就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Liv.Designのロゴ写真

株式会社Liv.Design 報酬UP

Liv.Designの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全10件)

株式会社Liv.Designの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

Liv.Designの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
10件中10件表示 (全5体験記)

1次面接

ライフアドバイザー(営業職)
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに入室したから開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員の方【面接の雰囲気】非常に温厚な方であり、緊張せずにお話くださいと最初に声をかけて...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年8月30日

問題を報告する

最終面接

ライフアドバイザー(営業職)
25卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】住んでいる場所に近い事業所【会場到着から選考終了までの流れ】事業所に到着した後、案内されて開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】取締役【面接の雰囲気】株式会社LIV.Designさまの取締役との個人面...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年8月30日

問題を報告する

1次面接

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入り、面接して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部員の方【面接の雰囲気】和やかで頷きながらお話を聞いてくださるため安心...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月24日

問題を報告する

最終面接

営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomに入り面接して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】部長職の方【面接の雰囲気】一次面接の時と変わらず和やかな雰囲気だった。笑顔で...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月24日

問題を報告する

1次面接

営業職
22卒 | 信州大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】音量調節や画面が見えているかの確認から始まり、歓談をしてから本題に入りました。最後に逆質問をして終了しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかで、会話をする感じで話が進みました。住んでいる土地柄の話などもしました。緊張をほぐし、本音や人間性・コミュニケーション能力を見ているようでした。【アルバイトの経験はありますか、ある場合は印象に残っていることを教えて下さい。】飲食店でアルバイトをしています。個人経営のカレー屋さんで、常連のお客様が多いお店です。アルバイトを始めた頃はお客様を覚えることに苦労しましたが、お互いに顔を覚え、「こんにちは」「今日もおいしかったです。」などと、直接声をかけてもらえる時はとても嬉しかったです。2人から3人でお店を回すので、指示されることはあまりなく、自分でそのとき何ができるかを考えていたため、臨機応変に行動する力が身についたと思います。また忙しい時間帯には積極的に声を掛け合って連携を取ることでなるべくスムーズにタスクをこなす心がけをしていました。スムーズに動くコツを後輩に伝えることで、新人のバイトの人が仕事に慣れるのが早く、店全体にプラスの影響を与えられたと実感しています。【保険業界で働きたいと思うようになったきっかけ】日常生活の中で誰もが感じる不安や生きることに潜むリスクに対して、安心感を与えられる仕事がしたい思ったため、保険業界を志望しています。東日本大震災や新型コロナウイルスといった自然災害を経験し、その脅威を自分の肌で感じてきました。また悲しいことではありますが、毎日どこかで誰かが怪我をしたり亡くなっていたりしています。そういった誰にでも起こりうる出来事に対し、保険があれば人々が助け合うことができるという点に魅力を感じています。御社のインターンシップに参加し、保険の重要性や必要性を改めて実感するとともに、保険の見直しなど、その人に合ったプランを提供し安心をお届けすることに携わりたいと考え、保険業界を志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】物事を何でも素直に受け止め、乗り越えていくようなチャレンジ精神、自然災害などマイナスのことから自分の仕事でフォローし改善していく前向きな姿勢を評価された。人の魅力(社風)を大切にしてもらえたことが嬉しかったと言ってもらえた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

