就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
電源開発株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

電源開発株式会社 報酬UP

電源開発の内定者のアドバイス一覧(全8件)

電源開発株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを8件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

電源開発の 内定者のアドバイス

8件中8件表示

内定者のアドバイス

グローバル事務職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】母国での就職活動を始めていきたいと考えたため辞退【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】交流会あり【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】20人前後【自分以外の内...

問題を報告する
公開日: 2022年12月8日

内定者のアドバイス

技術系グローバル社員建築
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】電力の安定供給に貢献できるため学校推薦で選考に参加したため【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】10月に内定式があると言われた【内定者の人数をわかる範囲で教えてくださ...

問題を報告する
公開日: 2022年4月21日

内定者のアドバイス

建築職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】同業他社と比較した際に、原子力発電が見劣りしているように感じた。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】不明【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】不明【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】不明【内定後の企業のスタンス】内定をいただいた後も決め手を持つために面談の手配をしてくれた。さらに、承諾検討期間は特になく結論が出せたら連絡ください、というスタンスだった。【内定に必要なことは何だと思いますか?】OB訪問しか行っていないため、イベントに参加しなければならない、ということはないと思う。その代わり、なぜこの会社を志望するのか、同業他社と比較したうえで話せるようになる必要があると思う。この会社がいい、という回答を持ち合わせることはもちろんのこと、あの会社は自分には合わない、という説明もできるとよいと思う。ただ、詳しく否定しすぎると面接官に不安の種を植えることになる。あとは、日ごろの研究を自分の言葉でまとめておくことで、説明が必要になるときに役に立ってくる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】(内定者懇親会や対面面接がないためほかの内定者を知らない。)たとえ説明が下手でも、自分の考えていることを言語化しようとしている人に内定が出るのではないかと考えている。「なぜそれをやろうと思い立ったのか」を説明できることはもちろんのこと、「なぜそのように考えているのか」も説明できる必要があると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】正直、企業のイベントについては大して必要不可欠な要素ではないと思った。そして、最終面接は人数分日程が組まれていることを配布資料で認知したが、想像より少なく、それ以前の選考までで割と落とされているように感じた。あくまで推測だが最終面接はあまり落ちないのではないかとも思った。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】会社のことをよく知ってもらおうと社員の方との面談の機会をいただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年5月10日

内定者のアドバイス

事務系グローバル社員
21卒 | 九州大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】面接中に第1志望と強く言っていたこともあり、内定を頂いた後は他社の選考を全て辞退するように指示が出された。他社の内定辞退の時に困ったことがあれば、気軽に相談して欲しいと言われた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】まずはどうして電力会社の中でも電源開発がいいのかを、しっかりと言えるようになった方が良い。そのためには電源開発のみならず同業他社の企業研究も行うべきです。面接の中では強い志望度を見せることが大事です。根拠を付けて志望度の高さをアピールすることができれば、面接の通過率もぐっと上がると思います。そして、自分のことをありのままに伝えることも大切です。面接の中でも定性面を引き出すような質問が多いですが、素直に答えるべきです。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】定性的な評価が高かったからだと思います。人柄の面でいい印象を面接官の方が持って下さったと振り返っています。何度も言うように志望度の高さも大切ですが、自分の魅力を面接官がしっかりと理解して下さるように話す練習も大切だと思います。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】選考を通して逆質問の時間がかなり多く、どの面接の段階でも時間が確保されている。そのため、逆質問の質が合否に関わってくると考える。面接官の方が驚くような、感心されるような逆質問を取り入れることで、突破率が上がると思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定者のみのマイページが作成され、内定者同士で連絡を取り合うことができる。イベントも定期的に開催される。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月9日

内定者のアドバイス

事務系グローバル職
20卒 | 大阪大学 | 女性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】遅くても1週間以内に内定を承諾してほしいというスタンスだった。社員さんとの食事会や内々定者イベントなども案内された。【内定に必要なことは何だと思いますか?】Webテストがないので、エントリーシートの時点で力を入れる必要があると思う。他の電力会社とは立ち位置が違うので他社との差がわかる書き方を行うべき。また、書類選考通過後にリクルーター面談がある場合は、そこでもしっかりと質問をすることで志望度の高さをアピールすればその後の面接もうまくいくのではないだろうか。エントリーする前に、そもそも全国津々浦々に転勤する可能性があることに自分は抵抗はないかなど自問自答しておいた方がよい。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】Webテストがないので、エントリーシートの時点で力を入れる必要があると思う。また、書類選考通過後にリクルーター面談がある場合は、そこでもしっかりと質問をすることで志望度の高さをアピールすればうまくいくのではないか。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】リクルーター面談で評価されたことによって、その後の選考過程が楽になった。事前に企業研究をしっかりとして、社員の方と有意義な会話ができればいいと思う。実際の働き方など社員の方から直接聞かないとわからない情報は面接前のこのタイミングで収集するべき。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】社員さんとのランチ、発電所見学会などの案内がされた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年6月24日

