就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
すべては「味力」のある食のために

丸善食品工業の新卒採用・就職・企業情報

丸善食品工業株式会社の社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数3件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、丸善食品工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

丸善食品工業は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

弊社は1962年に設立した、食品製造・販売会社です。豊かな「味力」を世界へ伝えます。

<どんな仕事なのか>
■「魅力ある味=味力(みりょく)」を追求して
私たちが目指しているのは、人のカラダにやさしく、本当に安心できる「味力」ある美味しさです。
「魅力ある味=味力」は、素材・技術・設備・人材を背景に作り出されます。山形県庄内地方の豊かで清らかな環境が育む素材をもとに高品質な製品づくりをしております。
次々にニーズの変わる食の世界へと価値を提供し続け、いつの時代でもどんな商品にでも必要とされる存在であり続けるためのノウハウ。そしてそれを実現できる我々であろうとする意欲。そのすべての力が「味力」に繋がります。

■素材を活かしきる味づくり
「いただきます」という言葉には、「さまざまなものが持つ命や力を、私の命にかえさせて“いただきます”」という意味が込められています。その言葉に応えるため、私たちは素材の持つ命・力を最後まで活かしきることを前提に味づくりをしています。
いのちのすべてを隅々まで無駄なく大切に使うからこそ、美味しさは最大限まで引き出せる。それが私たちの考える味づくりです。
スープを作った後に残る「がら」も栄養価の高い肥料原料に加工、美味しさの根源へと循環させております。

<私たちの存在意義>
■見えなくとも、知られなくとも味わわれている
おそらくそうとは知られず、誰もが一度、或いは何度も口にされているのが私達の製品です。
私たちの製品は食品工場や店舗内で使われています。だから、パッケージも社名も知られてはいません。しかし実は驚くほど多岐に渡って、私たち自身も把握し切れないほど様々な食べ物に欠かせない基盤の味として選ばれています。
知られずとも当たり前のおいしさを支え、提供し続けることこそ、私たちの存在意義なのです。

皆さんも、食文化を支える第一人者として、私たちと一緒に”味力”ある食を生み出していきませんか?

丸善食品工業の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 - -/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した丸善食品工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した丸善食品工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

丸善食品工業の みんなの就活速報

丸善食品工業の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社員・管理職2.3やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸善食品工業の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社風・文化--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

丸善食品工業の 社員の口コミ・評判

丸善食品工業株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2020年12月21日
回答者:

【良い点】
会社の雰囲気はすごく良く、概ね満足していたが、自分のやりたいことが見つかってしまったので。
自分は忙しい時期での退職となってしまったが、辞める...
続きを読む(全181文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸善食品工業の 学生の口コミ・評判

まだ丸善食品工業株式会社に関する口コミはありません。

丸善食品工業の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

丸善食品工業の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

- -

- - 万円

丸善食品工業の 会社情報

基本データ
会社名 丸善食品工業株式会社
フリガナ マルゼンショクヒンコウギョウ
事業内容 主に三種類の分野の食品製造と販売を行っております。
■オイル類
1、蒸気抽出オイル
使用例【オイル調味料のベースとして(粗製オイル類)、即席めん調味油への添加、ドレッシングへの添加、など】
2、直火型抽出オイル
使用例【冷凍食品の風味増強、調味感の強いオイル調味料への添加、など】
3、豚脂加工品
使用例【ラーメンへのトッピング、肉まん・点心ほかへの練りこみ、など】

■スープ・エキス類
1、スープ類
使用例【風味を重視したラーメンスープ、ブイヨン、など】
2、エキス調味料
使用例【即席めんの小袋調味料への添加、各種加工食品の旨味の基礎としての添加や練りこみなど】

■調理加工品
1、調理ソース
使用例【カレーソース、デミグラスソース、など】
2、調味液
使用例【ラーメンのかえし、鍋つゆ、など】

取引先は国内の多種多様なメーカー、チェーン店、商社・問屋ほか、アジア各国で展開する外食店舗への製品提供も担っております。
設立日 1962年2月
資本金 1億円
従業員数 200人
※2019年4月
売上高 62億円
※2019年2月末
代表者 竹本 博則
本社所在地 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目30番13号
事業所 東京本社
■本社 〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目30番13号
■東京開発室 〒175-0094 東京都板橋区成増3丁目31番6号

営業所
■大阪支店 〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目4番4号
■名古屋営業所 〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社1丁目1304番
■東北営業所 〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央3丁目10番3号
■福岡営業所 〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠2丁目10番1号
■札幌営業所 〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東1丁目3番23号
■広島営業所 〒732-0052 広島県広島市東区光町2丁目12番10号

生産拠点
■鶴岡工場 〒997-0011 山形県鶴岡市宝田3丁目6番31号
■酒田工場 〒998-0104 山形県酒田市広栄町3丁目91号
関連会社 ■株式会社十文字丸善スープ(岩手県久慈市)
■泰安京日丸善食品有限公司(中国山東省)
■紫山丸善(龍海)果菜加工有限公司(中国福建省)
平均年齢 36.1歳
平均残業時間(月) 16時間
有給消化日数 5.2日
※ 2018年1~12月実績
お問い合わせ先 丸善食品工業株式会社
〒175-0094
東京都板橋区成増1丁目30番13号
採用担当 宮川望海
TEL:03-5998-0205(代表)
URL https://www.maruzenfood.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576070

丸善食品工業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。