この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気の良い社員が多かった。
みな優しく親切だったと思う。
人間関係で悩んだことはあまりなかったように思う。続きを読む(全58文字)
因幡電機産業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、因幡電機産業株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に因幡電機産業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気の良い社員が多かった。
みな優しく親切だったと思う。
人間関係で悩んだことはあまりなかったように思う。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員や管理職の方に魅力的な方はいません。アルハラパワハラセクハラなど多いです。
この環境で長くいれるとは思わなく...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パワフルな先輩方が多い。面倒見が良い。飲みに行くケースも多かったし楽しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職が出世争いをし...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても良い人が多かった。他部門で厳しい先輩の話も聞いていたが管理本部は基本的におおらかで、いろいろと受け入れてくれる人が多くやりやすかった続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい点ではないけれど。
課長職以上になると経費は使い放題。
実際、部下とのランチなどに経費を使いまくっている人もいます。
【気になること・改...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与やボーナスが良いところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウンな会社。
旧態依然で古い考え。
残業を減らす策を考えたほう...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上に気に入られたらラインがみえる
体育会系社員が多い。
女性の営業は皆無
デジタルデータを活用することもない
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上が絶対の組織のため、管理職の姿を見るとなりたいと思わない。やる必要のないことも全...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の人間だったのですが
上司が軒並み現場のことを知らない人達だったので苦労しました。
無理な数字や無理な改善を要求されて下は回らない。
上...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
モチベーション、能力の低い社員が沢山います。優秀な方はすぐに辞めてしまいます。成果を出さずとも年次が上がればそれ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員一人一人の裁量権はそこそこ与えられるように思う。
ただし部署による。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にトップダウンの社風...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーション能力が高い社員が非常に多いと感じる。
また、飲み会も頻繁に開催されており、上司とコミュニケーションをとりやすい環境だと思う...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の方々は昔気質だが、良い人が多い。
いい意味で昔ながらの会社。
飲み会、季節のイベント等も多く
そういった点が苦痛でなければ楽しく働ける...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
魅力ある方とそうでない方の差が激しいように感じる。
また、配属先部署によっても上司や先輩社員の気質も異なると思う。例えば管理部門、総務や人事...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的には上層部から気に入られタイプの人間しか出世できません。
例えば休日でも上司のゴルフに参加する、仕事後の飲み会に出席する等。
それはお客さんと...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほとんどの管理職はFランク級の大学出身者しかいないから頭悪い。ボトムアップは皆無で理不尽なトップダウンばかり。それに従うゴマすりだけが可愛がられ昇進する...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全くない。バブル入社組は聞いたことのないFラン大学や高卒がうじゃうじゃいるし、能力のある人は全くいない。若手の中には高学歴でできる人はいるが、すでに転職...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的に体育会系。社内評判を徹底する人は仕事が大してできなくても上に行く。
管理職は昔ながらの日本のイメージ。
遅く残っていれば良し。早く帰る人は仕...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員同士はわりと仲がいいほうだと思う。社員と管理職もそこそこ良い関係を築いているが、部署によっては不満を持っている人もいるらしい。社員も管理職も数年立て...続きを読む(全162文字)
会社名 | 因幡電機産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | イナバデンキサンギョウ |
設立日 | 1993年2月 |
資本金 | 139億6200万円 |
従業員数 | 2,224人 |
売上高 | 3453億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 喜多 肇一 |
本社所在地 | 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀4丁目11番14号 |
平均年齢 | 38.0歳 |
平均給与 | 882万円 |
電話番号 | 06-4391-1781 |
URL | https://www.inaba.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。