最終面接

営業職
22卒 | 信州大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】音量調節や画面が見えているかの確認から始まり、歓談はなかったです。最後に逆質問をして終了しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】気さくな方で、入社したら上司に当たる方だとおっしゃっていましたが、この人が上司だったら楽しく、頼もしいと感じました。笑顔が多い面接でした。【勤務地に希望はありますか。】勤務地に関して希望は特にありません。大学で長野県に来てから、長野県のいいところをたくさん見つけることができました。このまま長野県で働くとも考えましたが、私はどこに行ってもその土地のいいところを見つけることができる性格だと自負しています。また各地へ行くことは楽しみの1つでもあります。全く知らない土地で働く上で、上手くなじめるか不安もあります。しかし、多くの先輩社員の方が転勤を経験していらっしゃることから、その点に関しては会社全体に理解があったり、サポートも厚く、インターンシップで拝見した事業所というくくりにとらわれないチームワークは御社の魅力だと思っています。以上の理由から、勤務地は全国どこでも問題ありません。【営業は断られて当然だが、メンタルは強い方ですか。】はい。中学ではバスケットボール部に所属しており、メンタルはそこで鍛えられてきました。最初はスタメンに選ばれず、プレーもなかなか上達せず、チームに迷惑をかけていると感じる毎日でしたが、その悔しさをバネに誰よりも自主練に取り組みました。その結果、3年生になる頃にはスタメンに上がることができ、1年以上継続してきた練習の成果を実感しました。辛い練習も、振り返ってみるとその積み重ねが自分の糧となっていたことを知り、打たれ強さを身につけることができました。結果がでない中でも取り組み続け、今日より明日1つでも成長する点を見いだすことができていたことから継続できたのだと思っています。私は大きな結果をもたらす前の小さな結果を見いだすことができ、前を向くことができるため、メンタルが強い方だと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なのでここで働きたいという熱意と一緒に働きたいと思ってもらえることが大切だと感じました。言葉のキャッチボール、笑顔、相手の話を最後まで聞くことを注意しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 九州大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(Zoom)【会場到着から選考終了までの流れ】開始5分前までに入室し、許可されるのを待ちます。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】9年目の人事【面接の雰囲気】優しい人で、私の意見をよく聞いてくださっていることが伝わってきました。雑談によって緊張をほぐしてくれ、企業への理解よりかは、私がどういう人間なのか、どういう行動をしてきたのか、と言った人間性を見られていると感じました。【人生で一番頑張ったことはなんですか。】最初の回答:中学校、高校で6年間行っていたソフトテニスです。ここから会話形式で深掘りされていきました。質問:特に印象に残っていることは?回答:「中学校3年生の最後の大会で、レギュラーから外されてしまい、ひどく落ち込んだ」という挫折経験です。質問:どうやって乗り越えた?回答:正直、最初はとても悔しかったのですが、時間が経つにつれて自分を育ててくれた自分にできることはなんだろうと考えるようになりました。そして、団体戦で次に当たる学校の試合の偵察をすることで、チームの勝率を1%でもあげたいと思い、非公式ではありますが、「有永偵察部隊」を作りました。紙とペンを持って、できるだけ選手の特徴を捉え、メンバーや先生に渡しました。チームが勝利した時に、先生が「コートにいるメンバーだけではなく、ソフトテニス部みんなで勝ち取った勝利です」と言ってくださり、自分も役に立つことができたと感じ幸せでした。このように、違う角度から貢献することを決断し、挫折は乗り越えられました。【アルバイトではどういう立ち位置ですか】最初の回答:今では、リーダーとして振る舞うことが多いですが、特に従業員の人間関係構築に力を入れて取り組みました。ここから深掘りされて行きました。質問:それはなぜですか?回答:「困っていることがあれば、相談しやすい」「意見が言いやすい」環境であることによって、より良い職場環境、また、お客様のさらなる満足につながると考えたからです。質問:どのようにして人間関係を構築しましたか?回答:バイトが夜の11時半に終わり、それから、近くの24時間営業のうどん屋さんに後輩を連れて行き、晩ご飯を一緒に食べて親交を深めていました。質問:後輩はついてきてくれましたか?回答:「多分、奢ってくれるだろう」という予想もあってか、実家暮らしの人以外は、大抵一緒に行ってくれました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたポイント:私の人間性がわかるエピソードを複数用意して、面接官が望むものをその中から話すことで、私がどういう人間であるかをしっかりと面接官に伝えることができたことに加え、自己分析がよくできている印象も与えることができ、高評価につながったと思います。注意したこと:会話形式で面接官の人も優しく、気が緩みそうだったが、面接なので適度な緊張感は忘れないようにして望んだ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 九州大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】福岡支社【会場到着から選考終了までの流れ】10分ほど前に着いて、アルコール消毒、検温を行い、時間になったら個室に案内されて面接が始まった。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と同様、非常に和やかな雰囲気で行われました。雑談も織り交ぜながらの面接だったので、緊張せずに素の自分を出すことができたと思います。【あなたの長所はなんですか。】最初の回答:人の幸せを願い、人のために動けることです。ここから会話形式で深掘りされました。質問:その長所が発揮された経験を教えてください。回答:大学生の一人暮らしがうまくいかない友人の家に行き、掃除や時には料理をして生活が基盤に乗るまでサポートしていました。それは、友人からの感謝が嬉しくてそう言った行動をとっていました。質問:その長所を仕事でどう活かしますか。回答:まずは、よりお客様目線で、よりお客様に寄り添った提案が可能であると思いますが、それに加えて、他の社員の方が困っているときには、手を差し伸べ、一緒に解決していくことで、職場の士気向上、結果としてお客様の満足向上にも貢献できると思います。質問:そう言った中で、当社に入社して何をやりたいですか?回答:営業部 訪問型無料相談事業(アフターフォロー)をやりたいです。「定期的にお伺いすることで、様々なライフイベントに対応することができ、何でも相談してもらえる関係性を築いていく」ということで、お客様により親身になれる仕事だと感じ、私の長所を活かすことができる仕事であると感じたからです。【なぜ保険代理店を志望しているのですか。】最初の回答:私は、昨今の新型コロナウィルス蔓延や西日本豪雨でのボランティア経験から、人々の困っている様子を目の当たりにしたり、人々の命について考えたりする機会が多くあり、人々をサポートできる仕事につきたいと思いました。そこで、保険によって人々の日々の安心を守り、困った時にサポートしたいと思い、保険業界を志望しています。その中でも、「お客様に売るのではなく選んでもらう。お客様に合わせた商品を提供する」ということによって、よりお客様に寄り添ったご提案ができる仕事であると感じた保険代理店に威力を感じているからです。これから深掘りされました。質問:コロナや西日本豪雨を身近に感じましたか?回答:コロナに関しては、大学でも感染者が出るなど、最近になってどんどん身近に感じるようになりました。西日本豪雨は、私の実家がある市の隣の市まで浸水の被害があり、その地域には友人や友人の家族が住んでいたので、とても身近に感じ、心も痛みました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたポイント:一次面接と同様、会社への入社意思よりは、私自身の人間性をよく見られていると感じたので、そこに対する質問に対して簡潔にわかりやすく話すことができたことが評価されたと思います。注意したこと:対面の面接だったので、姿勢や目線、手振り身振りに特に注意を払い、失礼のない、社会人としてふさわしい人間であると思われるように注意しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月13日

