就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ベネフィットジャパンのロゴ写真

株式会社ベネフィットジャパン 報酬UP

【継続力と忍耐力の魅力】【21卒】 ベネフィットジャパン 販売営業職の通過ES(エントリーシート) No.35699(玉川大学/男性)(2020/7/2公開)

株式会社ベネフィットジャパンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

販売営業職
21卒 | 玉川大学 | 男性

Q.
保有資格・スキル

A.
日本漢字能力検定準2級 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
私の趣味は映画鑑賞です。一週間に二本ほど見ており、新たな価値観や考え方など、刺激を多くもらっています。特技は裁縫です。穴の開いたユニフォームを縫ったり、使えなくなったTシャツを縫って雑巾にしたりすることができます。 続きを読む

Q.
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容

A.
私は主に心理学について学んでいます。現代の環境問題と人間の心理との関係性や印象心理について学び、髪形や着ている服の色で相手に与える印象がどう変わるのか実際にアンケートや対面での調査を行い調べました。また、発達心理学にも取り組み、0歳から12歳までの話し方、表情の変化や気持ちの表し方の違いを学びました。現在は、嘘を見抜けるようになりたいと思ったため人間の嘘について研究しており、普通に話す際と嘘をつく際の声のトーンの変化に違いについて調べています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは継続力と忍耐力があるところです。小学校から始めた野球を現在までの13年間続けています。毎日欠かさず自主練習にも取り組んでいます。上手い選手ではないため、人一倍練習し課題を補うことで自信に繋げており、試合では結果を出すことだけを考えています。大学に入学してからは体力不足が自身の課題だったため、冬の期間で走り込みやトレーニングを重点的に行いました。その結果、春の大会から試合に出場する機会が増えました。何かを毎日コツコツと継続できることは仕事をするうえでも活かしていけると考えています。また、高校時代は3年間寮に入っており、地元で一番厳しい練習、寮生活を耐えてきました。ただ練習をこなすだけでなく、練習に課題ややりがいを見つけ、前向きに取り組んできました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、所属する硬式野球部で試合に出るために努力したことです。高校では二年生の頃に甲子園に出場しましたが、私はメンバーに入ることができず応援席にいました。三年生になっても一度しか公式戦に出場できず悔しい思いが残ったまま終わりました。この悔しい思いを晴らすために大学でも野球を続けています。高校が強豪だったこともあり一年生からメンバーに入ることができましたがすぐに外され試合に出場できなくなりました。同じ思いはもうしたくないと思い、毎日誰よりも練習しました。筋力不足を補うためにトレーニングと食事の量を増やし、走り込みも徹底的に行いました。その結果、現在は試合に出場できるようになり、チームの勝利に貢献できるよう努力しています。高校時代の悔しさを糧に練習に打ち込んだことは私の自信に繋がっています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (その他)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたが人生の中で目標を立て取り組んだ経験について、箇条書きで5つ教えてください。(チームでの経験・個人での経験どちらでも可)(各30字以内)*

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

ベネフィットジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ベネフィットジャパン
フリガナ ベネフィットジャパン
設立日 1996年6月
資本金 6億900万円
従業員数 320人
売上高 130億6500万円
決算月 3月
代表者 佐久間 寛
本社所在地 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町1丁目5-18
平均年齢 29.9歳
平均給与 420万円
電話番号 06-6223-9888
URL https://www.benefitjapan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1581065

ベネフィットジャパンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。