就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オープンハウスのロゴ写真

株式会社オープンハウス 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オープンハウスの評判・口コミ一覧(全39件)

株式会社オープンハウスの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

オープンハウスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性--年収・評価--社員・管理職--やりがい--福利厚生--スキルアップ--6
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

オープンハウスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.1年収・評価3.6社風・文化3.0やりがい3.5福利厚生2.9スキルアップ3.46
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.5

カテゴリから評判・口コミを探す

オープンハウスの 全ての評判・口コミ一覧

属性
39件中1〜25件表示

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

若手社員が早期に重要なポジションに抜擢されることが多く、成長機会が豊富なことが魅力だそうです。続きを読む(全47文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

年齢や経験に関係なく、成果がダイレクトに評価される仕組みがあります。年4回の昇給昇格チャンスがあり、実績を上げれば早期に昇進することが可能だそうです。続きを読む(全75文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

入社後には、約500時間にわたる研修プログラムが用意されており、ビジネススキルや専門知識を基礎から学ぶことができるそうです。続きを読む(全62文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

実力主義で頑張った人が報われる環境が備わっているそうです。社員の士気が高いランキング一位を獲得しています。続きを読む(全53文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

どんな社会人になりたいかを考えた時に、仕事を楽しめる環境がこの会社にあったことが魅力に感じたそうです。また、若手から稼げる力を身につけることができることも...続きを読む(全85文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

一貫した事業モデルと成長スピードが魅力。続きを読む(全20文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

初任給36万と高いが42時間分の固定残業が含まれている。続きを読む(全28文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

持ち株制度、ストレスチェック、人間ドックなど一般的なものが多い。続きを読む(全32文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

年間休日少なく、残業時間が60時間ほどある。続きを読む(全22文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

体育会系色が強く、根気がとても強い人じゃないと続けられない。続きを読む(全30文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年12月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

成果主義の会社なので成果を出せればやりがいは大きい。成果が出ない人はチラシの投函や駅前での販促活動もする。続きを読む(全53文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

事業の将来性・課題

1.0

投稿日: 2024年12月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

押し売りやテレアポが多く、世間から良いイメージが無いのが課題。続きを読む(全31文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2024年12月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

平均年収は高いが、業務内容や拘束時間を踏まえると妥当。続きを読む(全27文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

2.0

投稿日: 2024年12月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

体育会系の雰囲気。大手なので福利厚生は整ってはいる。続きを読む(全26文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年12月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

自身の成果によってワークライフバランスは変わってくる。制度は整っているが活用できるかは個人次第。続きを読む(全48文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これまでオープンハウスにおいて、不動産販売に携わり、多くの経験を積むことができました。しかし、次第に個々の物件を販売するだけでなく、不動産管...続きを読む(全202文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

一件あたりの契約の規模がとても大きい。人間として成長できる環境。続きを読む(全32文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ブラック企業というイメージがついていると説明会で自虐していた。イメージ払拭が課題。続きを読む(全41文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

説明会では5年目の方から年収1000万円以上だと教えてもらった。続きを読む(全32文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ザ・体育会系な社風。説明会では他企業の採用の人より5倍は声がデカかった。続きを読む(全36文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年07月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

定時になるとパソコンの電源が落ちる。残業できない環境であると伝えられた。続きを読む(全36文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

2.0

投稿日: 2024年07月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

実力主義な感じがした。やりがいよりお金重視な雰囲気が社員からも感じた。続きを読む(全35文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年07月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

不動産業なので、すぐに衰退することはないと思う。続きを読む(全24文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年07月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

給料は、同年代よりももらえるのではと感じた。続きを読む(全22文字)

株式会社オープンハウスの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2024年07月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

仕事第一優先になってしまう気がした。家庭を重視はできないかもしれない。続きを読む(全35文字)

39件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

オープンハウスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オープンハウス
フリガナ オープンハウス
資本金 1億円
従業員数 2,192人
決算月 9月
代表者 鎌田和彦
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目13番9号
NOKIZAL ID: 3179741

オープンハウスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。