就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
インフォテック株式会社のロゴ写真

インフォテック株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

インフォテックの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全32件)

インフォテックの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

インフォテックの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

インフォテックの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
32件中1〜25件表示

インフォテック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取りやすいです。年末や夏休みにも有給をくっつけて1週間休むことも可能です。
客先常駐になると、基本的にお客さんのお休みに合わせてみんな...続きを読む(全155文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与としては平均くらいだと思う。評価は結局売上が高い部署が高い評価となるため、目立たない部署にいると評価はされにくい。
【気になること・改善...続きを読む(全153文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年07月01日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
1年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育て中の人も多く、育休明けに戻ってくる方も多いので働きやすいと思います。
女だからと差別する人もおらず、むしろ女性に気遣いができる男性社員...続きを読む(全267文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給は一応全社的に見直しが入り、少しづつベースは上がっている。賞与は年2回+決算賞与があるため、合計するとある程度は貰えていると思う。(決...続きを読む(全252文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署、プロジェクトによるが、私がいる部署とこれまでのプロジェクトでは、基本的に残業はあまり多くなく、業務に影響がなければ休みも取りやすかった...続きを読む(全138文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別問わず能力次第で活躍出来ると思う。女性社員の育休・産休の取得率も高い。在宅勤務、時短勤務もあるため助かる人も多いのではないかと思う。
【...続きを読む(全182文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取引先がだいたい大手なので安定はしている。だが扱っている言語など古い客先も多いので、成長性という面では微妙だと感じる。社員の中では勉強会など...続きを読む(全161文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人研修は長期間あり、専属の部署もあり内容も良かった。文系出身でもある程度システム開発についてやプログラム言語など基本的なところを理解できた...続きを読む(全194文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔ながらの大口顧客がいて、最低限の安定感はあります。自社開発の割合を増やす方針のようで、そちらがうまくいけば成長していく可能性もあります。
...続きを読む(全189文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業をなくそうと、会社一丸となってやっていると思います。実際、SIerとしては平均残業時間は少なかったと思います。仕事後や休日は楽しく過ごし...続きを読む(全180文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年06月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
9年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員の割合が高く、意見を聞いてくれる風潮があります。産休、育休とる人も多いですし、子持ちで管理職についている女性もいます。独身でバリバリ...続きを読む(全237文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろと改善していきたいという上層部の思いは感じるが、それを形としてはっきりと現場社員には伝えられていないように思う。
【気になること・改...続きを読む(全187文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の家庭都合で働き方が合わなくなったため退社しました。
特に会社に大きな不満があるわけではありません。できる範囲で、上司が気にかけて働き続...続きを読む(全201文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性には働きやすい職場です。
上司によりますが、企画力のある人なら、いろいろとやらせてもらえる職場です。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全215文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年10月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性はとても働きやすいと思います。実際私も在籍中はとても居心地よく働くことが出来ました。技術職ということもあり、技術を身につけることができま...続きを読む(全192文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年10月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
システムエンジニアをしていたので、開発中はとても忙しく残業をする日々が続いていましたが、チームのみんなで一丸となって働くことにやりがいを感じ...続きを読む(全159文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年10月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
マネージャーが親身になってくれる方で、評価についてもいつも細かく説明してくださいました。部下のことをよく考えてくれており、日頃から仕事に対す...続きを読む(全154文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年04月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育制度が整っている。入社してから半年かけてじっくりと教えてくれるため、未経験文系でも安心してスタートできると思う。海外研修もあるため、語学...続きを読む(全182文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年09月21日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
13年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性でも未経験でもやる気さえあればプログラマーとしてのスキルを身につけることが出来る。ただし、やはり本人の努力次第といったところ。研修がある...続きを読む(全188文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2015年11月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署により昇給の速度が異なるように見えます。もちろん個人の能力は必要ですが、どこの会社でも大なり小なりあるように、上司や配属先によって当たり外れはあると...続きを読む(全169文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年11月12日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

35ぐらいまでは年功序列ですが、それ以降は社長に気にいられるかどうかで大きく変わります。気に入られても気分を害すと元の木阿弥で部長だろうが本部長だろうが...続きを読む(全151文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2015年10月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
25年前
プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一次面接担当の若手社員、二次面接担当の役職社員、のどちらも印象が良く、また率直な意見を言っていただけてる印象だったので、会社に対して好感を持ち、入社理由...続きを読む(全155文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年11月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育体制は非常に充実している。やや長すぎるくらい。文系出身者にはありがたい制度。ただし、教育はあくまで教育で、配属後の開発言語などとは異なる場合もある。...続きを読む(全157文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社理由は就職活動で出会った社員の方が学生目線で対応してくれたので、会社の良い社風が感じられて決めました。
面接も和やかな雰囲気で行われて圧迫も感じま...続きを読む(全179文字)

インフォテック株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は普通レベルで特に可もなく不可もなく。
女性活用は比較的進んでいる。
オーナー企業なので、オーナーの意向が全ての側面がある。
オーナー含め...続きを読む(全150文字)

32件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

インフォテックの 会社情報

基本データ
会社名 インフォテック株式会社
フリガナ インフォテック
設立日 1969年10月
資本金 2億504万9000円
従業員数 519人
決算月 3月
代表者 山田智次
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目7番1号
電話番号 03-3360-6511
URL https://www.iftc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133269

インフォテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。