
アピ株式会社
- Q. 趣味と特技
-
A.
趣味はサイクリング。雑貨屋巡りをしながら新しい発見を楽しむことができ、運動にもなっている。特技は料理。新しいレシピを試し...続きを読む(全127文字)
アピ株式会社
アピ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数244件)。ESや本選考体験記は52件あります。基本情報のほか、アピ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したアピ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したアピ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
趣味はサイクリング。雑貨屋巡りをしながら新しい発見を楽しむことができ、運動にもなっている。特技は料理。新しいレシピを試し...続きを読む(全127文字)
私が学業で取り組んだ内容は、農業の基礎的な知識や、作物や野菜花卉等の植物の機能や昆虫及び書虫防除について学びました。また、安心安全、持続可能な農業を目指すためにJGAPの講座と試験を受け、JGAP指導格を獲得しました。研究室では植物の分化全能性について研究を行う予...続きを読む(全136文字)
・海外旅行(趣味):異なる文化や言語に触れ、現地の人々とコミュニケーションを取ることが好きです。
・週2回のジム(趣味):特にランニングしているときは頭をリセットでき、いい気分転換になっています。
・クレーム対応(特技):不満や苦情に共感しつつ、冷静かつ迅速に...続きを読む(全149文字)
私の趣味は料理です。私は大学で栄養学について学んでおり、様々な食品の栄養の組み合わせを考えて料理を作っています。大学では実際に調理実習などを通し、様々な料理について学ぶため、実際に自宅に帰っても家族の料理を作っています。最近は和食や洋食だけでなく、中華や韓国料理を...続きを読む(全149文字)
私は○○○について研究を行っています。細胞は外部から刺激を受けると、内部に存在する多くの蛋白質が互いに情報を伝達し合います。情報伝達により、蛋白質が活性化され、細胞移動や細胞分裂等を引き起こしますが、その活性化の異常は細胞のがん化等の原因になることがあります。本研...続きを読む(全190文字)
趣味は映画やドラマ鑑賞です。特に少し昔の作品に興味があり、是枝裕和監督・坂本裕二監督の作品をよく観ています。
特技は人の誕生日を覚えることです。数字を覚えることが得意で、誕生日は一度聞いたら忘れません。お祝いして喜んでもらえると私も嬉しい気持ちになれるので、誕生...続きを読む(全148文字)
私は貴社に入社し、ものづくりで世界の人々の健康に貢献したいです。中でも、健康食品の素材価値を見出す研究開発に挑戦したいと考え、貴社を志望します。私は食べることが好きなことと、祖父母が病気を患い入院や食事制限を必要としているところを間近に見てきた経験から、「食を通じ...続きを読む(全388文字)
私は周りを巻き込みアクションを起こすことができ、アルバイトでお出汁の販売をしていた際に発揮しました。オープニングスタッフとして働いていたためお客様の質問に対して答えられず、これを解決するために主婦や社員を巻き込んで勉強会を開催しました。また、勉強会で扱ったレシピを...続きを読む(全198文字)
人の健康を願う貴社の姿勢に共感したため、貴社を志望します。私には「食を通じて人々の健康を支えたい」という想いがあります。その背景にあるのは、研究室での専攻内容です。私は在籍する研究室の活動を通じて、医と食は同源であり、食べることを通じて人の健康にアプローチするとい...続きを読む(全400文字)
私の強みは仲間と協力し目標を達成する力があることです。所属する○○サークルの知名度が低いという課題に対し私は、多くの人の目に触れさせることを重視しツイッターを活用するなど、班のメンバーとともに広報に取り組みました。毎回の練習後にある集まりの場などを通じて、主体的か...続きを読む(全194文字)
当初、食品業界で就職しようと考えていたためです。アピは、食品企業の中でも、健康食品を取り扱っているというところに興味...続きを読む(全122文字)
食品企業の中でも、健康食品を取り扱っていると言う部分に興味が湧いた。また、インターネットではなく対面の説明...続きを読む(全112文字)
・医薬品メーカーの業界・業務の理解を深め、この業界が自分に向いているか確かめたかったため。
・他の学生...続きを読む(全111文字)
一度目のインターンシップ参加を経て、もっとこの企業のことを知りたいと思うようになったため参加した。また、一日の...続きを読む(全117文字)
地元企業の中でも、B to Bのメーカーを志望していたため、インターンシップに参加しようと考えた。また過去...続きを読む(全112文字)
インターンシップに参加するのに選考がなかったため参加を決めました。給料が高く、安定していて、健康食...続きを読む(全105文字)
とりあえずどこかインターンシップに参加したいと考えていたときに、家から近く、大学の先輩も多く採用を...続きを読む(全104文字)
大学のOBOGの方が複数人いるため、以前からこの企業に興味をもっていた。また食品や医薬品業界にも...続きを読む(全103文字)
地元にある企業にとにかくエントリーしようと探していた時に見つけました。私は生物系を専攻しているので、もともとバイ...続きを読む(全119文字)
健康食品や医薬品など身近なところに貢献できる業種に興味があったため、アピのインターンに参加した。インターンへ参加するにあ...続きを読む(全126文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
パートでも少しだけボーナスが入る。
お昼のお...続きを読む(全62文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
部署異動も視野に入れて親身になって聞いてもらえた
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員になるまでの道のりがあまりに長く、評価はしても...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
