この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
要領が良い人は割と自由な感じで仕事をこなしているイメージがある。正社員よりも中途で入った経験者(外部委託含む)の方が働ける印象。
【気になる...続きを読む(全161文字)
株式会社九電工 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
要領が良い人は割と自由な感じで仕事をこなしているイメージがある。正社員よりも中途で入った経験者(外部委託含む)の方が働ける印象。
【気になる...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い割には給料は高い。愚痴を言いながらも上手くやれる人は続けられている。高卒で入れる会社の中ではトップクラスの会社だと思う。
【気になること...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めてもまた入れる制度があるそう。使う気がなかったのであまり気にしていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
病院でも周りを気にせず...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ないので、みんな扱いに慣れておらず、ブチギレられることは無い。工程をしっかりと組める能力があれば職人さんも割と言うことを聞いてくれる...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
詳しくは知らないが、調子は良さそう。働きたくはないが株を買うくらいは良いかも。
【気になること・改善したほうがいい点】
みんなが大量の残業を...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修施設で6ヶ月研修する。同期と仲良くなれて楽しい。ここで横のつながりを沢山作れるのが本当に大きい。施工管理は食いっぱぐれないと思う。
【気...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
九州では超大手企業であること、福利厚生が驚くほど充実していること。
【気になること・改善したほうがいい点】
金払いはいいが、残業が多すぎる。...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りへのウケは良いし、給料もいい、お金に困ることは全く無いと思う。あと、病院で工事をしていた時は看護師のおばちゃまたちから「こんな会社おった...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変そうにしながらも楽しそうに仕事している人はいる。職人さんをまとめ上げたり、材料を発注したり、図面を描いたり、予定を組み立てたり、と言った...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月7000円ほどで寮に住める。ケタを間違えているわけではない。本当に7千円で住める。なのでお金使わない人は貯まる。しょっちゅう同期と焼肉に行...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は家賃の45%が補助される。
しかし配属先から実家が近いと家賃補助は出ない。
有期転勤などもあり、その際には手当ある
夏と冬は現場手...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同世代や若い世代も多くアフターでも遊びに行ったり飲みに行ったりすることも多い。
50代は厳しい人も多い。
仕事をこなしていれば問題ない。
【...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
九州一円でビルや商業施設、電柱工事管理を行なっている。
福岡ビッグバンから熊本のTSMC社など九州を代表する工事を担っている。
社内でも若い...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配電工事部はとてもきつい反面やり終えた時は達成感があります。
特殊な仕事な為、転職時のスキルや経験は中々ものにならない。
基本5人体制で仕事...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配電部に所属してましたが、高所恐怖症なので退職した。
若い人も多く飲み会など体育会系だが、なんだかんだで楽しい
【気になること・改善したほ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は20代でも高収入
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しないと手取りは少ない
引かれものが多くて手取りはそんなに多くない続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないで
【気になること・改善したほうがいい点】
業界が腐っているので労働環境が変わることはないと思われます。一度入って転職するとどこの業界で...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年目は定時に帰れますが先輩社員は帰れないので雰囲気が最悪になります。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時以降に掃除の時間を強制さ...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく現場の空気が悪いです。先輩社員は長時間労働と週1休みなので心の余裕がない状態にあ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は集団生活になります。300人近い同期がおり18歳の社員がおおいので高校のような騒がしさがあります。それを楽しいと思える人と思えない人が...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ものづくりが好きな方には楽しく感じる人もいるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくオモリをつけて歩き回るので足腰...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建物を最初から最後まで建てるところに優越感を感じることができ、竣工後の保守まですることがあるので自分が携わった建物に愛着が出てくるところがあ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な現場経験ができるため、施工管理技士としての経験はたくさん積めるため、個人としての成長はできる環境にある。
建設現場で施工管理をしてみた...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
建築現場での仕事は3kと言われていれ不人気な職種である。仕事量も多く、在職当時は毎日2時間くらいの残業は当たり前...続きを読む(全190文字)
会社名 | 株式会社九電工 |
---|---|
フリガナ | キュウデンコウ |
設立日 | 1968年11月 |
資本金 | 125億6100万円 |
従業員数 | 10,883人 |
売上高 | 4690億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石橋 和幸 |
本社所在地 | 〒815-0081 福岡県福岡市南区那の川1丁目23番35号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 700万円 |
電話番号 | 050-68611238 |
URL | https://www.kyudenko.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。