在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年12月21日【良い点】
会社の雰囲気はすごく良く、概ね満足していたが、自分のやりたいことが見つかってしまったので。
自分は忙しい時期での退職となってしまったが、辞める...続きを読む(全181文字)
丸善食品工業株式会社 報酬UP
丸善食品工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数3件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、丸善食品工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
弊社は1962年に設立した、食品製造・販売会社です。豊かな「味力」を世界へ伝えます。
<どんな仕事なのか>
■「魅力ある味=味力(みりょく)」を追求して
私たちが目指しているのは、人のカラダにやさしく、本当に安心できる「味力」ある美味しさです。
「魅力ある味=味力」は、素材・技術・設備・人材を背景に作り出されます。山形県庄内地方の豊かで清らかな環境が育む素材をもとに高品質な製品づくりをしております。
次々にニーズの変わる食の世界へと価値を提供し続け、いつの時代でもどんな商品にでも必要とされる存在であり続けるためのノウハウ。そしてそれを実現できる我々であろうとする意欲。そのすべての力が「味力」に繋がります。
■素材を活かしきる味づくり
「いただきます」という言葉には、「さまざまなものが持つ命や力を、私の命にかえさせて“いただきます”」という意味が込められています。その言葉に応えるため、私たちは素材の持つ命・力を最後まで活かしきることを前提に味づくりをしています。
いのちのすべてを隅々まで無駄なく大切に使うからこそ、美味しさは最大限まで引き出せる。それが私たちの考える味づくりです。
スープを作った後に残る「がら」も栄養価の高い肥料原料に加工、美味しさの根源へと循環させております。
<私たちの存在意義>
■見えなくとも、知られなくとも味わわれている
おそらくそうとは知られず、誰もが一度、或いは何度も口にされているのが私達の製品です。
私たちの製品は食品工場や店舗内で使われています。だから、パッケージも社名も知られてはいません。しかし実は驚くほど多岐に渡って、私たち自身も把握し切れないほど様々な食べ物に欠かせない基盤の味として選ばれています。
知られずとも当たり前のおいしさを支え、提供し続けることこそ、私たちの存在意義なのです。
皆さんも、食文化を支える第一人者として、私たちと一緒に”味力”ある食を生み出していきませんか?
「美味しいものは新鮮な材料から」丸善食品工業は、この原則に忠実です。原料である豚や鶏のガラ骨は、そのほとんどが生産拠点のある山形県庄内地方を中心に集められ、いつも新鮮で安全なものが供給されるように仕入先と綿密に連絡・確認を行っています。
商品の汎用性の高さや、クオリティは大手メーカー・チェーン店をはじめ、多くのお客様に評価をしていただいております。特に創業期から続くオイル製品については、業界随一の生産量のニッチトップな存在にあります。(食品化学新聞社調べによる)
日本で培った技術を持って世界の市場を舞台に展開したいという思いから、近年では輸出にも力を入れております。「よい味は言葉の壁を越えて受け入れられる力を持つ」。"味力"で世界と繋がり、国を超えた人々においしさによる幸福を届けるため私たちは活躍の場を拡げてまいります。
弊社が長く関わっている日本のラーメンというメニューは、インバウンドによる海外旅行者の食体験を通じて、寿司・天ぷらに続く「日本食」の一種として世界に拡がっています。お客様の味を影から支える存在である弊社製品も、その動きの中で急速に製品輸出の機会が増えております。
この動きに応えて積極的に輸出事業を増やして行くため活動を続けており、2019年は留学生の採用も初めて行いました。今後も全く新しいフィールドで日本国内同様に味づくりを支える存在になるべく挑戦を続けていきます。
弊社の主力事業であるオイルと畜肉スープ・エキス事業は、日本の高度成長期に加工食品の伸長と共に成長したものです。そして未だ加工食品製造においては無くてはならないベース調味料とされていますが、それはかなり成熟してしまった安定市場であり、飛躍的な伸びしろを期待することが難しくもあります。
人口減少とともに市場縮小の懸念もあり、弊社としてはこれまで「旨味成分」としてのみ捉えていたアミノ酸・タンパク質を、味を越えた新たな分野での価値として役立てられないか、新事業開拓を目指しています。
食への広範な興味を持つ方が望ましいです。またいずれの部署でも社内各担当との連携は多く、臨機応変な対応が必要となります。そのため専門性だけではなく外向性の有無なども重視致します。
・食品を通じて、社会に貢献したいという方
・相手の話をよく聞き、共通の目標を叶えてみたい方
・食や料理、その科学に好奇心がある方
やりがいはあっても派手な場面は多くありません。安全とお客様にとって最も良い味づくりを心がけ、まじめにひたむきに励む場面が多いお仕事です。
・食べることよりも優先したいことがたくさん有る方
