就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTT東日本-北海道のロゴ写真

株式会社NTT東日本-北海道 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTT東日本-北海道の評判・口コミ一覧(全689件) 11ページ目

株式会社NTT東日本-北海道の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

NTT東日本-北海道の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

NTT東日本-北海道の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

NTT東日本-北海道の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 689

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年03月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最初の10年程度の実績で、ある程度のふるいにかけられており、出世コースにのった人材はミスなく、イエスマンに徹していれば出世が確約される。逆に、最初の10年...続きを読む(全175文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年03月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私は男性ですが、女性が働きやすいトップクラスの会社だと思います。生理休暇、出産休暇、育児休暇、全て完備されています。また、対外的にジェンダーをアピールする...続きを読む(全201文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年03月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
ネットワーク運用・保守
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇はかなりとりやすいと思います。また、毎週ノー残業デーがあるのですが、本当に残業しません。残業していると上司に怒られます。転勤が多いため家族のいる方は少...続きを読む(全167文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

テレフォンオペレーターと言ってもほとんどがインターネット(光回線)の勧奨で、個人個人毎月受注に対するノルマがあったので営業職に興味がない人にはきついと思っ...続きを読む(全154文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年03月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・KDDI、softbankにおされ気味。今後、NTT法が緩和される事で、巻き返しをはかる事が出来るかがポイントとなってくる。
・音声収入の縮小をデータ...続きを読む(全175文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2014年03月08日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
29年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時はまだ東日本、西日本、NTTコミュニケーションズと別れておらず、誰もが知るマンモス企業でした。
給料はそこそこ(安い方だと思う)でしたが、社会保障制...続きを読む(全205文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

受信専門の電話受付業務で非正規社員、アルバイトをしていました。
バイトにもインセンティブがついていたのでやる気がおきましたね。
マニュアルもしかっりし...続きを読む(全160文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年03月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
カスタマーサポート
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時時給がめちゃくちゃ高かったと思います。
社員さんにも驚かれました。
非正規で働いていたのですが研修もしっかりしていましたし、仕事内容もそんなに難し...続きを読む(全174文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2014年03月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

外部の講師が主催する一回20万以上するような研修を無料で受講することが出来るため、キャリアステップのためのスキルを身に付けることが出来る。また、実際の業務...続きを読む(全166文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やる気があれば、どんどん給料に反映されます。ただし大手家電量販店への出向もありそこの社員さんと上手くやれないと契約が取れなかったりなかなか複雑な時もありま...続きを読む(全165文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年02月17日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
24年前
ネットワーク設計・構築
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

組織の変革を推し進めていた時期であり、社員同士のコミュニケーションも含めぎくしゃくしていました。企業としてはとても魅力的ですが、組織が大きくなり過ぎていた...続きを読む(全152文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2014年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社から5年目くらいで自身が出世街道にのっているかが分かるってくるため、今後の自分のキャリアアップを考えると転職を検討する人が多くなる。ただ、NTTの仕事...続きを読む(全200文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

派遣社員から正社員への道は全くないと言っていいでしょう。
契約社員から正社員への道もかなり難しいです。
正社員は新卒で正社員なった方しか見たことありま...続きを読む(全220文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

家賃補助が都内で37000円、地方で30000円でる。しかし、結婚してもその額は上がらない。独身寮、社宅は沢山あるが、当たり外れがある。女性はデザイナーズ...続きを読む(全182文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与はまあまあで、賞与もそこそこでるし、昇進はやはり上司と如何にうまくつきあつかです。昔は電電公社でお役所のなごりがありますので、社風はチームワークを大事...続きを読む(全157文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社内資料の作成に時間をかけ、結果よりもプロセスを大事にする風潮があるが、自分が企画立案した施策やプロモーションにより成果を出したときは、やりがいを感じる。...続きを読む(全188文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

固定電話事業が低迷し、フレッツ光の純増も鈍化しているため、次の事業の柱を模索しているところである。アライアンス事業やwifi事業に力を入れてはいるが、今一...続きを読む(全161文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTT東日本テレマート
NTT間の人間関係も悪い、代理店も喧嘩口調、研修があるが研修は本社使用らしく、実際働く現場とルールが違う、一日にノルマがある、終わ...続きを読む(全154文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2014年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
29年前
人事
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員一人一人が積極的に提案できる土台があり、正社員/非正社員に関係なく個人のアイディアを提案できます。また、メンバー同士のコミュニケーションも大変密で、ホ...続きを読む(全150文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

周りの同期で産休をとっている人は何人もいたし
出産を2回して職場復帰している人もいるし
女性の出産・育児などすごくしやすい状況になっていると思う
実...続きを読む(全166文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年01月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
24年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修などは充実していた。しかし、如何せん官僚的な会社なので、仕事の上でのモチベーションは個人の自己実現に対する意識に依存する。会社に期待、依存するような人...続きを読む(全188文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
その他のマーケティング・企画関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人によっては面倒見のよい社員さんもいましたが、基本的には派遣の意見は聞き入れてもらえる機会はありません。しかしながら飲み会などを開催しては「みんな仲良くや...続きを読む(全176文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
その他のマーケティング・企画関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大手企業なので育児休暇等はとりやすい模様。ただ、派遣就業の場合は勤務実績がないと同じ職場に復帰というのはなかなか難しいと思います。シフトの希望などは基本的...続きを読む(全161文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本社は水金をノー残業dayと位置づけ、17:30には退社できるため、メリハリをつけて趣味や育児に時間を割くことができる。また、年休も年に20日間取得するこ...続きを読む(全177文字)

株式会社NTT東日本-北海道の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他人材関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTグループということで、基本的に福利厚生は充実。年々福利厚生は削減傾向にあると言われるが、それでも一般的にみれば恵まれていると思う。
具体的にはカフ...続きを読む(全187文字)

689件中251〜275件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTT東日本-北海道の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTT東日本-北海道
フリガナ エヌティティヒガシニホンホッカイドウ
設立日 1988年12月
資本金 4000万円
従業員数 1,471人
決算月 3月
代表者 島津泰
本社所在地 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西14丁目7番地
URL http://www.hokkaido.ntt-east.co.jp/
NOKIZAL ID: 1669081

NTT東日本-北海道の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。