この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。上司も先輩もしっかり休みを取りリフレッシュしているので、年次に関係なく申請しやすい。女性の多い職場なので、急な休みにも理解...続きを読む(全215文字)
株式会社ジャルカード 報酬UP
株式会社ジャルカードの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。上司も先輩もしっかり休みを取りリフレッシュしているので、年次に関係なく申請しやすい。女性の多い職場なので、急な休みにも理解...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職以下はまだ話が通じる人がいます。
配属先にもよりますが、派遣同士の人間関係は悪くはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同期とは、良くも悪くも給料の差はほとんどありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在は多少実力で評価されるような仕組みになって...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チーム分けされていますが、どのチームも雰囲気はいいので、環境は悪くないと思います。全額ではありませんが、交通費も支給されるようになりました。...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手社員に任せてもらえる業務の裁量が大きく、会社からの信頼感・期待感を感じて仕事ができる。複数のサイドジョブも並行して行うため、飽きることが...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定は感じられると思う。安定志向でのんびり働きたい方には向いていると思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
クレジットカード業界...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ部署内であれば、人間関係は悪くはない。
自分のデスクがあるので、コールセンターにありがちな、毎日座席が変わることはない。
【気になること...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が大変充実している。福利厚生を利用して旅行に行く人が多い。比較的休みも取りやすいように感じる。産休、育休明けに復帰をされる人が多いの...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって差異はあるものの女性にとってはとても働きやすい環境だと思います。
産休、育休取得する方は多く、有給も取得しやすいです。
また、女...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手航空会社グループ企業のため福利厚生が非常に充実しており利用者も多い。人によるが福利厚生の手厚さから退職を躊躇う人もいるくらい。
6:4で...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣でしたが、社内の雰囲気はとても良かったです。上司との関係もとても良さそうでした。女性がかなり多かったですが、いわゆる派閥みたいなものも無...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚・子育てをしながら働いている方がたくさんいらっしゃいます。
産休後も復帰のためのサポート体制がしっかりしています。
また時短勤務制...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】女性が多く勤務している割には、職場の雰囲気もよく明るく活気がありました。産休に入った女性が産休あけで復職し、また産休に入っては復職ということも...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クリスマスパーティーや社内のレクリエーションは豊富でした(当時)
劇団四季の公演やディズニーリゾートに行かせてもらいました。
クリスマスパーティーは...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の距離が非常に近い。
一般社員の不満なども管理職が直接聞いてくれることも多く、風通しはいいと感じる。
ただスキルに関してはぴんきりで、ま...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JALカードの会員は直接JALの利用顧客に繋がるという点が、非常にダイナミックでやりがいにつながっていた。
裏を返せば、JALカードに失望すればJAL...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり給与が低いことが退職理由である。
あまりガツガツした雰囲気でないことは非常にこの会社の魅力ではあるが、色々なことを生み出そうとする意欲がない人が...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クレジットカード業界は非常に厳しいが、マイルという商品性は大きな武器になると感じている。
ただ、JALカード自体が日本のみをマーケットにしているので非...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修に関してはあまり多くはないと感じる。
ただ倒産後の会社立て直しに際し、稲盛会長の就任により何かと哲学的教育が全社的に開かれている。
大きなグルー...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JALグループということで、福利厚生は非常に整っている。
飛行機の割引はもちろんのこと、福利厚生のサイトなども契約していて映画が安く見れたり、またホテ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接では非常に和やかな雰囲気で、実際に入社したあとも日系企業らしく比較的穏やかな雰囲気であった。
女性が多いと聞いていたが、実際に入社してみると本当に...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ちょうどJALグループの経営状態が悪くなり、目に見えて社内環境が悪くなっていき、派遣の立場では今後の先行きが不透明だったことからです。
人間関係は非常...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性のキャリアアップが非常にしやすい環境で、役職者も多く、他社との打ち合わせなどの際に相手方は男性ばかり、JAL側は比較的若い女性ばかりとなり、向こうの...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は低めですが、事務職なのでこんなものかなと言った印象です。
20代のうちは400万くらいが最高なのではないかと言われています。
ただどんどん昇進...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは比較的取りやすいのではないでしょうか。
部署にもよりますが、コールセンターに配属されるとそれこそ定時退社も可能です。
特に新入...続きを読む(全196文字)
会社名 | 株式会社ジャルカード |
---|---|
フリガナ | ジャルカード |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 3億6000万円 |
従業員数 | 274人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西畑智博 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号 |
電話番号 | 03-5460-5131 |
URL | https://jalcard.jal.co.jp/profile/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。