就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社山陰中央新報社のロゴ写真

株式会社山陰中央新報社 報酬UP

山陰中央新報社の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社山陰中央新報社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

山陰中央新報社の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

18卒 本選考ES

総合職 編集職(外勤記者)
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
当社志望理由

A.
私は新聞記者こそが、地方を復興させるに最も適した職業だと考えております。その中でも貴紙が最も地域に密着した取材を行っていると感じました。 特に地元経済の最新ニュースだけではなく、句の話題を掘り下げた記者リポートや地域財界人の経営哲学を紹介する読み物コーナーなどを掲載した『山陰経済ウィークリー』などは他の地方新聞などにはない物です。 貴社に入社後は地域の行政、経済、文化やスポーツなど幅広く取材を行い、地域の魅力の発掘や島根に居住する在日外国人の活動などを取材したいです。 続きを読む

Q.
大学(院)での主な研究テーマ(卒論など)

A.
大学ではアベノミクスと比較がされていることから昭和恐慌時に高橋是清が行った財政政策が日本の対中政策にどのような影響を与えたのかについて調べています。 続きを読む

Q.
あなたの性格.特徴.セールスポイントなどを分かりやすく説明して下さい

A.
私は好奇心と探究心が旺盛で困難な事にも諦めずに努力をし続ける事が出来ます。大学時代には、この長所を活かして異文化交流活動やボーイスカウト活動に取り組みました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

山陰中央新報社を見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 近畿大学 | 男性
通過

Q.
当社に興味を持った理由をご記入ください。

A.
私は貴社であれば「日常の当たり前を支えたい」という軸を達成できると思い興味を持ちました。この軸を持つ理由は昨年のコロナウイルスによる自粛生活で日用品が簡単に買えなくなったり、家族や友人と会えなくなったりという経験から日常の当たり前は当たり前でないと気付いたからです。日常の当たり前を支え、人々が安心して生活できる世の中にしていきたいと考えます。貴社は幅広い業界のお客様に付加価値の高い提案を行い大手企業とも取引が多数あります。事業を通して日常により大きな影響を与えることができると考えました。貴社は少数精鋭であり若手から挑戦できる環境があると感じました。私は大手企業の一員として歯車になるのではなく若手のうちから挑戦していきたいと考えています。私の強みである協調性をお客様との信頼関係を築く際や先輩方や同期とのチームワークの中で発揮し、私の軸を達成できるよう尽力し、貴社と共に成長していきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年8月24日

問題を報告する

山陰中央新報社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社山陰中央新報社
フリガナ サンインチュウオウシンポウシャ
設立日 1882年5月
資本金 1億8690万円
従業員数 321人
売上高 74億400万円
決算月 9月
代表者 松尾倫男
本社所在地 〒690-0887 島根県松江市殿町383番地
電話番号 0852-32-3440
URL https://www.sanin-chuo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1639863

山陰中央新報社の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(新聞業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。