就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ココカラファインヘルスケアのロゴ写真

株式会社ココカラファインヘルスケア 報酬UP

ココカラファインヘルスケアの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全10件)

株式会社ココカラファインヘルスケアの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ココカラファインヘルスケアの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
10件中10件表示 (全9体験記)

最終面接

管理栄養士職
25卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】湯島オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】入ってすぐの電話で人事の方に連絡し、エレベーターで上がる。そのまま面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】長机の端と端だったので、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月26日

問題を報告する

最終面接

総合職
25卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】1階の入ってすぐの机に座って待ちました。しばらくすると人事の方が呼びに来てくださり、一緒にエレベーターに乗って面接室に行きました。私は面接官の方が直々に迎えにきてくださいまし...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月2日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】入口の机でしばらく待機。その後面接官の方が迎えに来て下さったので、一緒に面接部屋に行き、そのまま面接開始された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年12月14日

問題を報告する

最終面接

調剤事務職
23卒 | 非公開 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】関西事務所【会場到着から選考終了までの流れ】1階のエントランスで時間になるまで待機する。時間になると、交通費が一律支給される。上の階のオフィスに移動して面接を行う。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年11月4日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】12年目の人事【面接の雰囲気】かなり和やか。女性の人事の方でドスノきいた関西弁だったが、自分も関西な...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年2月2日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 神戸松蔭女子学院大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】関西事務所【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で迎えに来てくださるまで座って待っていた。待っている間に交通費を支給していただき、呼ばれたら会議室のような場所に通され、面接開始。終了後退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象は堅そうな人だと思ったが、アイスブレイクとしてESに書いた趣味や特技の話から興味津々に聞いてくださり、緊張が解けた。そこから一般的な志望動機やキャリアプランについての話に移り、学生がどんな人間かをよく見ているように感じた。【内定を複数社もらった際、何を基準に最終的に入社を決めるか】まだ回答が定まっていなかったため、少し考えさせてくださいと言ってお時間をいただきました。自分が通いやすい範囲に配属の可能性が高いかというところや、社員の皆さんの雰囲気を見て自分に合うか考えた上で承諾すると回答したところ、その雰囲気を見るというのはどうやって確認するのかを聞かれました。考えて、コロナ渦ということもありあまり積極的に店舗に行くのは最小限にし、説明会で具体的な質問をするのはもちろんのこと、採用HPや口コミなどオンライン上で得られる情報を参考にすると正直に答えたところ、説明会では人事は良いことしか言っていない可能性が高いので、やはり店舗に実際行ってみるのがわかりやすいだろうという返答をいただきました。【ココカラファインのお店に実際に行った印象はどうだったか】都市型店舗と郊外型店舗に行かせていただきました。まず都市型の店舗は入店してすぐのところにお菓子やドリンクが置いてあり、また店舗の目立つような位置にコスメやスキンケア用品が置いてある印象でした。店舗の面積自体は大きくありませんが、通勤通学のために構内を通るお客様が多いため、軽く食べられるものを、安く販売しており、コスメ等に関しては帰りがけに女性に立ち寄っていただけるようなお店作りになっているのではないかと考えました。次に郊外の店舗は全体的に広々としていて薬も日用品も満遍なく販売している印象を受けました。こちらは広々としてどこに何があるのか非常にわかりやすい作りになっており、商品数も極めて充実しているように感じました。対照的な都会型と郊外型どちらも見させていただきまして、貴社がお店作りや商品展開においてニーズを理解して行っていることがよくわかりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分が絶対に伝えたいことはノートにまとめて最低限単語は覚えておくようにした。マスクをしたままの面接だったので笑顔が伝わるよう大げさに表情を作った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

