就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社九電工のロゴ写真

株式会社九電工 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

九電工のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全76件) 2ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社九電工のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社九電工で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

九電工の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.3
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

九電工の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

九電工の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
76件中26〜50件表示

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業事務職は残業がほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場職は残業100時間越えは当たり前と考えた方が良い。そのうえ、現場の...続きを読む(全204文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスについては取れないと思った方が良い。基本的に現場の人間は土曜出勤の、21時ごろまでの残業が当...続きを読む(全172文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2022年05月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全週休二日制であるが、特に改修工事担当になると土曜もしくは日曜に出勤しなければならない...続きを読む(全218文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社風は古く今どきの時代にはそぐわない根性で仕事をするという考え方です 残業も多く社員とパートの差はほとんどありません。 また、こちらの要望は...続きを読む(全196文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフアンバランス
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多くなりがちです。完全週休2日と謳っているが、施工管理は週1日の休み...続きを読む(全190文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員同士で協力しあっているので、ワークライフバランスについては個人個人で意識すればバランスは取りやすいかと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全184文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年11月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
設備工事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大型現場もしくは現場以外に配置されれば、ワークライフバランスについては多少の軽減がある。
現場の場合、土日の休みすら取れない状況が多くある。...続きを読む(全199文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは比較的取りやすいと思います。営業日も定時で帰る人もいたり、あまり遅くまで残っているイメージもありません。土日も業務など...続きを読む(全202文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
金銭面で困ることはない!残業が多いので、下手したら月に50万円のてどりが実現するのは非常に魅力的である。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全195文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事は自分の裁量により決められるため仕事は進めやすいと思う。若いうちから責任のある仕事を任せられる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全185文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年03月09日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
4年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働い多分だけ給料は出るので入社1年目からも稼ぐことはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜日は基本仕事で休めることは珍しいレ...続きを読む(全185文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年03月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
体温測定が義務化され各営業所・各支店ごとに方針は異なるが、コロナウィルスに対して備える気持ちはあるように思えた。出張及び帰省においても自主的...続きを読む(全178文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年02月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
日曜日は大半が休みである事
工事が忙しくない時期は残業2時間ぐらいで帰れる事
【気になること・改善したほうがいい点】
現場があるため基本土曜...続きを読む(全193文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
単独作業は基本的にないのでチームワーク作業が好きな方は向いていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業が多くて家...続きを読む(全190文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年01月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社での休日は120日あるので、忙しくない部署などにいると、休みは多いと思われる。年末年始などは、会社的に長期休暇になっているので休める人は...続きを読む(全217文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2020年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークに励むことも十分にできますし、有給休暇取得なども取ることが可能なので、その点はとても良いのではと感じることが多かったです。
【気になる...続きを読む(全198文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい点としては、現場の終わりごとに大きな連休が取れるためその時だけがリフレッシュできる一番の良いところでした。
あまりいいところはなかったで...続きを読む(全189文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支社、支店、営業所では殆ど残業がなく、休日も2日間ある。また忙しくない現場に配属された場合も日曜は休めるだろう。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全209文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は九州の中では良い方だと思います。時給換算すればコンビニより安いですが
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働が日常化してい...続きを読む(全203文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与はかなりいいです。
学生時代の友人と比較しても、もらっている方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間は多く、プ...続きを読む(全195文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
施工管理
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手企業だから安定はしています。
福利厚生は良いほうだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に入ると休日も当たり前に出勤...続きを読む(全183文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年12月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給とれるが周りの人から色々言われる。
休日出勤当たり前です。
稼ぎたい人、体力に自信あるひとは良いと思う
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全188文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
総務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社は様々な福利厚生を提案はしてくれるので選択肢は多いかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いのでプライベートの時...続きを読む(全182文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2019年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
休日を寝て過ごすことになる。
休みの日に習い事などは出来ないと思っていたほうがいい。交際費にお金がかかり、行かな...続きを読む(全186文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場管理職の場合は、現場が竣工した後には一週間程度休みをもらえてリフレッシュできる。客先と直接話すような営業職とは違って急な休みを取ってもな...続きを読む(全239文字)

