在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代前半
- 女性
- 今年
- その他の公務員・団体職員関連職
- その他
- 正社員
【良い点】
基本給は低い為残業をたくさんして手取りを増やしている。
家賃手当や住宅手当はないが都市手当が少額ある。続きを読む(全57文字)
東京地下鉄株式会社
東京地下鉄株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
基本給は低い為残業をたくさんして手取りを増やしている。
家賃手当や住宅手当はないが都市手当が少額ある。続きを読む(全57文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
女性が働ける施設が整ってきており、女性がいる職場は比較的綺麗なところが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ男性社会で1日の中で...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
ベネフィットポイントが年に数万入ってくるのでそれを使って旅行などに行けるのはとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性のための...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
ノルマや責任が少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じことの繰り返しなのでやりがいを感じることは難しい。続きを読む(全67文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月25日【良い点】
特にノルマとかもなく長くいればいるほど給料も上がっていくので責任を感じたくない人にはおすすめ
【気になること・改善したほうがいい点】
泊まり勤...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
カフェテリアプランというベネフィットステーション(株)を年間45000円分使える。
住宅支援については近年3倍くらい家賃が上がってる。
持株会...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
東京都内は日本国の人口減少に対して唯一増加が見込まれているため、安定性や収入面では素晴らしかったが、コロナによってテレワークの推進などがあり、...続きを読む(全223文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
スキルアップもなにも、同じ作業がいかにミスなく反復できるかだけである。
キャリア開発もなにもない。
教育体制も同様である。
【気になること・改...続きを読む(全265文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
金がいいと聞きていたため入っただけでした。やってる内容は工場勤務のようなものですし、これでこの金額がもらえるならいいかなと。
【気になること・...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年5月14日【良い点】
泊まりや明けのライフサイクルがしっかりしてるので、体慣れると楽である。
【気になること・改善したほうがいい点】
人によっては地下という劣悪環境...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年01月08日
【社員から聞いた】
人々を運ぶという当たり前の乗り物を作り、動かしているというやりがいがあるそうだ。2.3年働いて、仕事に面白さを感じられるようになった頃...続きを読む(全192文字)
投稿日: 2023年01月08日
【社員から聞いた】
産休・育休制度が充実しており、女性の休業後の復職率も高いそうだ。積極的に女性の採用を増やしたり、会社内に女性に優しい設備を用意するなど...続きを読む(全191文字)
投稿日: 2023年01月08日
【社員から聞いた】
自社線が乗り放題で助かっているそうだ。また、皆自分の仕事に誇りを持って働いており、活気のある環境で働けていると仰っていた。
【本・サイ...続きを読む(全202文字)
ぜひ一緒に働きたいと言って頂けた
ISからの早期だったため、あまり落ちる心配をしていなかった。
なぜ鉄道事業に興味を持ったのかという質問に対して、自身のこれまでの経験を踏まえた上で回答できた点が良かったと思う。
人柄を重視した面接だったと思います。
穏やかだった。
非常に和やかな面接だった
和やかな印象
面接30分
逆質問で面接官に話して貰えるような質問を考えておいた。いつでも笑顔を忘れず、片方の面接官だけ見て話すのではなく両方を見て話すように心がけた。
面接官の方から初めに緊張を解してくれるような言葉を頂き緊張がほぐれ、しっかりと質問に答えられました。後半には審問に対しての答えの深堀をかなりしてくるので深いところまで対策をするのがベストかと。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 東京地下鉄株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,880人 |
売上高 | 3069億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山村明義 |
本社所在地 | 〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目19番6号 |
平均年齢 | 38.2歳 |
平均給与 | 720万4000円 |
電話番号 | 03-3837-7059 |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1兆5501億3200万 | 16億7608万 | 1兆7347億8800万 | 1兆7624億6100万 | 1兆8129億6700万 |
純資産
(円)
|
6349億3000万 | 6億7897万 | 7101億600万 | 6444億1200万 | 6183億6000万 |
売上高
(円)
|
4258億2100万 | 4348億9400万 | 4331億4700万 | 2957億2900万 | 3069億400万 |
営業利益
(円)
|
971億8700万 | 985億6600万 | 839億1700万 | - 402億9900万 | - 121億1700万 |
経常利益
(円)
|
877億1900万 | 891億9100万 | 749億1000万 | - 476億8900万 | - 204億9700万 |
当期純利益
(円)
|
603億7000万 | 607億900万 | 513億9100万 | - 529億2700万 | - 133億9700万 |
利益余剰金
(円)
|
5016億2000万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.51 | 2.13 | - 0.4 | - 31.73 | 3.78 |
営業利益率
(%)
|
22.82 | 22.66 | 19.37 | - 13.63 | - 3.95 |
経常利益率
(%)
|
20.6 | 20.51 | 17.29 | - 16.13 | - 6.68 |
※参照元:NOKIZAL