19卒 冬インターン
会社についての説明を受けたのち、ラジオのキットの半田付けを行った。途中で休憩を兼ねて社内見学および社員の方との座談会を行った。その後キット製作に戻り、完成したラジオはもらうことができた。
続きを読むアストロデザイン株式会社 報酬UP
アストロデザイン株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。アストロデザイン株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | モノづくりの楽しさを知る |
---|---|
会場 | 本社 |
参加人数 | 学生5人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
会社についての説明を受けたのち、ラジオのキットの半田付けを行った。途中で休憩を兼ねて社内見学および社員の方との座談会を行った。その後キット製作に戻り、完成したラジオはもらうことができた。
続きを読む元々持っていた入社後のイメージの確認が取れたため。小さい企業ながらも大手に頼りにされるような得意分野を持ち、モノづくりに対する考え方を重要視しているため、入ってからの業務にやりがいを感じられそうだと思えた。社員の方々も明るく、全体的に雰囲気がよかった。
続きを読む実際に面接を行う人事の方がインターンシップを取り仕切っており、また、インターンシップの回数も人数も少ないため、インターンシップにおいて各々の人に対する印象がある程度ついているのではないかと考えられる。
続きを読むこの時点では既に自分が学んできた電子情報(特に組込み)の分野、あるいはその考え方を応用できる業界を志望していた。そのため、メーカーやITがメインだった。自動車や家電の組込み機器を用いた制御、また生産技術などを考えていた。実際にその周辺のインターンシップにも参加していたし、説明会にも参加する予定であった。
続きを読む元々大手企業ばかり見ていたので、規模の小さい企業にも目を向けるようにはなった。しかし大手企業でさえ会社の数がとてつもなく多いため細かい検討が困難であったが、小さい企業ともなると見渡すことさえ難しく、実際に就職活動で小さい企業について検討するのは極めて困難であると再認識させられた。実際の入社後に行う業務内容の重要性を再認識するきっかけにもなった。
続きを読む恐らく自分が参加した企業の中では最も小規模な会社だったが、そのような会社がどのようにして生き残っているかを知ることができる良い機会だったと思う。中小企業というとどうしても薄給で激務といったブラックな印象が付きまとうが、そういった印象を払拭できるインターンシップだったのではないかと感じる。
続きを読む自分は元々電子工作が趣味の一つであり、大変だったということはないが、学生によってはモノづくり体験で行う回路の半田付けに大変苦戦する人もいるようだった。経験がない学生は予めそのことを人事の人に伝えておくと、簡単なものに切り替えてくれるかもしれない。
続きを読む具体的なものを言うと特定につながるので避けさせてもらうが、一人ひとりにメモ書きでメッセージをいただいた。こういったことは参加した1dayインターンシップでは唯一であり、少人数でのインターンシップならではだと思う。
続きを読む会社名 | アストロデザイン株式会社 |
---|---|
フリガナ | アストロデザイン |
設立日 | 1977年2月 |
資本金 | 7200万円 |
従業員数 | 170人 |
売上高 | 28億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木茂昭 |
本社所在地 | 〒145-0066 東京都大田区南雪谷1丁目5番2号 |
電話番号 | 03-5734-6300 |
URL | https://www.astrodesign.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。