21卒 冬インターン
工場に着いてから、軽く会社の説明があり、その後にこの工場現場を指揮している人が説明をしてくれた。その流れで工場の中を移動しながら機材の説明をしてくれた。最後に1時間弱くらいの時間で実際の仕事を体験した。発注された商品を紙通りにピッキングするようなのを3人で交代しながらやった。
続きを読む株式会社トシマ 報酬UP
株式会社トシマのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社トシマのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 工場見学・仕事体験 |
---|---|
会場 | 戸田工場 |
参加人数 | 学生3人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
工場に着いてから、軽く会社の説明があり、その後にこの工場現場を指揮している人が説明をしてくれた。その流れで工場の中を移動しながら機材の説明をしてくれた。最後に1時間弱くらいの時間で実際の仕事を体験した。発注された商品を紙通りにピッキングするようなのを3人で交代しながらやった。
続きを読む正確にはそこまで変わらないという事である。選考を受けるにあたって多くの業界・業種を見ていて、特段この会社がいい、この会社しか受けないという気持ちにはならなかったからである。インターンを通じて、現場目線の営業をする事や密に連絡を取る重要性、そして面接の為の情報を得る事には役立ったが、志望度が上がったという事にはならなかった。
続きを読む実際に内定を得ることが出来たという事実が有利になると思った根拠である。インターンは時期が違うが2回ほどあり、説明会も参加すると貴社の社員から名前や顔を覚えてもらえたり、優遇されるのではないかと思う。
続きを読むインフラ系の商社を志望していた。同業他社だと橋本産業や日本管材センターを志望していた。当たり前の生活を支えることが出来るという軸を基に会社を選んでいたので、必然的にこのような業界が多くなった。志望企業には特段こだわりはなかったので、色々な会社を知る為にも貴社のような会社のインターンに参加してみた。その他に見ていた業界としては物流業も見ていた。
続きを読む私の軸である当たり前の生活を支えるという意味ではあまり変化はなかった。ライフライン機器を扱う会社はインターン後も受けていた。加えて幅広くエネルギー業界や鉄鋼・建材などの専門商社を見るようになった。その後の就職活動の観点からいうと、配管のようなライフライン機器を扱う専門商社の待遇や働き方に魅力を感じなくなったので、結局は違う業界に決めた。このように変化もインターンに参加してみないと分からない事もあると思う。
続きを読む前回のインターンでは本社で、営業がやっているようなことをロールプレイングのような形で経験したが、今回のような工場現場を経験する事で、会社一丸となって商品をお客に提供しているのだという事がわかった。営業は受注して終わりだと思うが、その後は工場内の人で出荷までを行っているので、現場を知る事が営業でも大事なんだと気付かされた。
続きを読む実際の仕事内容を経験するので、そこで苦労があった。工場内には多くの機材があって、それをピッキングするが、社員の方のようにすぐピッキングする事は出来なかった。そうなるのは当たり前ではあるが、これほど多くの商品に囲まれて仕事をするとなると、商品を覚えなきゃいけないんだと思った。
続きを読む「我々の仕事は目立たないけど生活を支えている、そこにやりがいを感じる」とおっしゃっていてそれが一番印象的だった。インフラ関係だと目立たずとも生活を支えてるという社会貢献度が魅力なのだと改めて感じた。
続きを読む会社名 | 株式会社トシマ |
---|---|
フリガナ | トシマ |
資本金 | 2948万円 |
従業員数 | 150人 |
売上高 | 170億円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 大沼泰雄 |
本社所在地 | 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1丁目19番14号 |
電話番号 | 03-3945-4111 |
URL | https://toshima-inc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。