内定者のアドバイス

事務系グローバル社員
19卒 | 大阪大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】基本的には納得いくまで就職活動を続けさせてくれる。また内定辞退時も応援の言葉をかけていただき、選考全体を通して、非常に気持ちの良い企業であったという印象である。ただ自分の場合は「6月中旬まで悩ませてください」と予めお願いしていたので、全員がこの限りではないと思う。【内定に必要なことは何だと思いますか?】元気さや活発さが少々足りなくても良いので、とにかく「賢さ」をアピールすることが最も大切である。もっともこの会社の求める「賢さ」とは、頭の回転というよりかは主張の論理性である。要するに面接/面談時の回答において、「その回答に至る根拠があるのか」「その回答に至る根拠は論理的であるか」が評価される。そのため、しっかり企業研究と業界研究を行ったうえで、最低でも電力・ガス業界各社の違いを自分なりに把握しておくことが大事であると感じる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】ここまで述べてきた選考のポイントと風向きの異なるアドバイスになるが、「人の話を聞くことができるか」が合否を分けるポイントであると感じる。この会社は電力インフラという規模の大きな事業を、少数精鋭で運営していることから各部門の連携は必要不可欠となる。そのため先の設問で述べた「主張の論理性」などに加え、まず前提条件として「人の話が聞けるか」「会話のキャッチボールができるか」が評価されていると感じる。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】一度出てきた社員は、もう一度どこかで会うことになる可能性が高い。という点である。これはインフラ業界全般的に共通することであるが、この会社は少数制であることから、その確率が同業他社に比べても比較的高い。実際自分も内定者懇親会で会った社員は全員顔なじみの方であった。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】6月に入ってすぐ、内定者同士の顔合わせを意図した内定者懇親会がある。また同じく6月中に発電所見学を交えた内定者旅行があったり、内定者サイトがオープンしたりと比較的手厚いフォローがあると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2019年2月15日

内定者のアドバイス

総合職事務系
18卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定が出たのが5月28日でその後他社の内定や面接を断り就職活動を終わらせるように言われた。もともと他社がまだ先行途中であることを伝えていたため念入りに確認された。【内定に必要なことは何だと思いますか?】面接は論理的な受け答えができるかどうかをかなり見ている気がする。リクルーターとの面談でも大量に用意した質問をひとつひとつ丁寧に聞いた直後に自分のなかに落とし込んでさらに話を広げることができるかどうかが大きなカギとなるだろう。そのためには企業研究の場所でも述べたように業界とこのJ-POWERという会社のことをほかの就活生の何倍も知ってやる!という意気込みで知識量だけでも他者との差別化を図ることが重要になってくる。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】私は一つ上のサークルの先輩にこの会社の人がいたのでその先輩にいろいろなアドバイスを聞きました。この会社から内定が出る人は社員とのキャラに乖離がないことが重要になってくると思います。会社で働いている間に齟齬が生まれないような性格や考えを持つ人たちを選んでいるように感じた。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】この企業はリクルーター面談を2回経験するとグループワークが免除になるようです。自分はリクルーター面談を2回やって人事面談に進んだ。また、毎回の面接や面談の時間が長いので前後にあまり予定を入れないことや、面接、面談の前に大量に質問を用意しておこう。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定した後は囲い込みの一環だとは思うがリクルーターと銀座でランチをする機会が用意されていることをほのめかされ、心の準備をしておくように先輩からもそれとなくおそわる。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年12月12日

内定者のアドバイス

16卒 | 慶應義塾大学   内定辞退

【内定に必要なことは何だと思いますか?】イベントにたくさん参加すること。BtoBということもあって一般的にはあまり知名度が高くない。そのため、選考に早いうちから乗り一次募集で受けていれば内定できるチャンスは二、三次募集よりも飛躍的に高まると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】性格がいいかどうか。他を蹴落としてのし上がっていきたい人などはこの企業に向いていないと思う。内定者を見ていても、皆人がよく話やすい人が多かった。反面、エッジの効いた変わった人などは少なかった印象がある。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接は落ちまくる。一次、二次までの和やかでとてもリラックスできる選考と比べ最終面接は厳しめの雰囲気となるので、それに飲まれないで冷静に受け答えすることが大事。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年6月13日
8件中8件表示
本選考TOPに戻る

電源開発の ステップから本選考体験記を探す

電源開発の 会社情報

基本データ
会社名 電源開発株式会社
フリガナ デンゲンカイハツ
設立日 1952年9月
資本金 1805億200万円
従業員数 7,170人
売上高 1兆8419億2200万円
決算月 3月
代表者 菅野等
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目15番1号
平均年齢 41.5歳
平均給与 804万円
電話番号 03-3546-2211
URL https://www.jpower.co.jp/

電源開発の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(電気業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。