
株式会社東急コミュニティー
- Q. 志望動機
-
A.
私は「空間を通して誰かの日常を豊かにしたい」という考えを軸にしている。建てて終わるのではなく、建物を建てえた後も長く使われ、人々の日常を支えることが出来るようにする必要があると考え、不動産業界の中でも建物の維持・管理を主軸に志望している。既存の建物の空間で人々が安...続きを読む(全497文字)
株式会社東急コミュニティー
株式会社東急コミュニティーの社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数1214件)。ESや本選考体験記は39件あります。基本情報のほか、株式会社東急コミュニティーの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社東急コミュニティーの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社東急コミュニティーの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は「空間を通して誰かの日常を豊かにしたい」という考えを軸にしている。建てて終わるのではなく、建物を建てえた後も長く使われ、人々の日常を支えることが出来るようにする必要があると考え、不動産業界の中でも建物の維持・管理を主軸に志望している。既存の建物の空間で人々が安...続きを読む(全497文字)
豊かな暮らしの提供を通して、人々に笑顔と喜びを与えたいといった思いを実現するために、不動産管理業界を志望する。中でも貴社の、ビル、マンション、公共施設の幅広い管理とグループからなる幅広い事業領域により、様々なお客様のニーズに対応して業界屈指の実績を残している点に強...続きを読む(全380文字)
不動産の維持管理管理に携わることによって、まちの魅力の向上に貢献したいという思いから貴社を志望いたします。
私は大学のゼミナールで「空き家活用」について研究していく過程で、人口減少に伴い、空き家、空き店舗が年々増加していること。既存建物が適正に運営・管理されず、...続きを読む(全399文字)
大学二年生の冬に友人と一緒に危険物取扱者乙種第4類を受験し合格しました。この資格を活かせる仕事がないかインターネットで探したところ、ビル管理という仕事を見つけました。その後実際にビル管理会社のインターンに参加しました。インターンで業務内容を聞いたところ、色々な種類...続きを読む(全447文字)
多種多様な建物の管理において幅広く挑戦し経験を積むことができると考えたからです。私の強みは何事にも失敗を恐れずに挑戦できることです。今までボランティアや新入生向けのオリエンテーションの運営等様々なことに挑戦をしてきましたが、その中でも高校時代にハンドボール部の主将...続きを読む(全653文字)
貴社を志望する理由は2点あります。
1つ目は、管理を通じて建物の価値を高め、人々の生活を充実させたいからです。この想いは私が学生経営のカフェバーの運営に携わった経験から生じました。店には16年間営業を続ける中で、設備や内装が経年劣化しているという課題がありました...続きを読む(全501文字)
業界トップクラスの受託実績を誇る貴社の事業を通して、人々の生活を支えたいからです。
私が不動産業界に興味を持ったきっかけは、地元の駅で行われた再開発により新たな建物が完成し、人が集まり賑わいが生まれた光景を見たことです。この光景から不動産に携わりたいと考えるよう...続きを読む(全494文字)
【長期的に人の住環境をサポートしたい】と考えるため貴社を志望しています。サークルを引退する際、3年間活動を共にした同期から「あなただから新歓活動を任せられた。」と言われたことが印象的で、この経験から信頼関係をもとにお客様と長く関われる不動産管理業を志望しています。...続きを読む(全496文字)
不動産管理のプロフェッショナルとしてお客様のライフステージに寄り添い、人々に快適な空間を提供し続ける貴社の事業に魅力を感じ志望します。私は幼い頃に引っ越しを経験し、居住地域での人との関わりや繋がりが自身の心の拠り所であったことに気が付きました。そしてこの経験から、...続きを読む(全496文字)
多くの人の安心・安全・快適な暮らしを支える仕事を職業にしたいと考え、不動産管理業界に興味を持ち、なかでも東急不動産ホールディングスグループの安定した経営基盤と、業界のリーディングカンパニーとして優れたノウハウを有する、貴社への入社を志望致しました。充実した研修体制...続きを読む(全469文字)
私はより高い目標に挑戦し、努力できる人間だ。大学陸上部の活動に熱中し学業を疎かにした1年生を反省し、2年生以降は学部トップの成績を収めることで給付型奨学金の受給を目指した。隙間時間やeラーニングを有効活用し、自分を律して行動し続けた結果、2年連続で全学生の成績上位...続きを読む(全195文字)
私は、大学時代にサークル活動に力を入れました。私は、コンテストの運営を行うサークルに所属していましたが、そこでは幹部を務め、目新しい企画を提案するなど行いました。サークルメンバーの出席率がわるいなどの問題も発生しましたが、自身の声掛けや呼びかけにより改善も図れたと...続きを読む(全198文字)
何か新しい組織を運営したいという気持ちから大学2年生の秋にインカレサークル「〇〇」を立ち上げた。今年度の新歓活動においては知名度が低いことが懸念点であった為、他に似た内容のサークルが存在しないことを積極的にアピールした。その結果ビラ配りやSNS発信の甲斐もあり、サ...続きを読む(全152文字)
私が学生生活で力を入れている事は所属しているマンドリンクラブでの活動です。所属前は一切音楽経験が無い私でしたが、マンドリンの繊細な音色に惹かれ、未知のものに挑戦する姿勢を培うためにも入部を決意致しました。最初は大きな音が出ない・フォームが安定しない等数多くの障害を...続きを読む(全391文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月25日【気になること・改善したほうがいい点】
支店の雰囲気が良いと感じ入社をしたが人の入れ替えが激しく、数年しないうちに殆どの人が入れ替わり雰囲気もだいる変わっ...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年6月18日【良い点】
資格に関して、勉強がしやすい環境は整っていると思う。管理業務において、管理業務主任者の取得するまで、徹底的に会社から言われ続ける。
【気になる...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年6月10日【良い点】
