女性優遇(昇進のしやすさ)などが多少ある様子。育児休暇も最大3年とれる。続きを読む(全36文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
NTT東日本-北海道の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全65件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社NTT東日本-北海道の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社NTT東日本-北海道で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
NTT東日本-北海道の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
NTT東日本-北海道の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
NTT東日本-北海道の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が少ない分、管理者・上司から重宝されていたような気がする。
【気になること・改善したほうがいい点】
設備が古かったため、特段綺麗な設...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇取得は男女ともにできる。
また、介護休暇も取得可能。取りにくさは感じない。
【気になること・改善したほうがいい点】
20大後半から3...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いている女性を見ても自分のペースを守り余裕を持って仕事ができているように見える。雰囲気もよく、働くやすい環境だった。良くも悪くもゆるいとこ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は2時間だったか3時間だったか、細かい単位で取得できるので、早く帰りたい気分の時や通院の時に便利でした。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の会社がどうなのか分かりませんが、良かったと思います。ちゃんと平等に評価してくださる会社さんです。女性も多く働いていたように記憶しておりま...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅やフレックスタイムなど制度が浸透している。自宅で子供を見ながらの勤務でもなにも言われない。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く、良くも悪くも女性上位の職場環境ではある。派閥も多く、また、理不尽に感情で他人を攻撃するような人間もチラホラ存在する。そういった女...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が比較的多い印象、産休育休を取って復帰してる人もかなりいます。男性の育休取得率も比較的高いと感じる。福利厚生はほぼほぼ整っているので働き...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合が多く、管理職にも女性が多かったです。その点では、出世も男女平等かと思います。出産休暇・育児休暇も取りやすい環境。
【気になること...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんどが女性でしたので、ある意味仕事はやりやすいです。
お子さんのいる人などにも配慮してくれたり、お休みを取る時もいろいろと相談に乗ってく...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種が職種だけに女性も多い為、ロッカーや休憩室なども問題なく働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の多い職場な...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は多いです。半々とまではいきませんが、だいたい3割くらいは女性じゃないかなと感じています。そのため、お昼なども女性同士で一緒に食べている...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昔からの半官半民の体質が残っており、3時になったらラジオ体操をしていたりと、のんびりした空気でした。女性の間では、契約社員と派遣社員の間で壁があったよう...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は、出産時の待遇は非常に整っており、産休1年間取得も特に問題なく取得できる。また昇格においても女性管理者を増やすため、人員比率が低い女性...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事において性別がハンデになることはありません。また女性の管理職を増やす方針が社内的に存在するため、一方では出世しやすいとの捉え方もできる。...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理者も多く在籍し、実際に私の直属の上司も女性でした。
また、フロア内の一番偉い人(役職名を忘れてしまいました)も女性だったと記憶して...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比率は多い。在籍数は正確なものは分からないが、間違いなく比率がおおいといえるだろう。また、福利厚生がいいので定着率も高いとこれも間違いなく言...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に対しては、良くも悪くも保護されている。危険を伴う仕事は、基本的にはやらせず、事務的な仕事をやらせることが多い。結果、女性の立場からする...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくも悪くもお役所感がある。
休み 休憩 などしっかりしてる。
ノー残業ディがある。
研修がしっかりしており、給与も支給される。
成績は大事...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気が良い事ですね。人柄が良い人ばかりで、やはり大手企業は違うなとおもいました。
研修もちゃんとしていて、1ヶ月研修期間があったのでし...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一般職はなく、従業員全員が総合職での採用となり、また、福利厚生は企業規模に見合った最高ランクの水準。当然、女性の働き方も充実しており、妊娠等による働き方...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生や会社の制度が充実しているので、出産後も会社に復帰し、家庭と仕事を両立している女性が多いです。
育児中も短時間勤務制度等を利用し、家庭とバラン...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児出産のために、一時退職しています。キャリアパスはあまり望まれません。私は、退職を勧告されましたが踏みとどまりました。もう少し長く働きたいので、育児休...続きを読む(全175文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
NTT東日本-北海道の 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(通信業)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
NTT東日本-北海道の 会社情報
会社名 | 株式会社NTT東日本-北海道 |
---|---|
フリガナ | エヌティティヒガシニホンホッカイドウ |
設立日 | 1988年12月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 1,471人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島津泰 |
本社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西14丁目7番地 |
URL | http://www.hokkaido.ntt-east.co.jp/ |
NTT東日本-北海道の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価