2020卒の早稲田大学の先輩が共同印刷総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒共同印刷株式会社のレポート
公開日:2019年7月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事・営業・役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接でしたが、業務内容よりも学生時代の話にフォーカスされていたと感じます。そのため、自分がやってきたことを頭の中で整理しておいて正確にレスポンスできたことが評価されたと感じます。少し詰まってしまっても明るく笑顔でいれば待ってくれると思いました。
面接の雰囲気
前回同様3人の体制でしたが、事前に教えてくれていたので少し緊張が和らぎました。偉い人だと思って身構えてしまいましたが、面接前に人事の方が控え室でお話ししてくださったので、リラックスすることができました。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代のゼミ活動について教えて下さい。
現代人とディスアビリティゼミに所属し、「誰もが生きやすい社会の構想」を目指した研究を行って終えいます。具体的には、障害者や性的少数者の方など、社会の中でディスアビリティを抱える人々が現代社会の中で感じる困難について考察し、解決策を考え提案するという活動構成になっております。中でも、私は障害者雇用問題についての学習が印象に残っています。活動では、そもそも「障害者」とは誰なのかまで掘り下げて考え、その上で、人は皆何かしらの障害を持つため、強みに焦点を当てるべきだという解決策の提案に至りました。このような活動を通し、私は現代の「強すぎる社会規範」が根本的な問題だと感じたため「普通とは何か」ということを意識して学習してきました。卒業論文でもこのような内容を扱おうと感じており、自らの固定概念も変化させることができる良い機会だと考えております。
アルバイトはなにかしていますか。
私は、高校生に向けた学習アプリのSNSコーチ業務を行っています。一年前から業務をはじめ、今も継続中です。イメージが湧きづらいかと思うので、簡単な仕事内容について説明させていただきます。具体的には、学習アプリを使用している高校生の相談をチャット形式で聞き出し、志望校合格に向けて導くことです。合格までのスケジュールを共に考え、今すべきことは何かアドバイスを行ったり、学習していく上でわからない問題に出会った場合に解き方を教えたりと、生徒の受験に向けた総合的なコーチングを行っています。顔も名前も知らない関係だからこそ、頼ってもらえることも多いと考えているため、生徒に合わせて引き出し方を工夫することで信頼関係を築こうと努めてまいりました。一人一人ケースは違うため、自身でカルテを作るなどしてSNSではありますが親身になってアドバイスを行うことに注力しました。
共同印刷株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (製紙・印刷業)の他の最終面接詳細を見る
共同印刷の 会社情報
会社名 | 共同印刷株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウドウインサツ |
設立日 | 1918年12月 |
資本金 | 45億1000万円 |
従業員数 | 3,256人 |
売上高 | 969億9200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤森康彰 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目14番12号 |
平均年齢 | 44.4歳 |
平均給与 | 627万円 |
電話番号 | 03-3817-2111 |
URL | https://www.kyodoprinting.co.jp/ |