就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジャルカードのロゴ写真

株式会社ジャルカード 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ジャルカードのワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全15件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジャルカードのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジャルカードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ジャルカードの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.6年収・評価2.3社員・管理職2.1やりがい4.2福利厚生3.9スキルアップ4.26
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

ジャルカードの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.0社風・文化3.5やりがい3.4福利厚生3.5スキルアップ3.06
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

ジャルカードの ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
15件中15件表示

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年09月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

有給を積極的に取るように推奨する雰囲気がある。長期休暇も取りやすい。続きを読む(全34文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年08月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

JALグループの特別優待制度で飛行機に搭乗できるため、その制度を使って金曜日の仕事終わりにそのまま羽田空港に行って週末旅行に行く人も多いと言っていた。旅行...続きを読む(全103文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
座談会
選考

企業研究を進めるにあたって残業が少なく有給なども取りやすい雰囲気であることを知った。続きを読む(全42文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

有給休暇が平均17日取得とかなり高水準なのが特徴でしっかりと休みが取れる続きを読む(全36文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
広報
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇:基本的に有給は申請すれば認められます。コールセンターん部署は人にもよりますが、あまり残業はないので、提示に帰れることがほとんどです。
...続きを読む(全184文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが、在宅ワークが可能で、自分で出社と在宅を決められるため、非常に働きやすい。また有給も使いやすい環境であると思う。
旅行好きな社員...続きを読む(全182文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みがとりやすいです。ただ、自身だけで担う業務などがあり、他の人にカバーしてもらうのが難しいことがあります。日頃より調整する必要がありますが...続きを読む(全180文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コールセンターは営業時間がきっちり決まっているので、比較的ワークライフバランスはとりやすい。会員対応などで残業する際には残業代も出る。休暇も...続きを読む(全177文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年08月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
カスタマーサポート
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすいため、プライベートを充実させることができる。
また、カスタマーセンターの場合残業がほとんどないため、定時を迎えて5分後の電車...続きを読む(全180文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年02月08日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によっては、ほぼ残業なく帰宅でしました。コールセンターは定時帰宅が可能でした。すべては部署によります。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全188文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平均的に残業は少なめで20時間くらい。有給は取りやすい。周りを見ても有給消化率はかなり良いと思う。周りに遠慮して取れないという雰囲気は無く、...続きを読む(全196文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年01月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
9年前
カスタマーサポート
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすい。上司も先輩もしっかり休みを取りリフレッシュしているので、年次に関係なく申請しやすい。女性の多い職場なので、急な休みにも理解...続きを読む(全215文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスは比較的取りやすいのではないでしょうか。
部署にもよりますが、コールセンターに配属されるとそれこそ定時退社も可能です。
特に新入...続きを読む(全196文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年06月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署や時期にもよるが、公私のバランスは取れている会社です。水曜日はノー残業デイであり、できるだけ定時での退社が奨励されています。(結局は自分の抱えている...続きを読む(全156文字)

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年11月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
18年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性がとても働きやすい環境です。
残業が発生しない訳ではなく、部署によっては8時近くまで残ることもありますが、帰りにくい雰囲気などは一切なく、用事があ...続きを読む(全173文字)

15件中15件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ジャルカードの 他のカテゴリの口コミ

株式会社ジャルカードの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年09月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

マイルという他社にはない強みがあるが、逆にいうとマイルに頼るしかないので航空会社が衰退した場合が心配になる。続きを読む(全54文字)

金融(クレジット、リース)のワークライフバランスの口コミ

新生フィナンシャル株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
7年前
その他の金融関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休消化に関しては早く言えば取れました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ポジションが上がると属人化により有休消化できない事が増える...続きを読む(全86文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ジャルカードの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジャルカード
フリガナ ジャルカード
設立日 1951年8月
資本金 3億6000万円
従業員数 274人
決算月 3月
代表者 西畑智博
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
電話番号 03-5460-5131
URL https://jalcard.jal.co.jp/profile/
NOKIZAL ID: 1576275

ジャルカードの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。