就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社富士経済(富士経済グループ)のロゴ写真

株式会社富士経済(富士経済グループ) 報酬UP

富士経済(富士経済グループ)の本選考対策・選考フロー

株式会社富士経済(富士経済グループ)の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

富士経済(富士経済グループ)の 本選考

富士経済(富士経済グループ)の 本選考体験記(5件)

22卒 2次面接

マーケティングリサーチャー
22卒 | 関西外国語大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
面接では必ず、説明会動画の感想や動画を見た上での会社のイメージを聞かれました。また他社との違いを交えながら、御社を志望する理由を求められました。そのため、他の調査会社との違いをきちんと理解しておくことが重要だと感じました。私は説明会動画の繰り返し何度も視聴したり、HPを隅々まで見ることでできるだけ多くの情報を得るようにしました。また、入社後の働くイメージを持っていることをアピールできると良い評価を得られると思います。調査の難しさを理解し、壁にぶつかったときにどう対処するかをきちんと答えられるか見られていたように感じました。OB訪問ができなかったため、実際に会社で働いている方のインタビューから業務について研究しました。入社後調査したい分野についても必ず質問されたので、なぜその分野なのかを答えられるように考えておくべきです。HPでは過去の調査資料を見ることができます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

21卒 最終面接

マーケティングリサーチャー
21卒 | 福島大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
・企画、営業、調査を分業せず行う職種ですので、自分がどの面で役立てそうかというのを過去のエピソードから説明できるといいです。 ・調査領域が多岐にわたっているため、自分がどの領域の調査をやりたいか思いを伝える必要があります。また、自分の興味のない領域に配属された場合にどうするかということも聞かれるので、それに対しても自信を持って答えられるようにしましょう。過去の調査内容がホームページに掲載されていますので、それに関する話をすると反応が良くなります。 ・職種がら、世の中への関心が重要視されているように感じます。最近気になるニュースについて、一次面接と最終面接で二度聞かれました。ニュースソースは新聞が好ましいです。夜の出来事に対して、自分の考えを述べられるようにしましょう。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

17卒 最終面接

17卒 | お茶の水女子大学大学院
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
マーケティングリサーチ会社でも質的調査、定性的調査を専門としているため、どのような調査・報告書を商品として出しているのかを知ることが必要である。そのため、説明会の話をきちんと覚えておくことは非常に良い方法である。新聞や雑誌の記事にも調査データが使われて、出ていることがあるので注意深く見ておくことが必要である。質的調査がどういったものか、自分が興味のある分野・商品群についても調べておき、理解していることが重要である。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

17卒 最終面接

17卒 | 上智大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
定性調査業界は企業数も少なく、大学の専攻によっては志望動機が言いにくいこともあり、企業研究は難しいと思う。富士経済自体の説明会に足を運ぶことはもちろん、定性調査にしか興味が無くても、ネットリサーチ(マクロミル・インテージなど)業界と比較するためにそちらの会社の説明会に行ってみるのも有効と思う。また志望の調査領域について深く聞かれるため、理由と共に考えておくことが必要である。志望動機だけは深く聞かれるため、しっかりと考えていくべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

富士経済(富士経済グループ)の 直近の本選考の選考フロー

富士経済(富士経済グループ)の 志望動機

22卒 志望動機

職種: マーケティングリサーチャー
22卒 | 関西外国語大学 | 女性
Q. 富士経済(富士経済グループ)を志望する理由を教えてください。
A.
私が富士経済グループを志望する理由は2つあります。まず1つ目はフィールドリサーチを強みとして質の高い調査情報を提供できるからです。誰もがネットを使い情報を集められるようになった現在だからこそ、より信頼できる情報を提供できることは大きな強みであると感じています。実際私自身が中国への留学を通して「情報は足で稼ぐ」ことの重要性を身をもって体感しました。2つ目は分業化されていないため、リサーチャーとしてのスキルを幅広い経験から身に付けられると思ったからです。調査だけでなく営業や分析などを行うことで、そこから得られる学びやヒントを他の業務に活かすことができる点に魅力を感じました。以上の二つの理由から御社を志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

21卒 志望動機

職種: マーケティングリサーチャー
21卒 | 福島大学 | 男性
Q. 富士経済(富士経済グループ)を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、御社の強みである、専門家への取材を中心としたフィールドリサーチをぜひやってみたいと思ったからです。 私は人から話を聞き出すことが好きで、私が行っているアパレルの販売職のアルバイトのなかでも、お客様からどんな服が欲しいかといったことを詳しくヒアリングすることは楽しく感じます。そこでマーケティングリサーチのなかでも、アルバイトで培った傾聴力や対人力を活かせる御社の取材調査をやりたいと思いました。 また御社ではその調査を行う上で、自分の専門領域が与えられること魅力的に感じています。私は関心を持ったことにはとことん夢中になる性格なので、自分の担当領域が与えられることで、その分野に没頭することができるので自分の性格に合っていると感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

