この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本で一番の技術力という事で、入社。厳しかったが、研修も充実しており、研修期間も長い。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で配属され...続きを読む(全205文字)
九州電力株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、九州電力株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に九州電力株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本で一番の技術力という事で、入社。厳しかったが、研修も充実しており、研修期間も長い。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で配属され...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定した会社であり、世間(親族や友人など)からの評判も良いので務めていることに誇りを持てる。いろいろな職場があるので、本人の努力次第でいろいろ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おおかた、ルール化されているため、一から何かを作るということがないので、そういうエネルギーを使わなくてもいいところがよかったです。与えられた仕...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電力会社を取り巻く環境は変わってきましたが、それでも給与・福利厚生はかなりいい方ではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全281文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大企業の為、マニュアル通りの行動をとっている。
福利厚生については、満足がいきます。収入は年齢とともに自然に増える。成果主義というよりも、間違いなく年功...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的大学でも優秀な人ばかり集うというイメージの会社であったため、中の人間ともそれなりに切磋琢磨でき、自己成長もできるのではないかと考えていた。最初の配属...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
待遇はインフラ会社だけあって、ギャップは一切ありませんでした。
皆さまが思っているものと同じものであると思います。
人間関係は一概に申し上げることはで...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が九州電力㈱へ就職をしたのは、本当に電気が好きだったのですが・・・
まぁ、このくだりはみなさん興味ありませんよね(^-^;)
とりあえず、なんだかん...続きを読む(全518文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接と入社後のギャップは特にありません。大企業、安定性、に惹かれましたが、やはり歯車の一つという感じで。。。やはり、やりがいを感じる仕事をしたいと思いまし...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職しても、退職から10年以内であれば復職できる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
社外の方との結婚により、退職した。辞めたくなかっ...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、有給休暇も取りやすく、残業も厳しく管理されている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により、有給休暇の取りやすさ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周囲を見て、産休・育休はスムーズに取れ、復帰後も時短勤務が適用されるなど制度豊富で実績も伴っていると感じた。また、男性・女性問わず、子どもの急...続きを読む(全303文字)
電気やガスの小売事業や、発電事業を行っており、多くの方に社会インフラを供給できる点にやりがいを感じる。続きを読む(全51文字)
主軸である電力事業以外にも総合エネルギーや環境リサイクルにも取り組み、新規事業への着手や売上高からも伸び続ける企業だと感じた。続きを読む(全63文字)
違うサイトで平均年収が786万円と見たことがあり、日本の平均年収を超えているため、とても高いことがわかりました。続きを読む(全56文字)
社宅や寮を整備しており、遠方からの一人暮らしが可能である。また、クラブ活動やカフェテリアプランも整っており、休日の過ごし方を選べる企業である。続きを読む(全71文字)
合同研修やeラーニングなどの自己啓発があり、それらを活用することでスキルを身につけ、キャリアアップに繋がる。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パソコンにデータを淡々と入力する業務でした。データの資料を会議などで使用されるときは少しやりがいとなりました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
発電所勤務の場合は、初年度は車を持つことが許されないので先輩と仲良くなる。沢山の場所へ連れて行って貰えて充実している。3交代の場合も直が同じだ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後、仕事を行うことが当たり前といった風土が出来上がっている為ちょっとしたこまりごとでもすぐに相談することができる。
【気になること・改善し...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり体育会系のパワーのある会社だと感じた。営業所で困ったことあれば助け合い喜びあえるかんじでした。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ICT関連で新しいことをやっていくという口文句を真に受けてしまった。自分が悪いとは思っている。詳しくは書けないが、入社半年もたたずにその話は根...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目に働いている人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
たまに仕事していない人がいます。真面目に働いている人は気にならないの...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若年層の待遇が悪すぎる。ある程度の年次にあがると不自由ない待遇だが、大学卒の場合主任クラスに昇格するまでの7年程(...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定している。仕事にやりがいを求めなければ門具がない会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいがない。面倒くさい社内規定が多く、...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術系は学歴関係なく、現場仕事を数年〜もっと長い間経験していく。想像もしていなかった。
また、...続きを読む(全185文字)
安定とワークライフバランスを求めて入社している社員が多いと感じた。続きを読む(全33文字)
様々なイベントに参加したのでギャップはなくいい会社である。インターンや座談会等で感じるままの雰囲気で非常に職場仲はよく、若い人の意見もどんどん取り入れよう...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インフラ業界の中でも最大手で生活には欠かせない電気を扱っているため、社会貢献できると思った。また多くの設備を保有しており、参入障壁は高く代わり...続きを読む(全215文字)
会社名 | 九州電力株式会社 |
---|---|
フリガナ | キュウシュウデンリョク |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 2373億円 |
従業員数 | 4,726人 |
売上高 | 2兆1394億4700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瓜生道明 |
本社所在地 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 752万円 |
電話番号 | 092-761-3031 |
URL | https://www.kyuden.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。