公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
トヨタバッテリーの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全18件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、トヨタバッテリー株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にトヨタバッテリー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
トヨタバッテリーの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
トヨタバッテリーの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
トヨタバッテリーの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場内にエアコンで温度管理されてるため1年かけて過ごしやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
エリア制度の説明が入社前に一切ない
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより職場環境がいいと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してみるとライバル会社も多いため将来性を不安がる社員が多...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長中で規模も大きな会社で、今後は新工場建設や増産でもっと生産が増えて忙しくなり期間社員から正社員に積極的に登用しているイメージでした。
【...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
期間社員で入社しましたが、まったくの未経験でも社員の方から丁寧に指導して頂き、困った時は相談などに乗ってもらえました。上司の方も気さくな方ば...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フランクで明るい職場環境
若い年齢の方も多く、分け隔てがありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員が多く、人員の入れ替わ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作っている製品に将来性があることもあり、会社自体に勢いと活気を感じる。
お金の使い方も羽振りが良く、会社も綺麗で働く環境は良い。
【気になる...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初、黙々と作業出来る製造の仕事だと言っていたのに実際に実際に言ってみると、研修でグループになって色んな人と自己...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に風通しの良い職場。部門長・役員の方との間の距離が近く、一般社員にも気軽に声を掛けてくれます。なので、効率的かつスピーディーな意思決定の...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は、社員は製造ライン外で仕事をし、契約社員が製造ラインで働くというイメージだった。実際は時期が時期だっただけに、長い期間人員不足でラインでの仕事を...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
四勤二休だがやはり13時間拘束で夜勤も普通にあるので健康に少しでも不安がある方にはお勧めできない。
自動車用バッテリーということで、ラインはそこまで忙...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接時に受けた印象とは大きな差はありませんでした。
仕事は全体的に多く、効率よくこなす必要があります。
将来性のある会社なので、感じ方にもよると思い...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由:ハイブリッドバッテリーという勢いのある成長産業
トヨタ・パナソニック共同出資という安定性
新しく綺麗な工場、ブランドイメージが良かった...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接では、製造経験について突っ込みされました。文系大学商社経験の私は、頑張りますとだけ答えました。ギャップはそんなにないです。 入社を決めたきっかけは、...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もの作りに興味があり、これから伸びていくであろうハイブリッド車のバッテリー関係という企業が成長していく期待感もあり、入社を希望しました。
ただ、自分が...
カテゴリから評判・口コミを探す
トヨタバッテリーの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、有給は取りやすい環境にあります。業務の調整がつけば前日にグループ内に周知するだけで有給を取得できました。また、間接部門は...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
間接の年休はかなり取得しやすい。業務に余裕がある、計画的にこなせているのであれば毎月2日ペースで取ることは可能。半休も使いやすいので官公庁に...
世界のトヨタの下で仕事ができる。やりがいは間違いなくおおきい。
初任者研修や10年目研修、管理職研修など、研修が充実しているらしい。(説明会で聞いた)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇が多いのがとても良い。
また、部署によると思いますが
比較的に取りやすい。
連休休暇は他の企業と比べて多いと思うので良い。
【気にな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員や期間社員も似たり寄ったりです。
話が合う人がいれば、尚更楽しい職場だと思うが、そうでなければひたすら黙って...
メーカー(電子・電気機器)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が現在の会社と職種を選んだ理由は、まず、学んだ専門分野と密接に関わりがあることが大きな要因でした。そして製造業の生産技術として経験を積むこ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で働くには会社の仕組みを知ることができてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
長くいる価値がない会社だった。女性をもっと評価...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前3年間勤めたが、なによりもお給料が良いので頑張ることができた。稼ぎたいには勧めたい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりけりらしいが、基本的に人当たりがどこも良く、入社前から感じていた通りであった
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が低いこ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が地域では高い方だと思ったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員の待遇が良い
入社するなら中途の方が良いと思う。
新卒...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・大手企業らしく福利厚生が充実しており、給料もメーカーの中では良い方です。
・飛び込み営業が無く、その点はルート営業なのでストレスが少ないで...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客からの注文を受け、製品内容を把握した上で営業を行うものだと入社前は考えていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業側が設計や電...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな雰囲気があるため、馴染めば働きやすい。
自分のペースでできやすい。
年齢層が高いのでそこは注意ではある
【気になること・改善し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新体制になり、良い方向に会社が進みそうになった時期はあった。2018年の話になるが、その頃は30歳手前の若手が中心となったコミュティや活動も...
回答者別の学生からの評判・口コミ
トヨタバッテリーの 会社情報
会社名 | トヨタバッテリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨタバッテリー |
設立日 | 1996年12月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 4,709人 |
売上高 | 2378億8900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡田政道 |
本社所在地 | 〒431-0422 静岡県湖西市岡崎20番地 |
電話番号 | 053-577-3111 |
URL | https://www.toyota-battery.com/jp/ |
トヨタバッテリーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価