伊藤忠エネクス株式会社の口コミ・評判
ワークライフバランス
- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 今年
- 法人営業
【良い点】夏季、年末年始はまとまった休みがとりやすい。【気になること・改善したほうがいい点】部署によって、残業のおおさ、有休の取りやすさが異なる。管理部署...
伊藤忠エネクス株式会社
伊藤忠エネクス株式会社の口コミ・評判
【良い点】夏季、年末年始はまとまった休みがとりやすい。【気になること・改善したほうがいい点】部署によって、残業のおおさ、有休の取りやすさが異なる。管理部署...
伊藤忠エネクス株式会社の口コミ・評判
【良い点】男性社会の社風であったが、最近は女性の採用に積極的であり新卒がかなり入ってきている。活躍をされている女性もいるがかなり限定的。【気になること・改...
伊藤忠エネクス株式会社の口コミ・評判
【良い点】全体的に給料は比較的高め。だが、給料が高くなるのは管理職になってからであり、若手のうちは給料が低い。住宅手当などの福利厚生は良い。【気になること...
伊藤忠エネクス株式会社の口コミ・評判
【良い点】部署によるが休みはかなり取れる。有給の取得は会社全体で積極的に行っており、有給の消化率はあがりつつある。ワークライフバランスに対する取り組みは他...
伊藤忠エネクス株式会社の口コミ・評判
【良い点】部署にもよると思うが基本的に国内向けの仕事であり、閉塞感を感じた。ほかの業界との接点がないため視野が狭くなってしまう気がした。興味のある分野で働...
非常に和やか。自己PRを中心に、自分の価値観を聞かれた。最後に志望度を聞かれた。
人となりを重視しているようであった。
落ちたと思っていたが、受かっていた。とても緊張してあまり上手く話せなかったが、人柄を見られていると思った。
和やか、その場で全員通過を示唆することを言われた
和やかだった。
ESに沿った内容は殆どなかった。 二つの言葉をつかって1分スピーチをした。 使う言葉はひとりひとり違った。
自分の言葉で話すことを心掛けた
よかったです
なごやかでした
約20分程度の完全なる雑談です。 志望動機などは特に聞かれず、就活生本人の話し方、考え方をそれとなくチェックしているような印象でした。
会社名 | 伊藤忠エネクス株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウチユウエネクス |
URL | http://www.itcenex.com/ |
本社所在地 | 〒105-8430 東京都港区虎ノ門2丁目10-1 |
電話番号 | 03-6327-8000 |
FAX | 03-5418-2200 |