問題を報告する

1次面接

営業職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為、特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事担当【面接の雰囲気】会社説明会に出ていた人事の方が面接の担当をして下さった。和やかで学生に寄り添って面接を進めてくれる印象を持ちました。【入社後、どの販売チャネルの配属をご希望ですか?】私はショップスタッフか訪問型アドバイザーの配属を希望いたします。理由としては2つあります。1点目は将来ファイナンシャルプランナーとして活躍するために直接お客様とお話をして保険を販売する経験を積みたいからです。その中でも特に訪問型の保険販売に興味があります。ショップでは顕在したニーズをお持ちのお客様がいらっしゃるため待ちの姿勢になってしまいますが、訪問型であれば来店よりもニーズの見えにくいお客様のお相手をすることもあると思うので、潜在化したニーズにも対応できる力を訪問アドバイザーをすることで身に付けたいです。2点目は自身のアルバイト経験を活かせるからです。私は◯◯のアルバイトで営業経験をしていました。お客様と対面だからこそで切る配慮や気遣いを通してお客様から信頼を獲得し、商品をお買い上げしていただいたときは非常にやりがいに感じました。社会人になってもこのような経験をしたいと考え、ショップスタッフと訪問型アドバイザーの配属を希望いたします。【大学で学業において力を入れたことはありますか?】はい、ございます。ゼミで行った3人体制での卒業論文についてお話をさせていただきます。大学では統計学を専門とするゼミに所属し、経営者について研究を行っておりました。研究は「データ収集→統計分析→結果の考察」の段階を経て進めますが最も力を入れたのは統計分析です。具体的に行ったこととしては、データ量が膨大になったことでそれまで使用していた統計ソフトでは対応ができず、より高度な統計ソフトを使う必要がでたときに自ら行った学習です。使う必要がある統計ソフトは当初使用方法が不明でしたが、私は先行研究を読み知識を自ら増やしゼミ生に共有したり、先行研究を参照しても不明な点はゼミの先輩にアドバイスを頂きに行くなど様々な工夫を行いました。これにより、院生レベルの統計ソフトの使用方法を習得し、卒業論文制作でのハプニングを乗り越えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業分析を詳しくしていたことです。実際に面接中も良く調べているねといっていただけることがありました。また、ハキハキ明るく話していたことも要因としてあげられると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

