
株式会社メルディア
- Q. 志望動機
-
A.
私の就職活動の軸は「お客様に寄り添い、より多くの人々の生活を豊かにすること」です。その点、住宅メーカーはお客様の1生に1度の買い物をサポートする仕事なので、私の軸とマッチしていると感じ、住宅メーカーには興味がありました。そこで貴社の会社説明会に参加させていただいた...続きを読む(全409文字)
株式会社メルディア
株式会社メルディアの社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数342件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、株式会社メルディアの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
私たちメルディアグループは「同じ家は、つくらない。」をポリシーに、一つ一つのデザインが異なる住宅づくりを続けています。
日の差し方、見える風景、隣に建つ建物など、周辺環境やお客様のライフスタイルは一つとして同じものはないからこそ、一棟一棟異なる住宅をつくり豊かな暮らしとお客様の幸せを追求してきました。
目の前のお客様に愚直に向き合い続け、成長を続けてきた私たちは、さらなる高みを目指すため、「第二次創業期」と銘打ち、新たなステージに突入しました。
これまでも数々の「変化」と「進化」を重ねてきましたが、より多くのお客様へ幸せを届けるためには、さらなる会社の成長が不可欠です。
会社の成長に貢献しながら自身の成長も実現できる絶好の環境で、年齢に関係なく組織の中心となる人材をお待ちしています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社メルディアの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社メルディアの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の就職活動の軸は「お客様に寄り添い、より多くの人々の生活を豊かにすること」です。その点、住宅メーカーはお客様の1生に1度の買い物をサポートする仕事なので、私の軸とマッチしていると感じ、住宅メーカーには興味がありました。そこで貴社の会社説明会に参加させていただいた...続きを読む(全409文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社メルディア |
---|---|
フリガナ | カブシキガイシャメルディア |
事業内容 | 私たちメルディアグループは、国内外に多数のグループ会社を持ち、多様な領域でお客様から支持をされております。 ハウスメーカーやデベロッパー、ゼネコンや設計事務所などのような特定の商材を限定的に扱う企業とは異なり、分譲住宅、注文住宅はもちろんのこと、投資用の賃貸物件の開発から収益系のビル、海外での不動産事業からゼネコン事業まで、不動産や建築に関するあらゆる領域で事業を展開しています。 ■不動産売買・仲介事業 不動産・住宅のあらゆるニーズに応えるお客様のパートナー。 一生に一度のマイホーム購入を検討されているお客様の身近なパートナーとして、ただご要望にお応えするだけではなく、潜在的ニーズの発掘や、不動産のプロとしての最適で最善なご提案をします。 ■戸建分譲事業 土地の広さや形、見える風景や周囲の街並みなどを調べ抜き、一等ごとに明確なコンセプトを決めることから始める家づくり。「そこにしかない」ベストな住まいをお届けします。 ■注文住宅請負事業 敷地形状、立地、周辺環境、暮らしのスタイルを読み解き、お客様の求める住まいをカタチに。 分譲住宅で培ってきた技術力とデザイン力を活用し、通常の土地はもちろんのこと、狭小地・変形地などの複雑な条件下であっても、デザイン性の高い注文住宅を提供しています。 ■海外不動産事業 国内に留まらず、経済大国アメリカのマーケットも視野に。 日本国内のみならず、アメリカ・ロサンゼルスを中心に不動産投資事業、建設請負事業などを展開しています。 特に建設請負事業においては、約60年の歴史があるAlpha Constructionをメルディアグループに迎え、現地での豊富なゼネコン経験を元に、アメリカの非営利用住宅や公共施設の建築を継続的に行っています。 ■投資事業 投資に関わるサービスを包括的に展開し、資産形成のパートナーへ。 グループの組織力を最大限活かし、実需向けの住宅開発だけではなく、投資向けの不動産開発も行っています。投資商材のラインナップは多岐に渡り、好立地エリアでの賃貸アパート開発や、事務所や店舗向けのRC造ビルの開発、またそれらの物件のリーシングからその後の賃貸管理などのプロパティマネジメントサービスまで展開しています。 |
設立日 | 1993年9月 |
資本金 | 13億4015万円 |
従業員数 | 669人 ※(2024年9月1日現在) |
売上高 | 1152億円 ※(2024年9月) |
決算月 | 8月 |
代表者 | 菊池 健太 |
本社所在地 | 〒167-0632 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30F |
事業所 | 本社 〒163-0632東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30F 本店 〒167-0042東京都杉並区西荻北2-1-11 三栄本社ビル メルディア市川 〒272-0115千葉県市川市富浜3-1-20 メルディア津田沼 〒275-0026千葉県習志野市谷津3-12-36 ヤングスピリッツビル3B号室 メルディア足立 〒123-0843東京都足立区西新井栄町3-6-9 メルディア松戸 〒270-0034千葉県松戸市新松戸3-17 ワイズ101 2A号室 メルディア浦和 〒336-0025埼玉県さいたま市南区文蔵2-28-4 メルディア越谷 〒343-0836埼玉県越谷市蒲生寿町18-48 キャッスルマンション101 メルディア東京 〒167-0043東京都杉並区上荻1-2-1Daiwa荻窪タワー4B メルディア立川 〒190-0022東京都立川市錦町3-5-23グランバリュー立川1階 メルディア横浜 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-23-3新横浜AKビル7F メルディア湘南 〒251-0021神奈川県藤沢市鵠沼神明5-4-11 メルディア名古屋 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内3-21-31協和丸ノ内ビル6F メルディア刈谷 〒448-0841愛知県刈谷市南桜町1-47 メルディアロサンゼルス 14601 Aetna Street Van Nuys, CA 91411 with one・SPUR Design OFFICE 〒167-0052東京都杉並区南荻窪4-30-6 |
関連会社 | ■株式会社メルディア リアルティ ■株式会社MAI ■メルディアホテルズ・マネジメント株式会社 ■MELDIA Investment Realty of America, inc. ■Alpha Construction Co. Inc. |
平均年齢 | 33.1歳 |
平均給与 | 524万円 |
平均残業時間(月) | 15時間 |
電話番号 | 03-5909-7211 |
FAX | 03-5909-7215 |
お問い合わせ先 | 人材開発部 新卒採用担当 MAIL:recruit.meldia@openhouse-group.com TEL:03-5909-7211 |
URL | https://meldia.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://recruit.meldiagroup.com/ |
19年8月期 | 20年8月期 | 21年8月期 | 22年8月期 | 23年8月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1279億1900万 | 1369億2700万 | 1417億9100万 | 1530億9400万 | 930億1731万 |
純資産
(円)
|
431億300万 | 463億4100万 | 533億1900万 | 605億7200万 | 445億7441万 |
売上高
(円)
|
1210億1700万 | 1149億3800万 | 1340億3600万 | 1390億600万 | 707億4900万 |
営業利益
(円)
|
104億4100万 | 79億6400万 | 116億5300万 | 128億8700万 | 18億9373万 |
経常利益
(円)
|
94億3100万 | 71億9100万 | 118億5000万 | 135億3000万 | 12億3056万 |
当期純利益
(円)
|
60億6800万 | 40億7600万 | 75億7200万 | 81億1800万 | 1億2903万9999 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
420億7201万 |
売上伸び率
(%)
|
20.25 | - 5.02 | 16.62 | 3.71 | - 49.1 |
営業利益率
(%)
|
8.63 | 6.93 | 8.69 | 9.27 | 2.68 |
経常利益率
(%)
|
7.79 | 6.26 | 8.84 | 9.73 | 1.74 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。