいと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

共立株式会社のES

金融 (保険その他)の他のESを見る

共立の 会社情報

基本データ
会社名 共立株式会社
フリガナ キョウリツ
設立日 1910年4月
資本金 3億2291万5000円
従業員数 292人
決算月 3月
代表者 長谷川浩一
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2番16号
電話番号 03-5962-3100
URL https://www.kyoritsu-ins.co.jp/
NOKIZAL ID: 1226187

共立の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。