在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月21日野村不動産ソリューションズ株式会社の新卒採用・就職・企業情報
野村不動産ソリューションズ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 安定性
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 企業の理念と浸透性
-
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生による会社の評価
- 総合評価
- --
- 成長・将来性
-
- 給与水準
-
- 社員の雰囲気
-
- やりがい
-
- 福利厚生・環境
-
- 教育制度
-
- 労働環境
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
社員の口コミ・評判
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月21日【良い点】
福利厚生などの待遇を含めて、文句なしの企業だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな金額のものを扱うので、それなりの責任感が必...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月21日【良い点】
プライベートを充実させることはいくらでもできる。自分自身のスケジュールの組み方次第だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業の仕...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月21日【良い点】
女性の働きやすい環境だと思う。他の業界を見渡しても、大事にされやすいのではないか。続きを読む(全47文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月21日【良い点】
不動産仲介業者なので、同世代よりも多くもらえる。その分、責任も大きくなるが、
【気になること・改善したほうがいい点】
特にないかと思う続きを読む(全73文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年12月21日【良い点】
色々な物件を扱うことができるので、お客様に合ったものを提案することができる
【気になること・改善したほうがいい点】
目標達成のために、両手取引...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月6日【良い点】
基本ホワイトな会社で、コンプライアンスの意識も強く、女性への発言から生活スタイの配慮もしてくれる上司が多いです。
また、最近女性を多く採用して...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月6日【良い点】
採用担当の方に好印象でした。あと、スピードを持って対応してくれたので、すんなりとオファーを受けました。続きを読む(全57文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月6日【良い点】
社員の教育はしっかり行います。各階級の社員に定期的な研修も開かれ、うるさいほど研修の参加を求められます。
また、新卒にもインストラクターがちゃ...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月6日【良い点】
一定の基本給が保証されているので、ある程度安定しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベースが高くない。ノルマに達成できるかどう...続きを読む(全193文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生の口コミ・評判
みんなの就活速報
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
インターンシップの際にお世話になった人事の方で、非常に楽しくリラックスしてお話できた。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 3人
- 連絡方法
- メール1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- その他なぜこの会社か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
常に笑顔を気おつければ大丈夫だと思います!
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 3人学生 2人
- 連絡方法
- 電話即日
- 雰囲気
- 厳し目
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
なぜその大学に入ったのか聞かれた
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 4人学生 2人
- 連絡方法
- 電話1週間以内
- 雰囲気
- 厳し目
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
緊張感はあったが、よくよく話を聞いてもらえる印象を持った。営業職なのでコミュニケーション能力は見られていると思う。
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 3人学生 2人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
最終面接は役員三人との面接だったが、そこまで険しい雰囲気ではなくやりやすかった。
内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 3人学生 2人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 厳し目
- 質問内容
- その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
社長が居たので、雰囲気は厳格でした。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話即日
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
和やかな雰囲気で面接を終えました
2次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの業界か?自己紹介(自己PR)
納得感を出すことができた
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
就活の軸や経験と企業をマッチさせ一貫性を持たせることを意識しました。
1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- 電話即日
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
笑顔で話せば大丈夫
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
インターン情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- インターン体験記

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけを教えてください。【200文字以内】
