この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
係長~課長級に30代~40代前半が少ないように思う。
部長級は50~60代、女性もいない。
若い人が最近辞めてい...続きを読む(全81文字)
東京都住宅供給公社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京都住宅供給公社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に東京都住宅供給公社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
係長~課長級に30代~40代前半が少ないように思う。
部長級は50~60代、女性もいない。
若い人が最近辞めてい...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかな職員が多く、助け合うような風潮にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
切磋琢磨するような雰囲気にはなく、自ら成長する意思が...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に末端の社員のことを考えてくださっている印象を受けました。
日頃から声掛けや様子を見ていただいています続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の権力は抜群です。すべて上長の承認が必要で、これがお役所仕事かと感じますが上長印がないと何事も進まない程権力有りです。
【気になること...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公的な仕事に近いので、比較的おっとりした方が多く、話しやすいという点はよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
大変な仕事はほ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職と技術職でカラーが違うが、男性は温厚な人が多かったかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の方は異動が多いため、職場...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内環境に関しては、抜群に良い環境だと思います。上司の人にも相談しやすく、仕事へのサポートが必要な場合にはすぐに対応していただきました。面談...続きを読む(全158文字)
会社名 | 東京都住宅供給公社 |
---|---|
設立日 | 1966年4月 |
資本金 | 1億500万円 |
従業員数 | 1,390人 |
売上高 | 1298億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中井敬三 |
本社所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53番67号 |
電話番号 | 03-3409-2261 |
URL | https://www.to-kousya.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。