保養所だけでなく、東急系列のホテルがあるのでそこの割引がとても助かっていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職に住宅補助はな...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年6月10日【気になること・改善したほうがいい点】
年収があまりにも低すぎます。中途の採用ページには残業時間込みの年収が記載されているため要注意です。今時こんな給料で...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年6月10日【良い点】
フレックスを使える。時短勤務が使えるところです。子供の用事や急な早退も柔軟に対応できると思います。給料が別に高くなくて正社員になりたいママさん...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年6月10日【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職はあまりいま...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年6月10日【良い点】
仕事を任せられることが多く、頼りにされていると感じることが多かったです。やりがいはありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりが...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
色々な人がいる。不動産業界ではあるが、管理会社という業種柄体育会系の会社ではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
部門長の異動が2年...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
それなりの規模の会社なので気の合う仲間は出来る。
要領よく業務が出来、上司に気を使えて、適度にサボれる人には向いている。
【気になること・改善...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月28日【良い点】
当時同級の社員で大きく差が出ることはなかった。勤怠態度が悪い社員でなくそれなりに取り組めば平均的な賞与ももらえていた。
マネジメント階級に上が...続きを読む(全117文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年05月19日
マンション管理の場合はBtoCな...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年05月19日
マンション管理は...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年05月19日
施設管理という...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2025年05月19日
企業からの説明だけを鵜呑みにすべ...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年05月19日
完全週休二日制...続きを読む(全21文字)
投稿日: 2025年05月19日
話を聞く限りでは何とも言えない、あ...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年05月19日
配属先によると感...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年05月19日
育休はとれるといっ...続きを読む(全25文字)
投稿日: 2025年05月19日
最終面接でお話ししたが、渋...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年05月19日
とてもホワイトな感じを出してはい...続きを読む(全39文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社東急コミュニティー |
---|---|
フリガナ | トウキュウコミュニティー |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 16億5300万円 |
従業員数 | 10,276人 |
売上高 | 1735億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木村昌平 |
本社所在地 | 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号 |
電話番号 | 03-5717-1001 |
URL | https://www.tokyu-com.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1252億1911万 | 1298億893万 | 1361億9220万 | 1421億4300万 | 1450億1000万 |
純資産
(円)
|
701億5864万 | 714億8255万 | 689億6273万 | 727億600万 | 715億9800万 |
売上高
(円)
|
1299億5790万 | 1325億8685万9999 | 1513億6838万 | 1686億9300万 | 1735億2900万 |
営業利益
(円)
|
90億5300万 | 91億5300万 | 88億700万 | 93億8400万 | 95億3700万 |
経常利益
(円)
|
92億372万 | 93億6132万 | 89億7720万 | 95億1900万 | 96億3200万 |
当期純利益
(円)
|
64億8300万 | 41億500万 | - 14億6300万 | 56億300万 | 5億2300万 |
利益余剰金
(円)
|
672億7000万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
3.63 | 2.02 | 14.17 | 11.45 | 2.87 |
営業利益率
(%)
|
6.97 | 6.9 | 5.82 | 5.56 | 5.5 |
経常利益率
(%)
|
7.08 | 7.06 | 5.93 | 5.64 | 5.55 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。