最終面接

調剤
22卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】関西支部【会場到着から選考終了までの流れ】交通費の精算をし、面接へ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官が余談を挟むなどし緊張を和らげてくれ、とても話しやすい雰囲気だった。面接官に笑顔が多くこちらも話しやすかった。【学生時代のアルバイトの有無と内容】ホームセンターのアルバイトでの、品出し作業の効率化です。品出し作業は、アルバイトが中心として行っていたため、仕事ができる人とできない人の差が激しかった。この差をなくすことが、一番の課題でした。そこで、まず慣れていない方たちには同じ売り場を出すことにより、売り場を覚え、作業時間の短縮を図りました。これに伴い、他の売り場に、割く時間が増え、より多くの仕事ができるようになりました。また、闇雲に商品を出すのではなく、売場の近い物を持っていくことや、レジで出せる商品はレジの方に出してもらう等の作業のコツを教えました。仕事の効率化を達成でき、連日溜まっていた入荷がその日の内に解消できるようになりました。しかし、この目標達成には多くの時間を費やしました。それは、アルバイト同士会う機会が少なかったこと原因であると考えます。そこで、今後は社員の方に相談し、多角的な視点から解決に導くように改善します。【入社後どんな目標がありますか?】4年目に、他の従業員の模範となる「おもてなしNo.1」の店長になることです。その理由は、私は、アルバイトで売り場作成を経験しました。作成した売り場をお客様が目に留め、購入してくださる姿を見て非常に嬉しく思いました。そのため、店長になり、一人の経営者として、自ら販売戦略を考え、多くのお客様が新たな商品と出会う場を設けたいです。そして、接客と売り場の両方でお客様に心地よいと感じる空間を作りたいです。そのためには、入社後の3年間の基礎が重要と考えています。登録販売者の資格取得は勿論のこと、店舗スタッフとして、経営者の意識をもって取り組みたいと考えています。また、お客様が何を求めているのか、購買促進は何が大切なポイントとなるのか、仕事を通して学習していきたいです。そして、多くの仕事を経験することで、如何なることでも、解決に導ける人財となりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】接客業となるので人柄は最重要視されていたと感じた。話す際の笑顔や挨拶などの当たり前のことをきちんとこなすと良いと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月19日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 神戸女子大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】ココカラファイン 関西事務所【会場到着から選考終了までの流れ】ビルに到着後、玄関横の部屋に入り待機。時間になると面接官が迎えに来てくれて、部屋へ案内してもらう。面接官の方が、部屋のドアを開けてくれるのでノックする必要はない。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の方が優しく、話しやすい雰囲気だった。面接前に対面面接は初めてですか?などの質問から入り、雑談から始まった。緊張感はなく、とても話しやすい面接だった。【管理栄養士としてどのように働きたいか。】私は地域のかかりつけの管理栄養士になりたいと考えます。一次予防のために病院へ行っている人は少ないと思うので、管理栄養士をもっと身近に感じてほしいと思っています。身近に感じてもらうにはまずは知名度を上げる事が必要だと思います。例えば、店内に管理栄養士がいる事を掲示したり、駐車場にのぼりを立てたり、毎週同じ曜日に食事相談会を行うなどです。食事相談では、お客様の生活スタイルや嗜好に合わせた指導を行い、足りない栄養分はサプリメントで補うなど、一人一人に合った食事提案をしたいと考えます。また、声をかけてもらいやすくなるように、笑顔を心掛けたり、サプリメントコーナーで悩んでいる方がおられたら自分から話かけるなどをして地域のかかりつけの管理栄養士になりたいと考えます。【なぜ管理栄養士を目指したのですか。】私が管理栄養士を目指したきっかけは、祖母が入院しておいしい食事が出来なくなったことです。祖母は、食べる事が好きだったので、急遽入院しておかゆしか食べれていないところを見るのがとても心苦しかったです。なんとかしてあげたいと思ったのですが、その頃私には栄養の知識がなく何もしてあげれない無力感に襲われました。私が管理栄養士になって、病気の方にもおいしい食事を提供したいと思い管理栄養士を目指しました。しかし管理栄養士の勉強をするにつれて、生活習慣病が問題となっている現代で生活習慣病に患わず、健康に生きるためには一次予防が大切である考えるようになりました。なので今では一次予防に携われるドラッグストア業界を志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接なので、志望度が重要だったと思う。初めての面接で、志望度をなかなかうまく伝えられなかった。また、働いている様子を想像できていると答えやすい質問が多かった。自分が働いている姿を想像するためにも、店舗見学が重要だと思う。ドラッグストア業界は競合他社も多いので、しっかりと企業研究を行う必要があったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月6日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 女子栄養大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】説明会でお会いしている方だったので個人的にはリラックスしてのぞめた。