17卒 志望動機

企業名: 富士経済(富士経済グループ)
17卒 | お茶の水女子大学大学院
Q. 富士経済(富士経済グループ)を志望する理由を教えてください。
A.
定性的調査では、定量的調査では見えない部分や外れ値として取り除かれてしまう部分を見ることができます。そういった点で、富士経済では、この定性的調査を用いたマーケティングリサーチを用いて、そのような部分をみることができるというところに魅力に感じ、志望いたしました。また、営業から調査計画、調査、報告までを一貫して担当することができるため、他ではできないと思いました。また、マーケティングリサーチというモノづくりにかかわる分野に携わりたいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

富士経済(富士経済グループ)の エントリーシート

24卒 本選考ES

リサーチャー
24卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 富士経済グループの強みを生む5つの価値観の中で、一番興味を持ったものは何ですか。理由も併せてご記入ください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年9月15日

24卒 本選考ES

マーケティングリサーチ職
24卒 | 非公開 | 男性
Q. 富士経済グループの強みを生む5つの価値観の中で、一番興味を持ったものは何ですか。理由も併せてご記入ください。
A.
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
問題を報告する
公開日:2023年8月23日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 富士経済グループが大切にしている五つの価値観の中で、一番興味を持ったものは何ですか。理由も併せてご記入ください。200~400
A.
私が最も興味を持った貴社の価値観は、「経験」です。なぜなら私は、成長するためには、多くのことを経験し、また過去の自分の経験を振り返り自己反省することが不可欠であると考えているからです。私は、その日の出来事やそのときの自分の感情を毎日日記に書くようにしています。そして、時間が経ってから過去の出来事を見直して、今の自分ならどのように考えてどのような行動をするか、またはあの経験を今の自分にどう活かせるか、といったことを考えることで、人間性や社会性において成長に繋がるように日記を活用しています。貴社では分業せず社員が全て一貫して担当しているため、様々な場面でお客様の幅広いニーズに対応していく中で、非常に多くのことを経験できると考えています。私は、様々な経験をして、そして過去を振り返って分析することは、現在・未来に成長するために必須の手段だと考えているため、「経験」という価値観に魅力を感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年4月1日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 非公開
Q. 「志望動機」
A.
大学の実習で訪問面接調査の経験から、専門性の高いフィールドリサーチをやってみたいと思ったからです。調査では寺院の住職の方々にインタビューを行なった。一般人が住職さんと話すという機会自体稀であり、インタビューを通じて自分の想定していなかった回答や、意外なエピソードを聞き出す事ができました。一つの分野に精通している方々の話を聞くのはとても興味深く、様々な業界の方々と関わる仕事がしてみたいと思うようになりました。貴社の強みであるマーケティングリサーチの事業を通じて、調査企画から調査報告まで一貫して業務を行なっている貴社で様々な知識を吸収しながら、得たものを活かして社会に貢献できる仕事がしたいと思い、貴社に志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月18日

富士経済(富士経済グループ)の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

マーケティングリサーチャー
22卒 | 関西外国語大学 | 女性
Q. あなたの強みをどのように生かせますか。
A.
私の強みは、「目標に向けてコツコツと地道に取り組む力」です。大学ではこの強みを活かして、目標であった○○○への留学をするための必須条件である成績優秀者に選ばれることができました。ぞこで今後は調査という仕事において、世の中にまだ出ていない有益な情報を集め・提供するという目標を達成するために、この力を活かすことができると考えています。特に御社では関係者の方との対面取材から情報を集めることが主な方法なので、欲しいと考える情報を集めることは簡単ではないと感じています。また、私はこれまでに調査の経験や知識もありませんが、たとえ情報たどり着けなくてもそう簡単には諦めず、遠回りだと感じることにも地道に業務に取り組むことができると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

21卒 1次面接

マーケティングリサーチャー
21卒 | 福島大学 | 男性
Q. あなたの強みを当社のどんなところで生かせるか
A.
私の強みは粘り強さです。辛いことにもめげずに取り組みます。私は高校1年生になって初めて取り組んだアルバイトである、チェーンレストランのキッチン業務を4年間以上継続しました。私が勤めた店舗は東北エリアのなかでも売上がトップレベルに高い店舗だったため、客数が多くとても忙しい仕事でした。他にも調理について覚えることが多かったり、夏は厨房内の気温が30度を超えるなど、とてもシビアな環境でした。そのことから、新しく入ってくるアルバイトの人も半数は半年も続かず辞めてしまっていました。そのような環境下で私自身も嫌になるときは多々ありましたが、小学中学と野球をやってきて培った根性で乗り越え、4年強というとても長い間勤めることができました。 御社のリサーチ業務は企画・営業・調査と分業しておらず、仕事量が多いため、難しいところがありますが、この鍛えられた根性で粘り強く取り組むことができます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

