就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京インテリア家具のロゴ写真

株式会社東京インテリア家具 報酬UP

東京インテリア家具の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社東京インテリア家具の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東京インテリア家具の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

東京インテリア家具を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 玉川大学 | 女性
内定

Q.
自己PR

A.
私は、「周囲の状況を見て柔軟な行動」をすることができます。大学時代、舞台芸術祭のお客様案内係をした際にこの強みを発揮しました。芸術祭を知らない人が大半を占める〇〇会場でしたが、一人でも多くの方に芸術祭を楽しんで参加していただくことを目標に案内を務めました。そこで2点の取り組みを実行しました。1、「相手の反応を見る」一方的に話すのではなく、間を置きながらお客様の反応に合わせて伝わりやすい言葉に変えて説明をしました。2、「私も芸術祭に参加する」実体験を交えながらより詳しい説明ができるように考えました。以上2点の取り組みを心がけた結果、自身がご案内を担当した8割のお客様はプログラムに参加してくださりました。さらに、「楽しかった」と直接感想をいただくことができました。この取り組みと成果から、自身の強みは「周囲の状況を見て柔軟な行動ができる」と考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

株式会社東京インテリア

インテリアアドバイザー【総合職】
16卒 | 國學院大學 | 男性
内定

Q.
当社への志望動機(400字)

A.
以前から自宅近くの店舗によく足を運ばせていただいていました。店内に入った時に、お店の雰囲気に圧倒されてワクワクした気持ちになったことを覚えています。家具や小物を見ていくうちに、自分の部屋に合うかどうかを自然と考えるようになって、楽しくお店をまわっていました。そこから興味を持ち、インターンシップに参加させて頂き、貴社で働いている方のお話を聞いたり、実際の仕事をお客様目線ではなく、従業員の目線で体感できました。現場で気を付けている点やどんな想いをもちながら仕事に励んでいるかなどを聞いた際、私もお店に入った時感じた幻想的な空間を自身の手で形成してお客様にも感動してほしいと感じました。そして私たちの身近にある家具やインテリア商品を通じて、生活を豊かにでき、一人一人がより暮らしやすいような環境をサポートできることがやりがいにつながると感じたので、是非貴社で働きたいと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2015年12月21日

問題を報告する

株式会社福邦銀行

エリア総合職
17卒 | 福井県立大学 | 女性
内定

Q.
趣味特技

A.
趣味は写真撮影です。身近な人や物、旅行先の風景などを撮影して、後から家族や友人に写真について説明できるのが楽しくて好きです。特技は茶道です。小学時代に6年間、高校時代に3年間茶道を習っており、人に教えられる程度まで習得しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2016年8月18日

問題を報告する
22卒 | 関西学院大学 | 女性
通過

Q.
志望動機(OpenESを使用)

A.
私は飲食店でのアルバイト経験から、冷凍冷蔵機器や調理機器などを通して人々の食を支えたいと思うようになりました。貴社は飲食店では欠かすことのできない全自動製氷機や業務用冷蔵庫などを扱い、国内シェアの半数以上を占めていることから、私の思いを実現することができると考え志望します。また、飲食店だけでなく病院やホテル、学校など様々な分野に製品を提案することができ、海外にも事業展開していることから、世界中の人々の食には欠かすことのできない存在だと感じています。私は大学生になってから3度の入院生活を経験し、そこで温冷配膳車の存在を知りました。もしこの製品がなければ、病院で温かいご飯を食べることができないと考えると、この製品は入院患者様の生活の質向上に貢献している製品だと感じました。また、説明会に参加した際、事業所が多いことから即日対応が可能であること、熱いチームワークをもっていることに魅力を感じ、部活動での主将としての経験を活かした営業を行うことができるのではないかと感じました。入社後は、17年間の体操競技人生で培った提案力や継続力を活かし、幅広い分野に提案を行うことでペンギンマークを拡大し、国内外問わず多くの人々の食を支えたいです。(OpenESを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月11日

問題を報告する

東京インテリア家具の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京インテリア家具
フリガナ トウキョウインテリアカグ
本社所在地 〒963-8024 福島県郡山市朝日3丁目54番
電話番号 024-963-2050

東京インテリア家具の 選考対策

最近公開された小売り(家具)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。