この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人へのサポートは少ない。大半のマネージャーは部下の教育やスキル開発に無関心。すぐに結果を求められる。続きを読む(全71文字)
株式会社ユーザベース 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ユーザベースのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ユーザベースで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人へのサポートは少ない。大半のマネージャーは部下の教育やスキル開発に無関心。すぐに結果を求められる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司によると思います。社内であまり研修制度は整っていないと思いますので、自ら学ばないと行けないと思います。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高みを目指したい場合は、積極的に上司とのコミュニケーションを取りながら、よりエキサイティングな仕事やポジションを取りに行く姿勢があると良いと...続きを読む(全106文字)
先輩社員の方々の指導の下、業務を最初は行っていく。続きを読む(全25文字)
【本・サイトで調べた】各事業部・ポジションでタイトル毎に明文化されたコンピテンシーテーブルが存在し、次のタイトルに昇格するには明確にどのようなスキルセット...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分でやりたいことが明確である人や、切り開いていける方にはいい職場で、チャンスもたくさんある。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ドキュメントを残さない、コードにコメントも書かないなど、かなり特殊な環境だと思った。合う合わないは人によってかな...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
丸の内の新オフォスは内装デザインもかっこよく、家具やオフィス機器も洗練されていて出勤時にテンションが上がる。アダプタやモバイル電源などOA機...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女比が同等で、部署によって女性リーダーも多い。ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能で、副業や時短のメンバーにも寛容な雰囲気がある。男...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に「31の約束」というバリューを日々の行動に落とし込んだ「社員の約束事」が説明される。D&Iに対する高い意識や、オンラインで気軽に参加...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダーに子育てタイムを記載することで会議帯を調整するなど、メンバーの家庭事情に寄り添って協力し合う風土がある。
【気になること・改善した...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この数年で大分改悪されたとはいえ、ハイブリッド勤務が可能など働き方が比較的自由。
【気になること・改善したほうがいい点】
ファンドの買収以降...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年前までは、仕事の裁量や自由度が大きく、仕事のやりがいはあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーションコストが高い。...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SaaS、メディアともに過去に築いた顧客基盤とブランド力がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
この数年で優秀な人材の流出が激しい...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門によって年2回、もしくは年4回の昇進機会がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準が不透明。マネージャーが自分の仕事で忙...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門によるがリモートワークができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪い意味でのスタートアップらしさがあり、上からの無茶振りや意味...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
以前はカフェ代支援、コワーキングスペースの利用など福利厚生があったかまこの数年でほとんどなくなった。副業の申請も...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時に東京の本社で入社式と貸与物の説明があり、翌日関東の研修センターで1日研修ありました。その翌日配属先の拠点事務所へ移動し、そこで半日研...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
それなりのキャリアがある転職組にとっては良く言えば裁量があるので良いかと思う。(丸投げの場合あり)
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得をすると報奨金がもらえる制度があります。また、研修も充実しており、学習意欲が自然と高まります。スキルアップを目指す方には最適な環境です続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はかなり多く用意されており、申請すれば自分の好きな研修を受けることができる。4年目までは手厚く研修があり、キャリアアップのためになる内容...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はとてもいいと思う。コールセンター 業務ではデビューするまでしっかりした研修かあります。
デビューしてからもフォロー体制がしっかりしてい...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
「育てる」といった概念はない、勝手に育つと思っている。
もちろん業務ベースで言えば成長はあるかもしれないが、社と...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育制度は充実しており、学びたい分野について学ぶ機会が提供されている。しかし、現在のキャリアとは異なる方向へ進みたい場合は、自ら積極的に学び...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育については中途社員研修などもなく全く制度の整えられた環境だとは思いません。
常に多支店、上司などと相談...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に誰でもできる事務作業が多いのでスキルアップには繋がらないと思う。教育体制は研修がしっかりとあるためそこは良い。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前の面接や研修では「業務内容やスキルについては先輩が優しく教えてくれる」と言っていたが、実際にはマニュアルは...続きを読む(全720文字)
会社名 | 株式会社ユーザベース |
---|---|
フリガナ | ユーザベース |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 73億7000万円 |
従業員数 | 779人 |
売上高 | 106億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 稲垣 裕介 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5番2号 |
平均年齢 | 33.0歳 |
平均給与 | 759万円 |
電話番号 | 03-4533-1999 |
URL | https://www.uzabase.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。