・自分のセンスを武器に、派手な創造性を発揮してみたい方
・料理は見た目や話題性がいちばん、という方
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した丸善食品工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した丸善食品工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年12月21日【良い点】
会社の雰囲気はすごく良く、概ね満足していたが、自分のやりたいことが見つかってしまったので。
自分は忙しい時期での退職となってしまったが、辞める...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年12月21日【良い点】
会社全体的に非常に仲が良い。困ったことがあれば、先輩や上司に相談しやすい雰囲気になっている。また行きにくい得意先などには、頼めば上司もちゃんと...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年12月20日【良い点】
休みは非常に取りやすい。休むことでマイナスなことを言われることも無いし、仕事をしっかり自分でコントロール出来ていれば普通に休める。客先からも休...続きを読む(全186文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 丸善食品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | マルゼンショクヒンコウギョウ |
事業内容 | 主に三種類の分野の食品製造と販売を行っております。 ■オイル類 1、蒸気抽出オイル 使用例【オイル調味料のベースとして(粗製オイル類)、即席めん調味油への添加、ドレッシングへの添加、など】 2、直火型抽出オイル 使用例【冷凍食品の風味増強、調味感の強いオイル調味料への添加、など】 3、豚脂加工品 使用例【ラーメンへのトッピング、肉まん・点心ほかへの練りこみ、など】 ■スープ・エキス類 1、スープ類 使用例【風味を重視したラーメンスープ、ブイヨン、など】 2、エキス調味料 使用例【即席めんの小袋調味料への添加、各種加工食品の旨味の基礎としての添加や練りこみなど】 ■調理加工品 1、調理ソース 使用例【カレーソース、デミグラスソース、など】 2、調味液 使用例【ラーメンのかえし、鍋つゆ、など】 取引先は国内の多種多様なメーカー、チェーン店、商社・問屋ほか、アジア各国で展開する外食店舗への製品提供も担っております。 |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 200人 ※2019年4月 |
売上高 | 62億円 ※2019年2月末 |
代表者 | 竹本 博則 |
本社所在地 | 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目30番13号 |
事業所 | 東京本社 ■本社 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目30番13号 ■東京開発室 〒175-0094 東京都板橋区成増3丁目31番6号 営業所 ■大阪支店 〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目4番4号 ■名古屋営業所 〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社1丁目1304番 ■東北営業所 〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央3丁目10番3号 ■福岡営業所 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠2丁目10番1号 ■札幌営業所 〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東1丁目3番23号 ■広島営業所 〒732-0052 広島県広島市東区光町2丁目12番10号 生産拠点 ■鶴岡工場 〒997-0011 山形県鶴岡市宝田3丁目6番31号 ■酒田工場 〒998-0104 山形県酒田市広栄町3丁目91号 |
関連会社 | ■株式会社十文字丸善スープ(岩手県久慈市) ■泰安京日丸善食品有限公司(中国山東省) ■紫山丸善(龍海)果菜加工有限公司(中国福建省) |
平均年齢 | 36.1歳 |
平均残業時間(月) | 16時間 |
有給消化日数 | 5.2日 ※ 2018年1~12月実績 |
お問い合わせ先 | 丸善食品工業株式会社 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目30番13号 採用担当 宮川望海 TEL:03-5998-0205(代表) |
URL | https://www.maruzenfood.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。