就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
明星産商株式会社のロゴ写真

明星産商株式会社 報酬UP

【自己分析が光る、魅力的な一貫性】【21卒】明星産商の総合職の1次面接詳細 体験記No.9095(岡山大学/女性)(2020/7/20公開)

2021卒の岡山大学の先輩が明星産商総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒明星産商株式会社のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 岡山大学
インターン
内定先
入社予定
  • 小野薬品工業

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
社長/役員2名
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

適性検査に即した自分の強み、弱みをきちんと話せたことはよかったと思います。また、それぞれのエピソードでの自分の行動に一貫性を持たせることで、自分の特徴や性格をきちんと理解してもらえたと思います。

面接の雰囲気

3人ともすごく温厚な方々で、終始穏やかな雰囲気の面接でした。また、研究成果や学業よりも人柄を重視していると感じました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことは?

学生時代には、体育会○○部の活動に最も打ち込みました。入学当初は強豪校に全く歯が立たない状況が続き、非常に悔しい思いをしました。そこで先輩方にも声をかけ、チーム全体でそれぞれの課題について徹底的に考え抜き、一つ一つ実行に移していきました。この時の私の課題は、手元が浮くという問題点に気をとられ、得意な流れが試合の中で活かせていないということでした。問題点の克服のために努力できることは私の強みでもありますが、苦手を克服するだけでは成長し続けられないということを学びました。そのため、技の練習では苦手を徹底的に練習し、実践の練習では得意技を効果的に使うための試合展開を常に考えながら、練習に臨みました。その結果、毎年全日本大会に出場している強豪校と互角に戦い、勝利を収めることができました。今後も、この強みを生かしつつ、長所を伸ばすという意識を持ち、成長していきたいと考えています。

適性検査で、マネジメント能力が高いという結果が出ていますが、マネジメント能力やリーダーシップを発揮したエピソードはありますか?

大学時代の○○部において、女子キャプテンを務めた話をしました。私たちのチームには指導者がいなかったため、自分たち自身で、今何をすべきかを考えたり、お互いにアドバイスを行ったりする必要がありましたが、上級生などに対しては積極的にアドバイスをしづらい部員も多く、私はそのことを問題視していました。そのため、幹部で話し合い、以下の2点をルールとして決めました。1点目は、1対1で行う練習が終わった後には、お互いに良かった点、改善すべき点をアドバイスしあうこと。2点目は、練習開始前の集合時間で、その日の目標とそれを達成するためにどのようなことを意識するのかを伝え合うことです。そうすることで、積極的にアドバイスを行える環境になっただけでなく、一人一人がチーム全体を見渡しながら練習に取り組むようになりました。さらに、辛そうな部員と励ましあったりして、チームとしての結束力や一体感も高まり、チーム一丸となって、同じ目標に向かって努力できる環境に変えることができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

明星産商株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (製紙・印刷業)の他の1次面接詳細を見る

明星産商の 会社情報

基本データ
会社名 明星産商株式会社
フリガナ メイセイサンショウ
設立日 1968年1月
資本金 9800万円
従業員数 640人
決算月 6月
代表者 森彰良
本社所在地 〒783-0044 高知県南国市岡豊町八幡411番地1
電話番号 088-804-8111
URL https://www.maysay.jp/

明星産商の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。