就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東京インテリア家具のロゴ写真

株式会社東京インテリア家具 報酬UP

【計画性×チームワークで幸せ提供】【21卒】 東京インテリア家具 総合職の通過ES(エントリーシート) No.34979(関西学院大学/女性)(2020/6/26公開)

株式会社東京インテリア家具の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月26日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私は、先を見据えて計画的に物事を進めることができます。第一志望の大学に落ちた際に原因を考えると、自分の「計画性の無さ」に気づきました。その日の勢いや気分に任せて勉強していたことにより、どれもが中途半端になっていました。この経験から、ただがむしゃらに努力するのではなく、計画を立て効率的に努力することの大切さを学びました。この教訓をもとに大学の定期試験においては、苦手だと思う科目や、覚えるのに時間がかかりそうなものは、テストの2週間前から往復4時間の通学時間を使って徐々に進めておきました。1週間前になると、往路・復路の通学時間、帰宅後にそれぞれ何をどこまでやるのかを、毎日書きだし管理するようにしました。その結果、半数程度が落としてしまうような科目も9割近い点数を取り、専門科目を1単位も落とさず全て取り終えることができました。貴社の業務においても、計画性を持って誠心誠意取り組む所存です。 続きを読む

Q.
学生時代に取り組んだこと

A.
飲食店のアルバイトにてお土産の販売数向上に取り組みました。お土産の販売数が減少していることを受けて、店舗内で1日250個販売することを目標に掲げました。この目標を達成するためには、人任せの雰囲気を改め一人ひとりが当事者意識を持って販売する必要があると考えました。そこで、私自身が誰よりも熱意を持って真剣に取り組むことで、スタッフの模範となれるよう努めました。まず、お客様と積極的にアイコンタクトを取り、お帰りになる際には笑顔で一言お土産についての声掛けを行いました。次に、お土産前で立ち止まられた際には、率先して商品説明に努めました。すると、その行動が徐々に周りにも伝わり、スタッフ間で互いに高め合える雰囲気ができました。その結果、お土産の販売数は毎日300個など目標を超える数を達成することができました。この経験から、具体的な目標を持ち、チームが同じ方向を向いて取り組むことの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
当社への志望動機を記入してください。

A.
私が貴社を志望した理由は、インテリアを通して人の幸せに貢献し、かつ自分を成長させていける環境だと考えたからです。イギリスにてホームステイを経験した際、ホストマザーが自分の住まいを楽しそうに紹介してくれました。その姿を見て、インテリアは人の心に寄り添い幸せに寄与していることを知りました。それと同時に私自身もインテリアの楽しさを知り、より多くの人にインテリアを通して「生活の彩り」となるようなものを提案していきたいと考えるようになりました。貴社の充実した研修制度を活用し、家具についての専門知識を深く学び自分自身の成長に繋げるとともに、お客様に対してもお客様のイメージに近いより良い空間を提案していく所存です。また、それらで得た経験を活かして、私が生まれ育ってきた関西あるいは西日本での出店に携わり、より多くの人に貴社を知っていただきより多くの人の「幸せ」に貢献していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
当社の仕事に対するイメージを記入してください。

A.
貴社の仕事に対して、「お客様に寄り添い人生に彩りを加えるような仕事だ」というイメージを抱いています。このイメージを抱くきっかけとなったのは、貴社のホームページの採用情報にあります「人を知る」というページです。こちらに掲載されている全ての方の記事を拝読しました。これらの記事から、インテリアアドバイザーや店長、バイヤーと職種は違えど、全ての方に共通していることは「お客様の生活を豊かなものにしていきたい」という想いだと感じました。そのため、貴社の仕事は、どのような職種であっても「お客様がお気に入りで愛着のあるインテリアを通してワクワクしハッピーになるような生活を提供する」という想いのもと為されていると考えています。仮に貴社に入社できた際には、私自身もお客様に寄り添った接客でお客様が本当に求めているものを的確に提案し、お客様一人ひとりの人生を彩り幸せに貢献していく所存です。 続きを読む

