この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建売販売にも力を入れているのがものすごく良いです。営業が売りやすい商材を扱っているので、インセンティブも取りやすく、環境が良い続きを読む(全69文字)
東京セキスイハイム株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京セキスイハイム株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に東京セキスイハイム株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建売販売にも力を入れているのがものすごく良いです。営業が売りやすい商材を扱っているので、インセンティブも取りやすく、環境が良い続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の積水化学工業が非常に経営安定しているので、コロナ禍でも会社の経営に関する不安は一切なかった。住宅自体の価格についても値上がり率が他社...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも他のハウスメーカーとは違う商品性を持つ。
【気になること・改善したほうがいい点】
どのハウスメーカーも価格が高騰している中、メー...続きを読む(全100文字)
建てる家の質は高く、信頼度は高いため、人気なハウスメーカーである。そのため売り上げは高いです続きを読む(全46文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時から有名な会社でしたので、安定感はありました。
子会社が淘汰されたり合併されたりしてきたようです。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積水化学工業の関連会社のため、住宅のみではなく様々な分野に軸足を置いている点は将来性を感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
分譲地を強化した方が良い。土地の仕入れを積極的に行い、若い人に向け販売を強化した方が良い。また、賃貸商品の開発に...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社の積水化学があるため、潰れることは当分なさそう。ただ、住宅営業がいずれ削減されるようになることが予測される。続きを読む(全63文字)
住宅メーカーの需要が低下するといわれているが、大手であることからあまり重要視しなくてよいだろう。
太陽光事業などにも力を入れつつあり、事業の多様性もカギ...続きを読む(全81文字)
【社員から聞いた】「ユニット工法」という独自の方法で家づくりを行っている。大部分の枠組みを工場で生産するため、「早く、正確に」家を建てることが出来る。一般...続きを読む(全375文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手を育てようという雰囲気は働いていて感じた。しかし、育てることを評価する仕組みや制度がないので上司次第で成長具合は変わってくる。主体性があれば仕事柄い...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積水化学工業の技術力を活かし、工場生産により安定した品質を届けることができるのはすごく良い点だし、職人不足時でも問題なく進めることができる。...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積水化学の母体がしっかりしているので潰れることはないです。自己責任能力の高い人は評価され上に上がれます。福利厚生は積水化学のものになっており...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
品質は非常に良い。
他社と比べて本当にあったかい家。
【気になること・改善したほうがいい点】
家を建てる人が少なくなっており、単価も高い状況...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新築の物件が今後売れ続ける流れになるかどうか業界の潮流に影響を受けるとは思う。しかし災害が目立って多くなってきた昨今、住性能の高さから注目さ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
既存顧客のみのリフォームな為先がないと感じる。仕事をする上でそれが身に染みて感じる。また、下請けの業者を使うのに...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手が多くて活気がある。若手が成長すれば、数年後はその層が厚くなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
中堅、ベテランが少なく、若手が...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後住宅の着工件数は著しく下がっていくことが予想される
その為、かなりの営業力がなければ生き残っていくことが難し...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積水化学工業の子会社であるため、潰れない。
【気になること・改善したほうがいい点】
収支状況が圧倒的に悪く、今期大幅な赤字。赤字を減らすため...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積水化学の子会社であることから、知名度・ブランド力があります。シェアも上位。
他社には無い独自の工法を持っているためお客様に安定した品質の商...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人はとてもいい人たちで溢れています。
自分で見つけてきたお客様は展示場のメンバーが契約出来るまで全力でバックアップしてくれます。
飛び...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
着工数が伸びない中、展示場に来る人はものもらいが増え、新築営業は決して将来性があるとは言えない。支店ごとで見ても増収増益とは言いがたく、リフ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
空き家が増えていく現在の日本において、新築営業での成長性は少ないように感じるが、セキスイハイムならではの家づくりで人気はまだ高い方だと思う。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大きな会社な為、つぶれることはほとんど考えられません。
しかし、住宅業界自体が低迷気味なのでこれからはかなり厳しい営業を強いられることは確実ではないで...続きを読む(全157文字)
会社名 | 東京セキスイハイム株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウセキスイハイム |
設立日 | 1974年4月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 1,111人 |
売上高 | 637億4532万2000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡田雅一 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号 |
電話番号 | 03-5806-8165 |
URL | https://www.tokyo816.jp/ |
採用URL | https://www.tokyo816.jp/recruitment/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。