大和財託の新卒採用・就職・企業情報
大和財託株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数86件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、大和財託株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
大和財託株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した大和財託株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した大和財託株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
人を笑顔にしたいと言う私の思いを実現できると考えたからです。御社の社風として本音を大切にするというものがあります。本音を大切にすると言うのは、お客様に寄り添い、お客様と共に利益を追求していくことができ、これによってたくさんの笑顔を作り出すことができます。これが御社...続きを読む(全259文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
説明会で感じた若手社員に与えられる裁量権の大きさや、顧客第一主義を徹底した事業内容、さらに従業員を大切にする企業姿勢に強く惹かれました。もともと金融業界、特に信託業務に興味があり、その中でも不動産信託が顧客の人生に与える大きな影響力に魅力を感じていました。そんな中...続きを読む(全300文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
人を笑顔にしたいと言う私の思いを実現できると考えたからです。御社の社風として本音を大切にするというものがあります。本音を大切にすると言うのは、お客様に寄り添い、お客様と共に利益を追求していくことができ、これによってたくさんの笑顔を作り出すことができます。これが御社...続きを読む(全259文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
説明会で感じた若手社員に与えられる裁量権の大きさや、顧客第一主義を徹底した事業内容、さらに従業員を大切にする企業姿勢に強く惹かれました。もともと金融業界、特に信託業務に興味があり、その中でも不動産信託が顧客の人生に与える大きな影響力に魅力を感じていました。そんな中...続きを読む(全300文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
人を笑顔にしたいと言う私の思いを実現できると考えたからです。御社の社風として本音を大切にするというものがあります。本音を大切にすると言うのは、お客様に寄り添い、お客様と共に利益を追求していくことができ、これによってたくさんの笑顔を作り出すことができます。これが御社...続きを読む(全259文字)
- テストの種類

- テストの種類

- テストの種類

- テストの種類

-
総合評価
- 3.8
- やりがい
-
4.7
- 年収・評価
-
4.6
- スキルアップ
-
4.1
- 福利厚生
-
3.4
- 成長・将来性
-
4.1
- 社員・管理職
-
4.5
- ワークライフ
-
3.1
- 女性の働きやすさ
-
3.5
- 入社後のギャップ
-
3.7
- 退職理由
-
2.4
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大和財託の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.0
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
3.4
- スキルアップ
-
3.0
- 福利厚生
-
3.0
- 成長・将来性
-
3.2
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
2.7
- 社風・文化
-
2.9
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
3.0
- 入社難易度
-
2.8
- おすすめ度
-
2.8
大和財託株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
ベンチャーマインドを大切にしています。そのため新入社員でも早い段階で
大きな仕事を任せてもらえる機会や、未経験の仕事に取り組む機会があります。...続きを読む(全693文字)
- 回答者:
-
【良い点】
産休から復帰した方は複数おり、時短制度もある。
それによって差別されることはない。
セクハラはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全283文字)
- 回答者:
-
【良い点】
人柄はよく、パワハラ等はほとんどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職研修は会社の理念を学ぶ研修だけなので、マネジメントについ...続きを読む(全218文字)
- 回答者:
-
【良い点】
特にありません
そもそも研修はありません
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は一切ありません。そのためコンプライアンスや個人情報保護...続きを読む(全181文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有休取得は割と自由です。営業は数字が出ていればですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職は残業45時間、事務職は30時間の見込み...続きを読む(全272文字)
- 回答者:
-
【良い点】
賃貸仲介業からの転職だが、入居率への意識がかなり高い。
満室にする為への施策をチーム全員で考える場があり、意見交換によって様々な対策を立て...続きを読む(全263文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署関係なく、社員間の仲が良い。
それぞれの部署にプロフェッショナルの方がおり、気軽に質問できる環境の為、非常に仕事が進めやすい。
会...続きを読む(全198文字)
- 回答者:
-
【良い点】
中途入社でも研修期間が多く設けられているわけではない為、OJTで学びつつ自ら学ぶ姿勢が大事。
賃貸管理について、客付け・修繕・送金業務等、...続きを読む(全216文字)
- 回答者:
-
【良い点】
成果に拘って仕事に打ち込みたい方には非常に良い環境である。
成果を出して「稼ぎたい」「成長したい」のに時間に縛られてできないといことは一切...続きを読む(全171文字)
- 回答者:
-
【良い点】
前職の年収から1.5倍上がった。
賃貸管理業界では相当高い水準。
仕事・成果に対しては厳しいが、評価基準が明確であり、目標を達成すれば...続きを読む(全140文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ベンチャーマインドを大切にしています。そのため新入社員でも早い段階で
大きな仕事を任せてもらえる機会や、未経験の仕事に取り組む機会があります。...続きを読む(全693文字)
- 回答者:
-
【良い点】
産休から復帰した方は複数おり、時短制度もある。
それによって差別されることはない。
セクハラはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全283文字)
- 回答者:
-
【良い点】
人柄はよく、パワハラ等はほとんどない。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職研修は会社の理念を学ぶ研修だけなので、マネジメントについ...続きを読む(全218文字)
- 回答者:
-
【良い点】
特にありません
そもそも研修はありません
【気になること・改善したほうがいい点】
研修は一切ありません。そのためコンプライアンスや個人情報保護...続きを読む(全181文字)
- 回答者:
-
【良い点】
有休取得は割と自由です。営業は数字が出ていればですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職は残業45時間、事務職は30時間の見込み...続きを読む(全272文字)
- 回答者:
-
【良い点】
賃貸仲介業からの転職だが、入居率への意識がかなり高い。
満室にする為への施策をチーム全員で考える場があり、意見交換によって様々な対策を立て...続きを読む(全263文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署関係なく、社員間の仲が良い。
それぞれの部署にプロフェッショナルの方がおり、気軽に質問できる環境の為、非常に仕事が進めやすい。
会...続きを読む(全198文字)
- 回答者:
-
【良い点】
中途入社でも研修期間が多く設けられているわけではない為、OJTで学びつつ自ら学ぶ姿勢が大事。
賃貸管理について、客付け・修繕・送金業務等、...続きを読む(全216文字)
- 回答者:
-
【良い点】
成果に拘って仕事に打ち込みたい方には非常に良い環境である。
成果を出して「稼ぎたい」「成長したい」のに時間に縛られてできないといことは一切...続きを読む(全171文字)
- 回答者:
-
【良い点】
前職の年収から1.5倍上がった。
賃貸管理業界では相当高い水準。
仕事・成果に対しては厳しいが、評価基準が明確であり、目標を達成すれば...続きを読む(全140文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ベンチャーマインドを大切にしています。そのため新入社員でも早い段階で
大きな仕事を任せてもらえる機会や、未経験の仕事に取り組む機会があります。...続きを読む(全693文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大和財託の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考落選
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
???
万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
???
万円
基本データ
会社名 |
大和財託株式会社 |
フリガナ |
ヤマトザイタク |
設立日 |
2013年7月 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
25人 |
決算月 |
8月 |
代表者 |
藤原正明 |
本社所在地 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 |
電話番号 |
06-6147-4104 |
URL |
https://yamatozaitaku.com/ |