下流工程からスタートし、20代後半から上流工程に関わることが出来る点で、様々な経験が出来ると思う。続きを読む(全49文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
セイノー情報サービスのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全7件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社セイノー情報サービスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社セイノー情報サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
セイノー情報サービスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
セイノー情報サービスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
セイノー情報サービスの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な教育カリキュラムはあり、社にない教育も業務に必要ならば、対応してくれる企業です。業務に乗じたスキルを獲得できるかは自分次第ですが、厳...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経験が浅くても責任のある仕事を任せてもらえる。というか、慢性的に人不足なので任せざるを得ない部分が大きい。上流工程も経験できるので、開発の経...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
岐阜のIT企業の中では条件等上位にあたると思われる。新人研修もしっかりしていて、基本的には受注生産が多く、新人で客先常駐とかは皆無。
なんら...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ITに関かかわる資格取得に力を入れており、資格を取るための受験料や試験会場に向かうための交通費を負担してくれる。更に資格取得に成功した場合に、難易度に応...続きを読む(全320文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
30~40の年齢層が少なく、40~50の年齢層が多い為、出世するにも椅子が空いていない。また、能力主義で毎年査定があるものの、基本的には極端なランクアッ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本社ではなく厚木事業所勤務です。
eラーニングにて定期的にプライバシーポリシー、各種IT用語についての学習が行われています。
また、チームごとに年度...続きを読む(全230文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
セイノー情報サービスの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(情報処理)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
セイノー情報サービスの 会社情報
会社名 | 株式会社セイノー情報サービス |
---|---|
フリガナ | セイノージョウホウサービス |
設立日 | 1984年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 430人 |
売上高 | 141億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鳥居保徳 |
本社所在地 | 〒503-0853 岐阜県大垣市田口町1番地 |
電話番号 | 0584-73-8888 |
URL | https://www.siscloud.jp/ |
セイノー情報サービスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価