最終面接

営業職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインの為、特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気の中でも面接だった。自分の回答に対してもうなずきながら話を聞いて下さり、話しやすい雰囲気でした。【ショップ対応中にいやなお客様が来たらどうしますか?】迷わず接客をすると思います。これはアルバイトでの経験によって身に付いた思考によるものです。実際に◯◯(飲食店)のアルバイトをしていると様々なお客様と接することが多いため苦手なお客様もたくさんいました。特に自分が苦手なお客様は高圧的な態度で接してくる人です。そのようなときに思ったのが、怖いお客様ほど笑顔で返してやるというある意味反抗精神のような思いです。実際に高圧的な態度のお客様に対しても丁寧でかつスピーディな対応をすることで途中から対応が易しくなり喜んで帰って頂けた経験がございます。この経験から上記の考えを持つようになりその後はこのような想いの下で接客を行っています。ですので、御社に入社し仮にそのようなお客様がいらっしゃっても丁寧な対応を行うことでお客様に笑顔で帰ってもらえるような対応を目指したいと考えています。【(志望動機を踏まえて)銀行や証券会社ではいけない理由は何ですか?】まず銀行ではいけない理由ですが、銀行ですと保険という商材を扱って個人のお客様を相手にする確率がかなり低くなってしまうと考えたからです。次に紹介会社ではなく保険代理店を志望する理由ですが、2つ理由があると思います。1つ目はそもそもの役割が違うと考えているからです。私は自分自身将来について不安を抱いたり悩んだ経験から、同じように悩んでいるお客様の不安を解消して安心を与えられる人になりたいが、証券会社に入って行う業務というのは、ある程度お金をもっていらっしゃるお客様のお金を自分たちが代わりに運用して更に増やしてあげるというイメージです。そうすると不安を解消するというのとは違ってくると思っています。また、自身の強みとニーズが合致しないと考えているのも理由としてあげられます。私はお客様の不安や悩みを引き出すことに強みを感じています。しかし証券会社で求められるのは、ガッツであったり多少いらないと思っている商品であっても納得して購入をしてもらうというようなことで自分がやりたいことや向いていることとは違うと思い、証券会社は全く受けませんでした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】明るくハキハキとした表情で回答をしたことです。保険代理業は直接お客様と対面する仕事でそれを希望していたので、実際に働く場面を想像したときに面接官の方が不安にならないような対応をすることを意識しました。最終面接の合格通知は郵送でした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月9日

問題を報告する
10件中10件表示 (全5体験記)
本選考TOPに戻る

Liv.Designの ステップから本選考体験記を探す

Liv.Designの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Liv.Design
フリガナ リヴデザイン
設立日 1989年8月
従業員数 795人
代表者 三浦一之
本社所在地 〒465-0045 愛知県名古屋市名東区姫若町3番地の2
URL https://www.liv-design.jp/
NOKIZAL ID: 2941105

Liv.Designの 選考対策

最近公開された金融(保険その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。