就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社毎日新聞社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社毎日新聞社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

毎日新聞社のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全28件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社毎日新聞社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社毎日新聞社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

毎日新聞社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

毎日新聞社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

毎日新聞社の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧

属性
28件中1〜25件表示

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
記者・ライター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後ほとんど研修はないが上司や先輩に恵まれると成長できる
【気になること・改善したほうがいい点】
定期的にスキルアップの場を提供した方がい...続きを読む(全80文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
総務
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
OJT、自己研鑽のみ。あったとしても短期的な座学、ワークショップ。中長期的な視野で能力開発していこうという視点がない。続きを読む(全79文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各部署で蓄積している専門的な取材ノウハウを、社内で共有する動きが近年盛んで勉強になる。他部署と連携して同じテーマで取材する動きも盛ん続きを読む(全72文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2024年04月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会

イベント企画部には年次の高い人が多いので、経験豊富な先輩方に仕事のアドバイスを頂けると聞いた。続きを読む(全47文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年02月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

若手でもチャンレジすることが推奨されていて、やる気があれば成長する機会はいくらでもあると仰っていた。続きを読む(全50文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分は比較的周りに恵まれた。
仕事の空き時間や、飲みに連れて行って
もらった際など先輩に相談し、学ぶことができた。面倒見の良い人は新人を集め...続きを読む(全192文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
5年前
その他職種
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
記者職は基本OJTです。新入社員の場合は2週間ほどの研修の後、多くは地方支局の現場に出されますが、メンターとなる先輩記者が必ず付き、日常業務...続きを読む(全290文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員のスキルアップについては、その時の上司の当たり外れが多いように思います。理解がある上司なら、休みの日に、TOEICの試験を受けに行ったり...続きを読む(全428文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
他社に比べて研修が少ない。記者自身が得意なスキルを持っていても、希望する部署に配属されなかったり、慣れてきた頃に...続きを読む(全88文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年07月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務後や休日は自分の時間としてしっかりと時間を確保できるため、勉強の時間にあてることができます。仕事で使う資格であれば合格した場合にのみ試験...続きを読む(全201文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
その他の経営管理系関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員教育が緩い分、自由ともいえます。必要最低限の義務さえ果たせば、あとは自分の裁量で勉強ができます。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全190文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年08月26日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
サーバ設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場で覚えるという姿勢なので、ある意味でのんびりしている。資格取得などは自己管理に任されているため、がんばる人はやるし、そうでない人もそれな...続きを読む(全199文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2020年12月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
編集者
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みの希望は通りやすい。
シフト制の部署は平日休みも可能。長期休暇も閑散期に取ることができ、海外旅行に行きやすい。
派遣でも社員食堂が使える...続きを読む(全392文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
コピー機のトナー交換や、地下工場で刷り上がったばかりの新聞をデスクに配る単純労働と、チームの...続きを読む(全202文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップという建て前の研修はありましたが、実際は局が会社に取り組んでいるというアピールのため、研修のための研...続きを読む(全185文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
記者・ライター
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特派員予定者が社費で語学留学するケースはある。その他に主な制度は見当たらないが、そこを逆手に取って時の上司をうまく説得し、「へーそんなことも...続きを読む(全263文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年02月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
5年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分で望み努力して能力が認められればある程度実現できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社から積極的にスキルアップやキャリア開発...続きを読む(全195文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年01月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
15年前
記者・ライター
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社に比べ、自分の興味・関心・好奇心を最大限に尊重してくれる会社でしたので、自分の専門分野・得意分野を見いだせれば、かなりやりがいを感じ...続きを読む(全160文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップする機会はほとんどない。土日休みも満足にとれないので、日曜にしか試験日がないTOEICすら受けに行かない。何をキャリアパスと考え...続きを読む(全259文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的には年功序列。余程の失敗や犯罪でも犯さない限り、何らかの形ではキャリアは上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点...続きを読む(全182文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年05月19日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本、近年は1.5.10年目の研修がある
【気になること・改善したほうがいい点】
しかしながらそれ以外は、ほとんど研修らしい検収はないため、...続きを読む(全188文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格試験について受験時に数千円の支給がある。取材先からお世話になり、警察取材などさまざまなトレーニングを積むことができる。東京本社などでは、...続きを読む(全204文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
記者・ライター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人員が他社よりも少ないため、担当外でも人手が足りなければ応援に回され、結果としていろいろな仕事をこなせるようになる。
【気になること・改善し...続きを読む(全198文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年06月24日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
その他の経営管理系関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
記者職の方々に対しては、各種勉強会参加費であったり、また海外支局派遣予定者には語学研修費の補助等があるようでした。
技術系社員の方には、専門...続きを読む(全203文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年01月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
20年前
商品企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人の話を聞き、企画を考えて、記事にまとめるスキルが身につきます。
このスキルは、記者をやめたあともとても役立っています。マーケティングや、商品開発の際...続きを読む(全158文字)