17卒 1次面接

17卒 | お茶の水女子大学大学院
Q. 定性的調査をするうえで気を付けておくことを教えて下さい。
A.
定性的調査は、つまりインタビュー調査であり、必ずしも聞きたいことが聞けるわけではないということに注意します。そうでなければ、回答を意図的に捜査してしまうことにつながりかねないため、聞き役に徹することを心がけます。また、相手の貴重な時間をいただくため、あらかじめの予備知識を頭に入れておくことと、何を聞くのかといった前準備を丁寧かつしっかりを行うことを重視します。注意したのは、調査についての知識があることとインタビュアーとしての心構えがあるということを伝わるようにしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

17卒 1次面接

17卒 | 上智大学
Q. 大学では何を専攻していたか
A.
製品開発論のゼミに所属しております。普段のゼミでは製品開発論に関する本読み、また財務分析による企業・業界研究を行っています。3年次には類似した業界トップ2社の違いを財務分析にて明らかにしました。4年次には統計学の勉強と卒業研究を行っています。研究の一環として、メーカーと新製品の開発を行いました。製品開発は最も力を入れたものの一つです。まずアイデアを練る際、「売れそうな商品」と漠然に考えていました。しかし知識が増えると、明確化されたターゲットにシンプルで奇抜な解決策を与える商品がヒットしていることに気づきました。そのためターゲットを明確にし、手法を用いて漏れなく考え抜くことで、多くの人に共感を得れる商品を考えていきました。自分が提供できる価値について考え、日用品を扱うバイトをしていること、またコールセンターでの経験を生かして、ゼミの誰よりも「商品知識」は秀でることを常に目標にしていました。またゼミをまとめる立場にあったので、情報の共有がしやすいようドライブの構築やアイデアの保存ファイルを使いやすくするなど、全員がやる気を維持し効率的に進められるようにしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

富士経済(富士経済グループ)の 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 男性
職種: リサーチャー
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
17卒 / お茶の水女子大学大学院 /
企業名: 富士経済(富士経済グループ)
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
具体的にどのようなことをしたいのかを明確にしておくことが必要であり、そのためにこの会社がどのような調査を実施しているのかを確認しておくことが重要であると思う。あとは、自分の希望通りに配属というわけではないので、興味が持てない部分についてもどうするのかをシミュレーションしておいたほうが良いと感じた。あと、インタビューが好きかどうかを確認しておく。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
話好きで、的確な質問と回答ができる人を好んでいるように感じた。そのため、質問に対して、考え込んだり、回答が長いタイプよりもきっぱりとあっさりした回答をする人を求めているように感じた。何に対しても知的好奇心を持って取り組めるかという点に非常に重きを置いているため、そういった面をアピールすることが重要であると思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
それぞれの質問には的確かつ簡潔に回答することを心がける。より聞きたければ、つっこんでくれるため、無駄は省いても問題ない。また、筆記試験が非常に特殊であるため、ニュースや時事ネタを幅広い分野について知っておくのはもちろん、説明できるようにすること、また、グラフや表の読み取りはしっかり押さえておかないと難しいと思う。 続きを読む
17卒 / 上智大学 /
企業名: 富士経済(富士経済グループ)
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
周りがマニュアル的な、お堅い雰囲気の人ばかりなので、いい意味で力を抜いて自信を持って自分の言葉で話す。高学歴が多いがひるまない。1次面接の前後にある筆記試験では時事問題が出るし、面接でも気になるニュースを聞かれたので、ニュースに関心を持っておく、余力があれば時事問題(単語の説明)。ただし面接や他の部分で十分に挽回可能。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
心理学専攻で定性調査に興味があるなど、専攻と志望動機がうまくマッチングしている人も、それをうまく話せずに、また質問にうまく答えられずに、良い印象を持たれていないような人もいた。東大・慶応などのいわゆる高学歴が多かったが、みんな面接が苦手な様子だった。自分の言葉でハキハキと話すだけで、周りの人より良い印象を持ってもらえると思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
1次面接では筆記試験があるが、私は時事問題は多分全滅だったので他で挽回できる。最終面接で他に内定を持っているか聞かれるが、私は「○○と××から内定が出ており、迷っている」と正直に言っても大丈夫だった。ただ1次面接で、調査業界から大幅に離れたところを受けていると言った人には鋭いツッコミがきていたので注意。 続きを読む
閉じる もっと見る

富士経済(富士経済グループ)の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社富士経済(富士経済グループ)
フリガナ フジケイザイ
設立日 1962年6月
資本金 2000万円
従業員数 200人
売上高 30億2210万円
※2020年6月期
決算月 6月
代表者 清口 正夫
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋小伝馬町1番5号 PMO日本橋江戸通
平均年齢 39.4歳
URL https://www.fuji-keizai.co.jp/maintenance.html
NOKIZAL ID: 1134802

富士経済(富士経済グループ)の 選考対策

  • 株式会社富士経済(富士経済グループ)のインターン
  • 株式会社富士経済(富士経済グループ)のインターン体験記一覧
  • 株式会社富士経済(富士経済グループ)のインターンのエントリーシート
  • 株式会社富士経済(富士経済グループ)のインターンの面接
  • 株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評価
  • 株式会社富士経済(富士経済グループ)の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。