産休、育休、時短制度がしっかり整っており、子供がいる人でも働きやすい。会員登録して続きを読む(全35文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ジャルカードの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全11件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ジャルカードの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ジャルカードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ジャルカードの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ジャルカードの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ジャルカードの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
かなり良いと思う。実際に関わった人事の方や企画部の方もとても穏やかな雰囲気であった。会員登録して続きを読む(全42文字)
女性管理職が約半数とかなり女性の登用に力を入れている印象会員登録して続きを読む(全28文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い職場で、コールセンターはほとんどみな定時で帰るので、産休・育休からもどって来る人も多いようです。マナーの研修もあり、転職しても活か...会員登録して続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が多く、産休→復帰する人も多くいた。時短勤務も可能で、子供の件で急な休みが必要な時でもとりやすい環境にある。
【気になること・改善し...会員登録して続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業・育休がとりやすく2回以上取得している人もいるため、女性はかなり働きやすい。
また、休みがとりやすく時短勤務なども充実している。
【気に...会員登録して続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって差異はあるものの女性にとってはとても働きやすい環境だと思います。
産休、育休取得する方は多く、有給も取得しやすいです。
また、女...会員登録して続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結婚・子育てをしながら働いている方がたくさんいらっしゃいます。
産休後も復帰のためのサポート体制がしっかりしています。
また時短勤務制...会員登録して続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】女性が多く勤務している割には、職場の雰囲気もよく明るく活気がありました。産休に入った女性が産休あけで復職し、また産休に入っては復職ということも...会員登録して続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性のキャリアアップが非常にしやすい環境で、役職者も多く、他社との打ち合わせなどの際に相手方は男性ばかり、JAL側は比較的若い女性ばかりとなり、向こうの...会員登録して続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性がすごく多く働きやすいと思います。
産休や育休は当たり前のようにとれますし、復帰する方もすごく多いです。
また、時短勤務も普通に申請でき、女性の...会員登録して続きを読む(全210文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ジャルカードの 他のカテゴリの口コミ
マイルという他社にはない強みがあるが、逆にいうとマイルに頼るしかないので航空会社が衰退した場合が心配になる。会員登録して続きを読む(全54文字)
昇給が少なく、ボーナスも雀の涙程度。一人暮らしの人はきつい。会員登録して続きを読む(全30文字)
有給を積極的に取るように推奨する雰囲気がある。長期休暇も取りやすい。会員登録して続きを読む(全34文字)
JALグループの会社なので、グループ社員としての研修が多い。女性が多い職場のなので働きやすいとのこと。会員登録して続きを読む(全51文字)
自身の仕事はJALの利用者の拡大や顧客のロイヤリティを高めることにつながる点はやりがいになると感じた。会員登録して続きを読む(全51文字)
JALカードは他のカード会社とは異なりJALマイルを付与できることが大きな強みではあるものの、カードだけで今後成長して行けるとは正直感じない。会員登録して続きを読む(全71文字)
社員の方と話していると先輩後輩同期関係なく良好な関係を築いていた。社員数も少なくワンフロアの小規模な企業のため部署を異動しても関係が途切れないことが要因で...会員登録して続きを読む(全145文字)
JALグループの特別優待制度で飛行機に搭乗できるため、その制度を使って金曜日の仕事終わりにそのまま羽田空港に行って週末旅行に行く人も多いと言っていた。旅行...会員登録して続きを読む(全103文字)
ギラギラ、ガツガツした雰囲気ではなく、グループ全体としておっとりした雰囲気。社員数も少なくワンフロアの会社のため長く社員同士の関係が構築される。会員登録して続きを読む(全72文字)
キャッシュレス業界自体伸びているため良いが、対象が飛行機をよく乗る人になるため、スピード感は他と比べると劣るところはある会員登録して続きを読む(全60文字)
金融(クレジット、リース)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務ラインにおいて女性がかなり活躍している。女性の管理職も多く、センター長に女性も実際に存在する。会社の風土もどちらかといえば女性が強い社風...会員登録して続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休は取得するのが当たり前の風土。復帰時も基本的に同じ部門に戻れるようにしてくれ、不自然な異動などは聞いたことがない。時短勤務をしている...会員登録して続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30代女性の管理職も多数おり、女性の働きやすさについては十分カバーされている会社だと思う。逆に男性社員にしわ寄せがいく傾向もある。会員登録して続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場も本社も女性が多いように思います。私がいた店舗は30代の女性がほとんどだったので、産休に入る方が多かったです。会員登録して続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いので働きやすいと思う。女性が活躍できる場面があるので、キャリア築ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が働きにくいこ...会員登録して続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ女性で成り立つ現場なので、有給や希望休が通りやすい。女性の管理職も多く、キャリアパスが明確だった。
【気になること・改善したほうがいい点...会員登録して続きを読む(全101文字)
女性の雇用に積極的であり、出産、育児などを経験した後に戻ってくることが正式に認められているなど、女性が働きやすい環境が整えられているのではないかなと思う。会員登録して続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別問わず活躍できる会社だと思います。評価制度もしっかりとあり、適切に評価をしていただけます。管理職も女性の方が結構いたので頑張ればきちんと...会員登録して続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は多く、管理職も女性が増えてきている。産休や育休も取りやすく、戻ってこられる環境が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点...会員登録して続きを読む(全110文字)
女性社員がかなり多く在籍しており、育休もとりやすい会員登録して続きを読む(全25文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ジャルカードの 会社情報
会社名 | 株式会社ジャルカード |
---|---|
フリガナ | ジャルカード |
設立日 | 1951年8月 |
資本金 | 3億6000万円 |
従業員数 | 274人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西畑智博 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号 |
電話番号 | 03-5460-5131 |
URL | https://jalcard.jal.co.jp/profile/ |
ジャルカードの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価