お酒好きな人が多くて飲み会は多いが、好きじゃない人は普通に断っても問題ないっていう人の良さ続きを読む(全45文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
サッポロビールの評判・口コミ一覧(全511件) 2ページ目
サッポロビール株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
サッポロビールの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
サッポロビールの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
サッポロビールの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
長い歴史による経営基盤と「黒ラベル」や「エビスビール」など、個性豊かなブランドの展開に魅力を感じた。続きを読む(全50文字)
昨年度からより既存ブランドの強化をし、売上や事業規模を伸ばし続けている為、今後も成長性が高いと感じた。続きを読む(全51文字)
平均年収は899万円と全体の平均と比較しても高水準であると感じた。また、資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収と比較しても250万円程高いため働き甲斐...続きを読む(全84文字)
基本的な福利厚生は整っていて、ベネフィットステーションのカフェテリアプランで、年34000ポイントがいろいろなサービスに使用できる福利厚生が面白いと感じた。続きを読む(全78文字)
説明会の際に、「上司の方が家庭、家族を大事にといつもいってくれる」という言葉を聞いて女性も仕事と家庭、プライベートの両方を充実させることが出来る点が良いと感じた続きを読む(全80文字)
日々スーパーなどに行った際に、自社の製品が売られている現場を見ることで、やりがいを感じることができると思う続きを読む(全53文字)
飲料業界は、人口の減少によって市場の縮小は免れないと思うが、世界人口で見るとまだまだ増加傾向なので、世界により製品を販売していくべきだと思う続きを読む(全70文字)
入社して、最初に半年間、本社での名刺の交換の仕方などの社会人マナーについてや自社の製品についての講習を受けることができるので、新卒にとってはやりやすい環境...続きを読む(全86文字)
旦那さんが転勤した際にそこについていって、旦那さんの転勤先の近くの支店で働くことができると言う制度があるなど、女性が働きやすい環境が整えられている。続きを読む(全74文字)
大企業なので経営陣と平社員が交流する場面はなかなかないが、今の経営陣は現場を長年経験してから上の役職に上り詰めているので、現場と経営陣の意見が食い違う事は...続きを読む(全90文字)
長い歴史による経営基盤と「黒ラベル」や「エビスビール」など、個性豊かなブランドの展開に魅力を感じた。続きを読む(全50文字)
昨年度からより既存ブランドの強化をし、売上や事業規模を伸ばし続けている為、今後も成長性が高いと感じた。続きを読む(全51文字)
平均年収は899万円と全体の平均と比較しても高水準であると感じた。また、資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収と比較しても250万円程高いため働き甲斐...続きを読む(全84文字)
基本的な福利厚生は整っていて、ベネフィットステーションのカフェテリアプランで、年34000ポイントがいろいろなサービスに使用できる福利厚生が面白いと感じた。続きを読む(全78文字)
説明会の際に、「上司の方が家庭、家族を大事にといつもいってくれる」という言葉を聞いて女性も仕事と家庭、プライベートの両方を充実させることが出来る点が良いと感じた続きを読む(全80文字)
有名なメーカーであり、大衆消費財ということもあり、得意先やお客様から評価される実感を得やすいところが魅力。続きを読む(全53文字)
ブランドの歴史があり、そこが他社には真似できない強みである。今後は明確な戦略のもと、よりニッチな市場を取りにいくことができればより強くなれるとおっしゃっていた。続きを読む(全80文字)
社内副業、社内インターンという制度があり、興味のある部署の業務を体験できる仕組みがある。また公募制もあるとのこと。自身の描くキャリアイメージがしっかりして...続きを読む(全98文字)
営業系は人当たりが良く、気さくな人が多い印象がある。また営業、製造部ともに自社製品に対して強い思い入れと自信がある方が多いとおっしゃっていた。続きを読む(全71文字)
人を大事にする会社であると感じ取れた。またビールメーカー4社の中で1位を取ると熱く語っており挑戦する風土を感じられたため入社を決めたとおっしゃっていた。続きを読む(全76文字)
サッポロビールというブランドを掲げ、商品を売り込むのには大きなやりがいを感じると伺った。また、ビール好きの社員も多数おり、自分の好きな物を拡げていけること...続きを読む(全92文字)
給与はビールメーカーの中ではトップクラスに高く、30歳で900万程度に到達する。続きを読む(全40文字)
営業はやはり取引先の状況にもよるため帰宅時間に差が出ることがある。開発も、多忙な時期はほぼ毎日残業することもあるそう。続きを読む(全59文字)
内勤であれば時短業務が可能であったり、子育てとの両立はしやすい。営業になるとそうもいかない。続きを読む(全46文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
サッポロビールの 会社情報
会社名 | サッポロビール株式会社 |
---|---|
フリガナ | サッポロビール |
設立日 | 2003年7月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 2,174人 |
売上高 | 1637億1300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 野瀬裕之 |
本社所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番1号 |
電話番号 | 0570-200533 |
URL | https://www.sapporobeer.jp/ |
採用URL | https://www.sapporobeer.jp/recruit/ |
サッポロビールの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価