28件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

毎日新聞社の 他のカテゴリの口コミ

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やはり全国紙なので、自分のやった仕事が形として残り、全国に届くというのは嬉しい。社会的なインパクトがあり、やりがいをとても感じる。有名なイベ...続きを読む(全153文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で何もしなくても上がっていく点。どんなことをしても辞めさせられることはなく、異動になるだけ。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シニア層を抱えていることと、販売網を全国に抱えていることが強み。また過去撮影した写真や記録、昔から行っている事業などの他社には生み出せないも...続きを読む(全195文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
記者・ライター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によると思いますが、代休などは取りやすくなっていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
課題は所属長、部署によって働きや...続きを読む(全95文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
記者・ライター
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年は女性に関しても活躍の場が確保されつつあると思います。同業他社と比べてもその点は進んでいると感じます。特に若手社員は女性の比率が高いと感...続きを読む(全82文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
記者あるあるだが、休みは基本ない。休日の呼び出し、電話確認、休日の原稿確認は当たり前なので、常に社用スマホが鳴る...続きを読む(全119文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人数が少ない分、1人の力はつく。
なんでも1人で対応できる能力は付けられるし、多少のことには動じなくなる。自分のやれる幅が広がるのは強み。
...続きを読む(全173文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年10月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
年収は他紙と比べてかなり見劣りする。
月収もちがうし、なによりボーナス額が全く違う。会社の経営状況によるものなの...続きを読む(全136文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
記者・ライター
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
待遇が悪いのを承知で残っているので、欲がないとも言える。社会のボトム側からの目線が相対的にはあるはず。続きを読む(全57文字)

株式会社毎日新聞社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年09月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
記者・ライター
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
もっとリストラ(人員、業務)をして優秀な社員の待遇を改善しないと企業としての反転攻勢はおろか、...続きを読む(全112文字)

広告・マスコミ(新聞業)のスキルアップ、教育体制の口コミ

株式会社神戸新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
WEB編集・コンテンツ企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩社員からのサポート体制は業界内でも手厚い方だと感じる。記者としてのキャリアを積む意味では素晴らしい環境だと思う
【気になること・改善した...続きを読む(全156文字)

株式会社朝日新聞社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

現在は以前と比べて女性社員が増え、キャリアアップできる風土になっている。続きを読む(全36文字)

株式会社日本経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月09日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をおろそかにできないと思うと、就業時間が削れず、ただでさえ時間がないのでなかなか利...続きを読む(全89文字)

株式会社朝日新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月08日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
3年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社時の研修は長く、OJTもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどのことは、発注するので、自分自身で何か作り上げるというこ...続きを読む(全119文字)

株式会社読売新聞東京本社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
記者・ライター
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
地方支局だと専門性がほとんど高まらない。スポーツ、警察、政治、経済、いろいろなことを取材しているうちに世の中のニ...続きを読む(全173文字)

株式会社日本工業経済新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
星一つすらつけたくない。人材を教育するという考えが全くない。人手不足なのに人が入ったそばからどんどんやめていく。...続きを読む(全97文字)

株式会社日本教育新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルなど整っていないので、先輩社員にひたすら口頭で教えてもらうか、周りの人の動きを見ながら仕事を覚えていく...続きを読む(全84文字)

福島民友新聞株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
記者・ライター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くもOJTでしかない。ただ、最近は入社3年目までくらいの記者を対象にした研修を行うようになった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全122文字)

株式会社岐阜新聞社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年11月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
記者としての教育体制などないに等しいので、自分から積極的に先輩記者へ教えを求めたり、場合によっては他社の記者の動きを参考にしたりした方が良い。続きを読む(全77文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

毎日新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社毎日新聞社
フリガナ マイニチシンブンシャ
設立日 1872年2月
資本金 1億円
従業員数 3,000人
売上高 579億6600万円
決算月 3月
代表者 松木健
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
電話番号 03-3212-0321
URL https://www.mainichi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1314045

毎日新聞社の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。