フレンドリーな方だったため雑談も交えた良い雰囲気だった。【自分の特徴、自己PRについて】私の強みは、様々な仕事を同時にやり遂げる力があることです。同時期に二つのサークルで幹部を務め、二カ所でアルバイトを行い、かつ学外実習で毎日出されていた課題をやりきった時に自分の強みであると実感しました。毎日のスケジュールを立て行動していたのですが、実習の際、個人の学びを深めるためのテーマを実習直前に変更しなければならなかったり、サークルの人間関係が悪くなってしまった際には仲介にたったりと、予期せぬトラブルや困難な状況に置かれることもありました。それらに対して冷静に対処し、必要な仕事を頭の中で優先順位を付けて柔軟に進め、仕事を達成する力があると自負しています。入社が叶いましたら持ち前のスキルで様々な仕事をやり遂げ、結果につなげたいと考えています。【学生時代に頑張ったことについて】代表を務めていた○○サークルの活動です。活動に取り組むなかで、新入生勧誘期に最も力を入れました。当時は大学非公認のサークルであったため、勧誘活動に制限があり人数が集まらないという課題がありました。そこで大学の学生生活課に通い、公認サークルとして承認して頂きました。勧誘活動の幅を広げたことで、宣伝方法や時間等考えることが増え、やるべきことが明確になったため、それらをリスト化し、幹部を中心に振り分けました。結果として、前年度は10人程度だったところ40人の新入生が入会しました。また、全学科の新入生が入会し、学科間の交流の場になりました。この経験を通して、今自分には何ができるか人より先に考え行動することの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】集団面接だったため、もう一人の方の話もきき反応するようにしてた。(相づちをうつなど)自分の意思を自分の言葉で伝えることが大事だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 女子栄養大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】学生の身に寄り添って言葉を選んでくれる方だなと思いました。男性の方でしたが、最終面接はほぼその方が行なっているようでした。【将来やりたいこと、気になっている職種について】ドラッグストアで働くにあたってまずは店舗運営のノウハウを学びたいと考えています。その上で管理栄養士の専門性を活かし、心に残る情報提供を行い、お客様を食事、栄養の面からサポートしていきたいです。登録販売者の資格を取得し、医薬品についての知識を深め、さらに高い質のおもてなしを行うことで、お客様との信頼関係を構築したいと考えています。キャリアプランについては、4年目以降の店舗エキスパートヘルスケアのキャリアコースに進みたいと考えています。管理栄養士として健康相談の窓口となり専門性を高めていくことが使命だと感じているからです。その後のキャリアイメージとして販売促進やキャンペーンの企画など多くの人の健康に寄与できる仕事に携わりたいと考えています。【アルバイトの内容、そこから学んだことについて】2年間アパレル企業での接客アルバイトを経験しまし。その経験から、問題解決力を身に付けることができました。私のアルバイト先はデニムの種類が多くサイズ展開も広いのですが、他店舗に比べてデニムの売り上げが低いという問題がありました。そこでデニム販売強化月間導入を店舗マネージャーに提案し、従業員へのF1層向け接客トレーニングの強化、店内ディスプレイの一新を行いました。従業員一人ひとりがデニムの種類による特徴、サイズによる履き心地や見え方の違いをお客様にお伝えできるようトレーニングをしたところ、月間売り上げエリア3位をとることが出来ました。この経験から、直面した問題に対して原因を解明し、適切な解決策を考えて実行することが重要だと学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】性格診断からも質問されるのですが、自分はどういう人なのか自己分析をきちんと行うことが大事だと思います。あとは接客業なので笑顔が大事です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する
10件中10件表示 (全9体験記)
本選考TOPに戻る

ココカラファインヘルスケアの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

ココカラファインヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ココカラファインヘルスケア
フリガナ ココカラファインヘルスケア
設立日 2008年4月
資本金 5000万円
従業員数 5,803人
売上高 3557億1700万円
代表者 塚本厚志
本社所在地 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目17番6号
電話番号 045-548-5929
URL https://www.matsukiyococokara.com/company/group/cocokara/cc_healthcare/
NOKIZAL ID: 2763318

ココカラファインヘルスケアの 選考対策

最近公開された小売り(医薬品・化粧品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。