この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝グループなので一応研修や教育、資格取得に対する支援などはしっかりしていた。入社3年以内にTOEICと基本情報を取らなければならない決まり...続きを読む(全140文字)
東芝システムテクノロジー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東芝システムテクノロジー株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に東芝システムテクノロジー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝グループなので一応研修や教育、資格取得に対する支援などはしっかりしていた。入社3年以内にTOEICと基本情報を取らなければならない決まり...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務で扱う技術は自ずと習得出来る。
資格取得で報奨金が出たり、給料アップもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
より深く知識を深め...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計から携われる仕事であれば、とても良い経験になる。
しかし下請けの仕事ばかりしていれば、それなりの経験しかできない。
また東芝同様の教育を...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社に準じているため、教育プログラムの構築は出来ている。
勤務年数に応じた初級・上級社員研修が組まれている。
会社が認定している資格取得時...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝グループ内の教育を受けることができる。資格を取得すると給与に加算されるのでそれなりの成果に見合った報酬を受けることができる。
【気になる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社として資格取得を斡旋しており、勤務時間中でTOEIC受験や情報処理試験・電気製図といった対策講座受講が行える。資格取得に成功すると金一封...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プログラミングおよび、パッケージの操作方法などスキルが身に付きます。
会社自体の研修制度もあり、毎年何を学びたいかプロジェクトにより選択でき計画的にス...続きを読む(全153文字)
会社名 | 東芝システムテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウシバシステムテクノロジー |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 900人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 竹内伸吾 |
本社所在地 | 〒183-0043 東京都府中市東芝町1番地13 |
電話番号 | 042-333-6868 |
URL | https://www3.toshiba.co.jp/tst/index_j.htm |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。