就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTT東日本-北海道のロゴ写真

株式会社NTT東日本-北海道 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTT東日本-北海道の評判・口コミ一覧(全689件) 9ページ目

株式会社NTT東日本-北海道の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

NTT東日本-北海道の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

NTT東日本-北海道の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

NTT東日本-北海道の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 689

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年10月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
19年前
法人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出社退社の時間は決められており、残業は少なかった。自分の時間を大切にすることができた。社員の方々も優しく教えてくれ、なにも心配することはないと思う。それぞ...続きを読む(全150文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年10月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
サーバ設計・構築
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

何と言っても事業の規模が巨大であるため、大変やりがいを強く感じました。
ただし、その分一人一人にのしかかってくる責任は他の企業に比べても大きく、
スト...続きを読む(全155文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年09月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
24年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自身の体調不良で退職することになりましたが、それさえなければ勤め続けたかったです。私がいたのはもうだいぶ昔で今はどうなっているかは分かりませんが女性ばかり...続きを読む(全159文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年09月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員で働いていました。
交通費は出ませんが、時給が高いので販売していた頃よりは手取りのお給料は貰えてました。
2年すると契約社員の話がきますが1年...続きを読む(全151文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣で働いてました。。。
とにかく代理店の横柄な態度が酷過ぎ。代理店は顧客とるために良い事しかいわないので工事の連絡をすると話が違うとよくお客様に怒られ...続きを読む(全158文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ネットワーク運用・保守
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業が基本的になくプライベートを重視しやすい
新人研修があまり充実しておらず現場で失敗しながらぶっつけ本番で仕事を覚えなければならなかった
一見まった...続きを読む(全154文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

良くも悪くも昔からある安定した会社という印象で、給料は下がることもなければ、上がることもほとんど無かった。
それでいて、年功序列で給料が決まっているとこ...続きを読む(全163文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

固定電話、光ファイバーインターネットが主力であるが、携帯電話や無線インターネットがこれからは主流であると思われ、さらにライバルたちは電力事業やライフサポー...続きを読む(全173文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性の働きやすさでいうと、日本で最も働きやすい会社の一つだと思う。
育児休暇を取る方も多く、復帰できる環境があったように思います。
印象的には、女性の...続きを読む(全154文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コールセンターの派遣社員であったので、ワークライフバランスは完璧であった。SV以外はほぼ希望通りのシフトを組めていた。
なお、社員の方のワークライフバラ...続きを読む(全189文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正社員は残業はほとんどありませんでした。敢えて言うと社員の方も残業はあまりなかったように思います。
ただしSVとなると、残業は多くなりました。
ビル...続きを読む(全156文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

社長の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
WEBデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人柄もよく、公平でまじめ、会社内で信頼されている。直接おめにかかることはもちろんないですが、あらゆるかたちで会社に貢献することを第一に考えていることが伝わ...続きを読む(全153文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年08月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
通信インフラ設計・構築・設置
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度:年休は年間20日支給。計画的な年休はほぼ100%取得可
労働時間:労組が強いので、サービス残業はほぼない。さらに、年間の残業時間に上限がある、...続きを読む(全162文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年08月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
19年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与、賞与があまり高く無くても残業代や福利厚生の充実でまかなえる金額。
昇進、昇級の評価軸は不明確。
外部のコンサルタントを入れているようでしたが、年...続きを読む(全167文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員と社員さんの関係はおおむね良好です。
業務上はほぼ対等で、ちょうど新規部門の立ち上げがあったのですが、
プロジェクトの初めから参画させていただ...続きを読む(全192文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員であったので、昇給は派遣元が基本的には決定していたが、
仕事ぶりが部門のマネージャーの方(社員)の目に留まれば、SVには割とすぐに昇格できる。
...続きを読む(全165文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
コールセンター運営・管理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コールセンターのSVだったので、ハードクレームの対応が主な業務。
色々な部署の方の力を借りて、課題を解決するのが醍醐味でした。
この業務を通じ、精神力...続きを読む(全168文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年08月14日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
13年前
物流、購買、資材調達
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事の質と量に見合った給与水準ですが、業績に見合ったかどうかは疑問でした。キャリアパスに色々な経験をさせてもらえる点は、入社のメリットと言えよう。今後、5...続きを読む(全167文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年08月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時、携帯電話の普及が進む一方で競争により消費者の固定電話離れも加速していました。そのため、深刻な経営危機に陥っていました。
海外なら会社を売却する、携...続きを読む(全182文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年08月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プライベートとのバランスを調整する上で満足していることは、年休が確実に消化できる点ではないでしょうか。出産や育児や介護をする上で、年休が消化できることは、...続きを読む(全160文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年08月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

参入市場、ライバル企業の動向については、不安を感じております。その不安を解消するために、色々な提案をしてみたものの、既存の事業の動向があまり芳しくないので...続きを読む(全164文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年08月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社を決める際に、魅力を感じた点は安定感が抜群に良いことです。入社後にギャップは特に感じませんでした。しかしながら、その抜群に良い安定感こそが、だんだんと...続きを読む(全158文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年08月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
11年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

あまりない会社です。のんびりぼーとしているには良い会社です。モチベーションはあがらないけど、平均年齢がめちゃ高く、うばすてやまでものんびりできる方にはむい...続きを読む(全151文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年07月29日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
15年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・雇用契約外の出勤頻度
・繁忙期がいつか
;産業時間と手当の有無
・提示での帰りやすさ
・残業する人が少ないので、定時で帰りやすい雰囲気です。
・...続きを読む(全155文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年07月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
通信インフラ設計・構築・設置
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

巨大企業ですが、ほとんどの業務が社内調整ばかりで外界との隔たりを感じます。
毎日資料作り(パワポ)に追われます。
給料は比較的低めですが、そもそも定年...続きを読む(全161文字)

689件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTT東日本-北海道の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTT東日本-北海道
フリガナ エヌティティヒガシニホンホッカイドウ
設立日 1988年12月
資本金 4000万円
従業員数 1,471人
決算月 3月
代表者 島津泰
本社所在地 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西14丁目7番地
URL http://www.hokkaido.ntt-east.co.jp/
NOKIZAL ID: 1669081

NTT東日本-北海道の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。