就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社富士経済(富士経済グループ)のロゴ写真

株式会社富士経済(富士経済グループ) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

富士経済(富士経済グループ)の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全7件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社富士経済(富士経済グループ)の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社富士経済(富士経済グループ)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

富士経済(富士経済グループ)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

富士経済(富士経済グループ)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

富士経済(富士経済グループ)の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
7件中7件表示

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手当、みなし残業代、ボーナス、研修、教育制度は充実していると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修が、基本OJTで部署や拠点...続きを読む(全85文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年07月17日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】日本橋高島屋のすぐ近くに位置するため、立地はよく、オフィスも洗練されていた。続きを読む(全54文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年02月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力次第で、若手の幹部登用が非常に進んでいます。40歳代で部長も可能です。
女性の多くが出産後、産休、育児休暇を取得し、復帰して働いています...続きを読む(全188文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に慰労会が行われる。具体的には、オフィス内で立食パーティー形式でビールやジュース、サンドイッチやお菓子等の軽食が振舞われる。二次会も...続きを読む(全162文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年12月06日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・一般社員には有休休暇はありますが、日常の業務が多忙なためなかなか取得するまでには至らない。労働時間は自分でコントロールできるが、人事部が労務管理のため...続きを読む(全151文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年11月09日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

お世辞にも福利厚生が充実しているとは思えません。
社員全員が1万円の住宅手当がもらえますが、実家暮らしでももらえるので、これは単なる福利厚生のアピール...続きを読む(全171文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年11月03日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
25年前
リサーチ・市場調査
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助はありました。
労働時間は長く、残業も10時11時まで普通でした。
レクリエーションは、社員旅行や野球大会がありました。
家族的な雰囲気で...続きを読む(全159文字)

7件中7件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

富士経済(富士経済グループ)の 他のカテゴリの口コミ

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
専門知識の高い先輩方に囲まれており、知識欲の高い人には非常に良い職場と感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまは変わっていると...続きを読む(全117文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特徴ある、独特な雰囲気の管理職が多く人生勉強にもなった。
【気になること・改善したほうがいい点】
年配の社員を中心に当時はタバコを吸う社員も...続きを読む(全102文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性視点で行う調査も多いため活躍の場は多いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
体力勝負になるので女性でも若い方がいいと感じた。続きを読む(全77文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ニーズは無くならないと思う。特にフィールドでしか体感できないインサイトもあるので。ただ、それをどのように引き出し、どのように顧客に伝えて、そ...続きを読む(全126文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が多く、またキャリアの次のステップを考えにくいため転職活動を始めた経緯がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内研修の充実が必要続きを読む(全78文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年12月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
21年前
リサーチ・市場調査
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
未知の分野の調査を次々にこなすので、知識欲があれば何でも乗り越えられる
【気になること・改善したほうがいい点】
顧客への提案力を上げるための...続きを読む(全162文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

市場調査のプロフェッショナルで、受託調査と調査レポートが強み。調査の過程でたくさんの知識を得られる点がとても魅力に感じた
続きを読む(全62文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

基本的にはレポートの内容で評価される。営業の際にはどれだけレポートを上手く売り込めるかで許可されると説明があった続きを読む(全56文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

社風については部署によってチームの雰囲気が異なっているので、一言では何とも言えないと仰っていた続きを読む(全47文字)

株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評判

経営陣・管理職

4.0

投稿日: 2024年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

意外にも上役職の人は知的好奇心が強くて、知らないことに飛び込んでいける、わからない状況を楽しめる人が多いと伺った続きを読む(全56文字)

IT・通信(情報処理)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社クインテットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
Webマーケティング(SEO・SEM)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アプリの福利厚生サービスを導入していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり魅力的に感じず、使ったことはない。
他にもあったとは...続きを読む(全88文字)

富士通株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
15年前
プロジェクトマネージャ(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トレーニングはある程度自由に受けれてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
働かない人へ手を打たない。労働組合も相談相手にならなかった。続きを読む(全79文字)

株式会社アルテニカの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
サーバ運用・保守
その他
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食事会などは多いので、食費とかに関しては少しだけ助かるかないった感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当や、退職金など大...続きを読む(全86文字)

トランス・コスモス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
テクニカルサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通です。
保養施設の割引とかありましたけど、使っていません。
取引先の商品が安く買えるメリット等ありますが、人によっては全く使わないと思い...続きを読む(全145文字)

株式会社ジーニーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月5000円の書籍手当があった。住宅手当が3万円出る、3駅以内なら。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が絶対的に強い、過去に取締...続きを読む(全86文字)

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
CAD(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時はポイント制で、自分の好きなものにポイントを入れて還元してもらえた。
福利厚生は、一般的に見ても良い方だと思います。続きを読む(全66文字)

株式会社マイナビの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅支援は地域手当という形で支給されます。
首都圏だと4.5万円程度です。
年間休日もマイナビ公休日というものがあり125日から130日程度...続きを読む(全199文字)

株式会社KDDIエボルバコールアドバンスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員ではなかったのでその辺りがよく分からない
【気になること・改善したほうがいい点】
インセンティブなどがもっと明確にあると理想だと思った...続きを読む(全94文字)

株式会社スリーピースの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
経営企画
課長クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修制度がとてもしっかりしているので、スキルアップももちろんのこと、マネジメントなどの管理職向けの研修も実施しています。続きを読む(全66文字)

株式会社ベルシステム24の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については良い点思い付きません。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はパートの方にはほぼないと思います。正社員の方には...続きを読む(全87文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

富士経済(富士経済グループ)の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士経済(富士経済グループ)
フリガナ フジケイザイ
設立日 1962年6月
資本金 2000万円
従業員数 200人
売上高 30億2210万円
※2020年6月期
決算月 6月
代表者 清口 正夫
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋小伝馬町1番5号 PMO日本橋江戸通
平均年齢 39.4歳
URL https://www.fuji-keizai.co.jp/maintenance.html
NOKIZAL ID: 1134802

富士経済(富士経済グループ)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。