Q.
立場や考え方の違う人と接した経験と、そこで学んだこと

A.
飲食店のアルバイトを約2年半続けています。私が働いている店舗は、店舗スタッフ約150名のうちの半数以上はベトナムや韓国、中国といった様々な国を出身とする外国人スタッフです。そのため、お互いの文化や考え方の違い、言語の壁などによりすれ違うことも少なくはありません。ある中国出身のスタッフが指差しでお客様を案内したり、立ち姿勢がルーズになっていたりすることがありました。それに対して私は「お客様に失礼だから」と当たり前のように注意していました。しかし、そのスタッフが「日本はどうしてそんなに接客に厳しいの?なぜ注意されなければならないのかわからない」と言いました。そこで、そう思う理由を聞きました。すると、その話の中から「中国ではお客様と店員は対等な関係でありフレンドリーに接することが多く、またそうした接客は失礼にあたらない」ということを知りました。このように、それぞれの国による接客に対する考え方の違いからこのようなすれ違いが起きました。このことから、私は相手を理解しようとせず自分の価値観だけを押し付けていたことに気づきました。そこで、相手の文化や接客への考え方についてよく聞き、次に「日本では細部にまでこだわって常にお客様をもてなすという精神が根付いている」など日本の文化や接客についても伝えることで相互理解に努めました。すると、相手は納得して日本の文化に少しでも早く馴染めるようになりたいと奮起してくれました。この経験から、考え方の違う人と接する際、そうした違いを理解し受け入れる第一歩として「相手の話を聞く」ことが重要だと感じました。話を聞き相手を理解したうえで、お互いの考えや価値観を尊重し合えてこそ、信頼関係を構築していくことができるということを学びました。また、そうした考え方が違う人と積極的に関わり合うことで、自分の視野を広げることができることを実感しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東京インテリア家具のES

小売り (家具)の他のESを見る

23卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
1,【1】あなたが「企業」を選ぶ上で重視するポイントを優先度の高い順に、簡潔に記入してください。(最大3つまで) 【2】 【1】を選んだ理由をそれぞれ140文字以内で記入してください。 (回答例)【1】①●●● ➁●●● ③●●●      【2】①●●●●●●●(140文字以内) ➁●●●●●●●(140文字以内) ③●●●●●●●(140文字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2022年12月14日
21卒 | 関西学院大学 | 女性
通過

Q.
自己PR

A.
私は、先を見据えて計画的に物事を進めることができます。第一志望の大学に落ちた際に原因を考えると、自分の「計画性の無さ」に気づきました。その時の気分や勢いに任せて勉強していたことにより、どれもが中途半端になってしまっていたのです。この経験から、具体的な計画を立てて物事を行うことの大切さを学びました。この教訓をもとに大学の定期試験においては、苦手だと思う科目や、覚えるのに時間がかかりそうなものは、テストの2週間前から往復4時間の通学時間を使って徐々に進めておきました。1週間前になると、往路・復路の通学時間、帰宅後にそれぞれ何をどこまでやるのかを、毎日書きだし管理するようにしました。その結果、半数の人が落としてしまうような科目も9割近い点数を取り、専門科目を1単位も落とさず卒業までに必要な単位を全て取り終えることができました。貴社の業務においても、計画性を持って誠心誠意取り組む所存です 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
19卒 | 明治学院大学 | 男性
通過

Q.
「学生時代に本気で行動したこと」をご記入ください。※複数の行動についてご記入いただいても構いません。

A.
フットサルチームの設立 大学入学後サークル立ち上げの誘いを受け、14人のメンバーで活動が始まった。設立時の目標は2つ。 ① 在籍人数が200人以上の超人気サークルにすること ② 学内対抗フットサル大会で優勝すること イベント係・練習係を担当した私は、自分の働きが目標に直接影響するポジション。当時学内にはフットサルサークルが4つ、サッカーサークルが2つあり、目標を達成するにはこれらの団体と差別化を図り、魅力的なサークルにする必要があった。 まずは①達成に向けて毎月イベントを開催し積極的な活動をアピールするが、始めのうちは人数が集まらずに中止、楽しくないのでもう来ないというコメントをもらうなど人数が集まらずサークル存続が危ぶまれる時期もあった。しかしイベント発表の時期を早め、バイトのシフトと被らないようにする、係の中だけでなく企画をメンバーにも見てもらいアイデアをもらうなど工夫をした結果、SNSなどで話題となり創立3年目在籍人数が230人を超えた。 ②ではフットサルサークルというと飲み会などがメインで、しっかりとした練習はできないというイメージがあり、上手な新入生はサッカーサークルに流れてしまう傾向があった。そこで学外の大会に2か月に1度参加、大会実績などで積極的な活動していることを新入生にアピールした。結果その年の1年生チームが学内対抗戦で優勝したのである。 この経験を通じて、目標達成に向けて戦略を考えて行動する力や、チームで1つのものを作り上げていく難しさややりがいを感じることが出来た。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月5日

東京インテリア家具の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東京インテリア家具
フリガナ トウキョウインテリアカグ
設立日 1967年2月
資本金 1億円
従業員数 2,229人
売上高 619億3600万円
決算月 5月
代表者 利根川隆弘
本社所在地 〒116-0002 東京都荒川区荒川4丁目32番5号
電話番号 03-6324-1111
URL https://www.tokyointerior.co.jp/
NOKIZAL ID: 1463133

東京インテリア家具の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。