76件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

九電工の 他のカテゴリの口コミ

株式会社九電工の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修施設で6ヶ月研修する。同期と仲良くなれて楽しい。ここで横のつながりを沢山作れるのが本当に大きい。施工管理は食いっぱぐれないと思う。
【気...続きを読む(全287文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が少ないので、みんな扱いに慣れておらず、ブチギレられることは無い。工程をしっかりと組める能力があれば職人さんも割と言うことを聞いてくれる...続きを読む(全223文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
周りへのウケは良いし、給料もいい、お金に困ることは全く無いと思う。あと、病院で工事をしていた時は看護師のおばちゃまたちから「こんな会社おった...続きを読む(全253文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
詳しくは知らないが、調子は良さそう。働きたくはないが株を買うくらいは良いかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
みんなが大量の残業を...続きを読む(全104文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
九州では超大手企業であること、福利厚生が驚くほど充実していること。
【気になること・改善したほうがいい点】
金払いはいいが、残業が多すぎる。...続きを読む(全181文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い割には給料は高い。愚痴を言いながらも上手くやれる人は続けられている。高卒で入れる会社の中ではトップクラスの会社だと思う。
【気になること...続きを読む(全255文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞めてもまた入れる制度があるそう。使う気がなかったのであまり気にしていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
病院でも周りを気にせず...続きを読む(全199文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大変そうにしながらも楽しそうに仕事している人はいる。職人さんをまとめ上げたり、材料を発注したり、図面を描いたり、予定を組み立てたり、と言った...続きを読む(全268文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月7000円ほどで寮に住める。ケタを間違えているわけではない。本当に7千円で住める。なのでお金使わない人は貯まる。しょっちゅう同期と焼肉に行...続きを読む(全237文字)

株式会社九電工の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
弊社はワークライフバランスを推進しているとは言うものの、結局は事務総務営業のみ。
現場職はそん...続きを読む(全202文字)

メーカー(建設・設備)のワークライフバランスの口コミ

旭化成ホームズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業がなく、人も穏やかで優しく
休み中もリラックスできた。
祝日も休みなので程よく休みが取れ、リフレッシュして仕事に挑めました。続きを読む(全70文字)

日本国土開発株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
人事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職種によりけりですが、現場は土曜祝日出勤は当たり前ですし、残業時間も多いです。事務職はそこまで残業も多くなければ休みもしっかりとれます。続きを読む(全74文字)

大和ハウス工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支店毎で異なるが、休日出勤もある。
休日でも上司から連絡がきていたので、非常にストレスであった。
【気になること・改善したほうがいい点】
支...続きを読む(全124文字)

東亜道路工業株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
週休2日の舗装工事が最近ふえているため、他会社の施工管理と比べれば土曜は休めると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とは言って...続きを読む(全151文字)

株式会社植村組の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは取りやすい。
完全週休二日制現場では取り入れていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が使えない。
なぜなら愚痴を言われる...続きを読む(全101文字)

三菱電機ビルソリューションズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすかったです。
連休も取得できました。
社員の方はフレックス勤務の人もおり、調整しやすそうでした。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全90文字)

株式会社ナサホームの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり営業職のためお客様都合で休みに予定が入ってしまうことがあるが、休日出勤という概念は無い。その代わり休みをいつでも変更出来る良さがある。...続きを読む(全207文字)

株式会社東栄住宅の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私が在籍している頃は、定時後に残業代が払われない謎の空白の時間があった。
今は改善されているのかもしれないが、当...続きを読む(全132文字)

株式会社エコテックの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土曜日も確定の休みになり、以前より休みは増えたが、まだ年間休日は少ない印象。有給は取りやすい閑散期は取りやすく、繁忙期は取れない。波が激しすぎる。続きを読む(全79文字)

積水ハウス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思い当たる所なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でも関係なく連絡はきます。
その為、ワークライフバランスは無いと思ってい...続きを読む(全139文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

九電工の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社九電工
フリガナ キュウデンコウ
設立日 1968年11月
資本金 125億6100万円
従業員数 10,883人
売上高 4690億5700万円
決算月 3月
代表者 石橋 和幸
本社所在地 〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目23番35号
平均年齢 39.0歳
平均給与 700万円
電話番号 050-68611238
URL https://www.kyudenko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131781

九電工の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。