- A. 私の兄が一人暮らしをすることになり賃貸の契約の時に同行した時に契約を紙面でしていることに驚いた。契約の多くは電子上で行われると思っていたからだ。そこから不動産業界のことについて調べるようになり不動産業界はIT化の遅れが問題となっていることを知った。その中で貴社は他...続きを読む(全196文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけを教えてください。【200文字以内】*
- A. 不動産売買というお客様の大切な場面に関わることのできる「不動産流通業」に興味を持ったためです。コロナ禍で「おうち時間」が増えたことで家での生活の重要性を実感するようになった私は、不動産売買を人生のターニングポイントと考えるようになりました。その大切な場面で、お客様...続きを読む(全200文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけを教えてください。【200文字以内】
- A. 「流通」と「仲介」の違いを学び、お客様との関わり方の違いを実際に体感したいと思ったのがきっかけです。私は不動産の様々な部門のインターンシップを経験し、部門によって人々の暮らしに対する関わり方は異なることを知りました。その際、不動産流通業が「流通・仲介」とまとめられ...続きを読む(全199文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業界に興味を持ったきっかけを教えてください。(200文字以内)
- A. 不動産流通業が「人をサポート出来る仕事」という自身の就職活動の軸に合致すると感じたため興味を持った。私は高校生の頃、部のマネージャーとしてチーム、選手の力を最大限伸ばすために3年間裏方として部を支え、そこで人の喜びが自身の喜びであることを実感した。そして、不動産流...続きを読む(全192文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけを教えてください。【200文字以内】
- A. 実務体験を通じて、業界理解を深めたいと思ったからだ。私は塾講師として生徒の想いに真摯に向き合う中で、「人と人が繋がり、生み出す価値を大切にしたい」という信念を持ったため、お客様の心に寄り添い、「人の力」を活かして価値提供を行う不動産流通業界に興味を持った。中でも顧...続きを読む(全198文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 1●当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけを教えてください。【200文字以内】
- A. 不動産流通業の人の人生の節目に立ち会うという部分に魅力を感じ、興味をもつようになった。重要な局面だからこそお客様から深く感謝されると聞き、それは予備学校のアルバイトで合格した生徒から感謝の言葉をもらったときにやりがいを感じる私に適した仕事だと考えた。実際に現場で働...続きを読む(全194文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 当社のインターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけを教えてください。【200文字以内】
- A. 興味を持った理由は引越しの際、対応してくれた不動産会社の社員に憧れたからだ。私は1人で引越しをすることになり不安を感じていたが、不動産会社の社員が親身に対応してくださったおかげで、問題なく引越すことができた。私はラグビー部の副代表として部員を支えた経験から、相手を...続きを読む(全198文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 大学生活において、頑張っていることを1つ教えてください
- A. 7人制の○○○○○○○という部活動での取り組みだ。自分が初めて出場した大会での東日本45チーム中34位という結果が非常に悔しく、それから自チームの試合の動画を何度も見て、チームの課題を考えた。そこで見つけた課題が「戦略理解の欠如」であった。私はこの課題を解決するた...続きを読む(全394文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. インターンシップに応募したきっかけ、不動産流通業に興味を持ったきっかけ
- A. もともと社会基盤として幅広い業界に対してサービスを提供することができる不動産業界に興味を持っていました。その中でも仲介として人と人をつなげることができる「人が主役」の不動産流通事業に魅力を感じました。幅広いネットワークと蓄積されたノウハウを持つ貴社だからこそ、不動...続きを読む(全192文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. インターンに応募したきっかけ、不動産流通に興味を持ったきっかけを教えてください。
- A. 私は人から感謝をされた際にとてもやりがいを感じる。そのため、不動産流通では不動産オーナーの「売りたい」という要望や個人の方などの「買いたい」という要望に答えることで双方からの感謝を得ることができると考える。また、貴社はお客様と信頼関係を築き、期待以上の『感動』を与...続きを読む(全195文字)
本選考情報(ES・体験記)
- エントリーシート
- 本選考体験記

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 就活の軸
- A. 「ともに働く仲間と切磋琢磨できる環境」と「お客様の幸せに貢献していると実感できるような仕事」の2つです。1つ目に関しては、仲間とお互いに高め合えるような環境にいることで、仲間との絆が生まれるとともに自己の成長にもつながると考えているからです。実際にゼミ活動の際にも...続きを読む(全297文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界および企業を選ぶ際に重要視していること、指針としていることを教えてください。(300文字)
- A. 私が業界を選ぶ際に重要視していることは、お客様と深く関わり、笑顔を作り出せることです。私はイタリアンでのアルバイトを通して、お客様に「美味しかった」と喜んでもらえることに大きな喜びと強いやりがいを感じたことから、お客様と直接関わり幸せに貢献できる仕事がしたいと考え...続きを読む(全272文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界および企業を選ぶ際に重要視していること・指針としていること
- A. 私は「自らの職務に対して誇りを持てること」そして「やりがいを感じる」ことができる企業であるかを重要視しています。また「現状に満足せず、新しい方法を追い求める」これは私の中で大切にしている価値観です。社会に出て仕事をしていく中で数年経てば慣れが生じ、ある一定の成果を...続きを読む(全297文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 不動産業界を志望している理由を教えてください。
- A. 私が中でも不動産流通事業を志望している理由は2つある。1つは不動産を通して社会問題を解決できる点である。札幌と新潟に住んでモノ、お店の数から街の格差を感じた。ただ地方を発展させる新たな建物を作るのではなく、既存の建物を用いて必要とする人とマッチングさせることで必要...続きを読む(全297文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界および企業を選ぶ際に重要視していること・指針としていること(300字)
-
A.
重要視していることは二点あります。
一つ目は「人々のプライベートな部分を充足させる仕事であるかどうか」です。焼肉屋のホールアルバイトの経験や、学祭実行委員会で出演団体の方々のサポートを行った経験から、やはり自らのサポートによってお客様に笑顔になってもらう仕事がし...続きを読む(全278文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界および企業を選ぶ際に重要視していること・指針としていることを教えてください。
-
A.
お客様の満足度を1番に考える企業であるかどうかということを重要視しています。
不動産仲介をしている企業の売上高の順位と顧客満足度の順位は比例していないことに気が付きました。
もちろん営業職である以上利益を求めることも大切です。しかしお客様にとっては数字は関係な...続きを読む(全263文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界および企業を選ぶ際に重要視していること・指針としていることを教えてください 300文字
-
A.
私の企業選びには2つの判断基準があります。「顧客本位の姿勢で提案型営業を行っているか」「顧客または社会に対して背負う責任が大きいか」の2つにマッチする企業を志望しています。
中でも貴社での仕事は、不動産という商材を扱う中で顧客にとっての最適解の提案を求められるた...続きを読む(全268文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界および企業を選ぶ際に重要視していること・指針としていることを教えてください。(300字以内)
- A. 業界を選ぶにあたり、チームで協力しながらも個人の存在意義の感じる事と、お客様と深い関係を築き人生に影響を与えることで喜んで頂ける業界を選びます。サッカーをしていた経験からチームで勝つことの前提として、個人の能力でチームに貢献し、存在意義を見出すことに喜びを感じたか...続きを読む(全299文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界及び企業を選ぶ際に重要視していること300
- A. 「信頼関係を築けること」「挑戦・成長ができる環境」である。飲食店のアルバイトでは、サービスという目に見えないものを通して、自身の人間性や誠意を発揮してきた。お客様本位の姿勢を心掛けて接客したことで、顔や名前を覚えていただいた。また、「ありがとう」「またよろしくね」...続きを読む(全295文字)

野村不動産ソリューションズ株式会社
- Q. 業界及び企業を選ぶ際に重要視していること、指針としていること 300字
- A. 私の就活の軸は2つあります。1つ目は「人に喜んでもらえる仕事」です。塾講師のアルバイトの経験から、自分の行動で人に喜んでもらえることが自分にとっての一番のやりがいであると実感したからです。2つ目は「協働」です。仲間とともに考えたり行ったりすることで、自分1人では思...続きを読む(全193文字)
年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
採用実績
野村不動産ソリューションズ株式会社の会社情報
会社名 | 野村不動産ソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ノムラフドウサンソリューションズ |
設立日 | 2000年11月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 1,388人 |
売上高 | 435億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 前田研一 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 |
電話番号 | 03-3345-7778 |
URL | https://www.nomura-solutions.co.jp |
野村不動産ソリューションズ株式会社の選考対策
- 野村不動産ソリューションズ株式会社のインターン
- 野村不動産ソリューションズ株式会社のインターン体験記一覧
- 野村不動産ソリューションズ株式会社のインターンのエントリーシート
- 野村不動産ソリューションズ株式会社のインターンの面接
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の口コミ・評価
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の口コミ・評価
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の選考対策
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の選考体験記一覧
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の本選考のエントリーシート
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の本選考の面接
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の本選考の志望動機
-
野村不動産ソリューションズ株式会社の本選考のグループディスカッション
- 野村不動産ソリューションズ株式会社の就活速報