ちょこちょこ面談が行われ、自分が今何ができているか、次は何に挑戦してみないか?と上司が1対1で話す場を作ってくれる。
【気になること・改善した...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
やり方が決まっているため、その通りに進めれば問題ない。もしミスがあっても、どのように対応したら良いかが分かっているので、少し気が楽。
また、業...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
環境はとにかくいい。エレベーターもあるので、毎回の移動が楽。働いている人も割といい人が多いので、人間関係には困らない。
【気になること・改善し...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年5月10日【良い点】
自由に有給をとることができる。特に理由は聞かれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックスではないが、自由すぎるため、遅刻して残...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月22日【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多いため、子供が急に風邪をひいてしまったり熱が出たりすると在宅でできない仕事であり、個人で案件を持っている...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月22日【気になること・改善したほうがいい点】
食品系ということで、給料が少ないと感じる。年次が上がっても数千円しか上がらず、役職がつくときに上がる。ただ役職がつ...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月22日【良い点】
自分でスケジュールを組んでいるので、有給は自由に取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多すぎると思う。
全体的にみんな夜...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年4月22日【良い点】
将来に目を向けて会議のあり方や残業時間など改善しようと試みている。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善段階のため、日々の業務プラスア...続きを読む(全106文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月10日
若い人の裁量や仕事の規模が大きいので即戦力になり...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2025年06月10日
健康食品、ワクチン、養蜂などを展開しており、ワクチンの生産...続きを読む(全64文字)
投稿日: 2025年06月10日
工場や本社はほぼすべて岐阜県内にあ...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年06月10日
岐阜県内に施設が集中しているので転勤等の...続きを読む(全47文字)
投稿日: 2025年06月10日
最終面接で社長と面...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年06月05日
高齢社会で医薬品や健康食品が今まで以...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年06月05日
育休や有給など基本的なも...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年06月05日
しっかりと休みを取ることができるし...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年06月05日
挑戦できる風土があり、新規事業に...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2025年06月05日
女性は比較的多く、社内保育...続きを読む(全32文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | アピ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アピ |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 1,358人 |
売上高 | 461億8300万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 野々垣孝彦 |
本社所在地 | 〒500-8468 岐阜県岐阜市加納桜田町1丁目1番地 |
電話番号 | 058-271-3838 |
URL | https://www.api3838.co.jp/ |
19年8月期 | 20年8月期 | 21年8月期 | 22年8月期 | 23年8月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
359億7500万 | 363億9300万 | 367億7000万 | 378億3700万 | 461億8300万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
16億1000万 | 17億7000万 | 18億300万 | 11億3000万 | 20億8500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.95 | 1.16 | 1.04 | 2.9 | 22.06 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。