在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年6月23日【良い点】
頑張る事を評価する会社で、頑張る人が多くとても良い人達ばかりでした。成長することに重きを置き、会社全体を家族のように捉えて運営していました。
...続きを読む(全484文字)
株式会社TTC 報酬UP
株式会社TTCの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年6月23日【良い点】
頑張る事を評価する会社で、頑張る人が多くとても良い人達ばかりでした。成長することに重きを置き、会社全体を家族のように捉えて運営していました。
...続きを読む(全484文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
役職に応じて、給与が上がるような印象。
若くから大幅に挙げられるというイメージはないです。
年齢に応じて、徐々に上がっていくイメージ。
【気に...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
商品企画には携わりやすい環境だと思います。
営業でもやろうと思えば商品企画に携われました。
【気になること・改善したほうがいい点】
自発性がな...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
住宅補助がかなり手厚く出るのでとてもありがたいです。
そのほかで特別な福利厚生があるイメージはないです。続きを読む(全58文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
職種によって、働き方は様々でないかなと感じます。
店舗運営で責任者などのポジションの方はかなりハードワークされていました。
役職が上の方は大方...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年4月30日【良い点】
声をあげれば挑戦ができる社風だと思います。
中間層の方が少ない印象なので若くから裁量を得るチャンスも多いと感じます。
働いている方は皆気さく...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年4月25日【良い点】
商品企画が誰でもできるという点に魅力を感じた。
現場で商品企画をしながら経験を積んで、ゆくゆくは本社でマーケティング専門職につくキャリアプラン...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年4月25日【良い点】
上司に恵まれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
販売職である以上、不規則な生活リズムは避けられず、販売職から本社への異動もほとんど無...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年4月25日【良い点】
社員はかなり良い人が多い。1番の魅力だと思う。
勤務地の違う、会うことの少ない先輩でも、顔と名前を覚えてくれて、ちゃんと活躍を見てくれているし...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年4月25日【気になること・改善したほうがいい点】
販売職なので仕方ないが、生活は不規則になる。また、新店オープンがあると長期のヘルプに行く人もいて、ある店舗のオープ...続きを読む(全107文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年05月22日
【イベントや選考を通して感じた】イベントで社員の話を聞いた際に、地方創生や食に対する熱い想いを持った社員が多いと感じた。若手のうちから、積極的に商品開発に...続きを読む(全100文字)
投稿日: 2023年05月22日
【イベントや選考を通して感じた】企業の強みとしては、地域との密着度ならあると感じた。熱海では熱海プリンなど、その地域を代表する商品を作り上げる力があると思...続きを読む(全112文字)
投稿日: 2023年05月22日
【本・サイトで調べた】口コミサイトによると、残業はやや多めで、休日出勤もあるそうだ。続きを読む(全42文字)
投稿日: 2023年05月22日
【イベントや選考を通して感じた】男性社員に比べて女性社員の方が多いため、女性を歓迎している雰囲気があった。実際に、選考を通じて人事や社員の方とお会いしたが...続きを読む(全97文字)
投稿日: 2023年05月22日
【社員から聞いた】若手のうちから、商品開発などにも携わることができるなど、幅広い業務に関わることができるため自己成長に繋がりやすいと感じた。続きを読む(全70文字)
自分の思いで伝える
自分は運がいいと思うか、という質問が印象的でした。
志望動機には触れられない。 深掘りもされない。
最終面接は、役員との一対一の面談形式。 自分を出せる面接の雰囲気。 時々、雑談が挟まった。
人柄を特に見ている感じがしました
いつも通りの自分で臨みました。
質問の内容を理解して、自分の過去の話を交えつつしっかり返答することが大切だと感じた。
人間性について深掘りされる面接でした。
合否結果が郵送で届きました。 社長にお会いすることは1度もなく、面接ではスピード感が求められるように感じます。
伝えたいことを伝えることができた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社TTC |
---|---|
フリガナ | ティーティーシー |
設立日 | 1977年5月 |
資本金 | 8500万円 |
従業員数 | 1,014人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 河越康行 |
本社所在地 | 〒413-0101 静岡県熱海市上多賀686番地 |
電話番号 | 0557-67-2323 |
URL | http://www.ttc-gr.co.jp/ |
20年2月期 | 22年2月期 | |
---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
67億2395万 | 66億564万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
4億9083万 | 2億6163万 |
利益余剰金
(円)
|
55億5995万 | 58億7081万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL