就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ニーズウェルのロゴ写真

株式会社ニーズウェル 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ニーズウェルのプログラマ(オープン系・WEB系)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全49件)

ニーズウェルの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

ニーズウェルの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

ニーズウェルの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 49

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カレンダー通りの休日であること。また、有給がとりやすいこと。配属先によるが、ゴールデンウィークに、休日と休日の間の平日を全部有給にできるところ...続きを読む(全181文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修が充実している。また、資格取得の際、資格に応じてお金がもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得をしなければならない空気感。続きを読む(全79文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先にもよるが、設計修正、PG修正などが私個人としては楽しいため、そこが仕事のやりがいでもあり、面白みとなっていること。
【気になること・改...続きを読む(全114文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女関係なく優秀かどうかが判断対象となっていること。女性のリーダーも少なくなく、性別での評価の違いなどはなさそうであった。
【気になること・改...続きを読む(全93文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に何もなければ給料が少し上がること。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に自発的になにかを取り組み、成功しない場合平均的な評価で...続きを読む(全145文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
決して年収が高い訳ではないが、問題なく業務を遂行する分には評価としてボーナスに反映されるようにはなっている。また、評価のフィードバックの際も、...続きを読む(全215文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が比率として少ないが、責任感のある仕事を任せてもらえることもある。逆に女性だから若手の不満などを柔らかくリーダーに伝えやすい空気がある。ま...続きを読む(全246文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年11月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
風通しの良い会社でした。上司だけでなく、同僚も人間的に穏やかな大人の対応のできる方が多いため、困ったことはすぐに相談できたり、コミュニケーショ...続きを読む(全200文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業種と比べて年収は良い方だと思います。残業代は全額支給されるし、業績が良いと賞与とは別に決算賞与が支給されていました。今はどうかわかりません...続きを読む(全231文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年05月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は比較的に多いし、産休も育休も取得している人をよくみる。
女性だからと言って昇進できないわけでもなく、上司が女性といった現場も数多くいる。...続きを読む(全201文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年05月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転職時の面談の雰囲気は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
保険グループの案件が大半で、他のグループの案件が少ないためそこは気になる...続きを読む(全192文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年05月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業管理はしっかりしている。
満額残業代が支払われるため、その点は良い点かとおもう。
また、会話しやすい人が多いので常駐先でも気楽にやれる。
...続きを読む(全201文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスは私がいた時点では年で約5か月分でていました。また、業績がよければ微々たる額ですが決算賞与も出ていました。リーダーになればその分の手当...続きを読む(全209文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社として残業削減にかなり力を入れています。帰社日には必ずグループごとの平均残業時間、残業時間ごとの人数分布が発表されます。全体で残業の平均時...続きを読む(全202文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒なら入社後3か月の研修があります。中途社員には特に教育はない。会社が提携している研修を受けることはできますが、現場との調整は自分でしなけれ...続きを読む(全178文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は全て払われる。有給も結構自由にとれる(この点は常駐先によるかもしれない)
人間関係についてもまともな人が多く、業務外の社内行事も無いので...続きを読む(全203文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年01月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分がなぜこの業界を選択したのかを把握することが重要です。会社の将来性働くことにおいて欠かせないものなので、会社のホームページや関連記事をしっ...続きを読む(全187文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレビ番組にご紹介されたくらいメンター制度も積極的に行なわれていますので、業務の進展度や不安なところを気軽に話しやすい環境です。主に金融に関す...続きを読む(全178文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2017年06月13日

回答者:
社員・元社員
男性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
プロジェクトに依存するが、基本ダイレクトではなく2次受け、3次受けが多いので大体はこき使われて、また次のプロジェクトで同様にこき使われてとなる...続きを読む(全179文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ないです。
基本的に数合わせの寄せ集めの集団なので、社員のスキルに期待しないでください。
上司も技術力やマネジメント力が皆無です。
一例を挙げ...続きを読む(全272文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員数が増えてプライム案件を受注できる機会が多くなってきたため、提案すれば受注につながるチャンスがある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全205文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代が全額支給されます。
リーマンショック時にも賞与が支給された。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金が無いので長期的に働くメリ...続きを読む(全178文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は全額出るので残業をすればするだけもらえます。


【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体が残業時間低減をうたってい...続きを読む(全227文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育休・産休を取得している女性は多かったが、プロジェクトが見つからず復帰できず退職する人ばかりでした。案件が2次請け3次請けばかりのため、育児中の女性の時短...続きを読む(全192文字)

株式会社ニーズウェルの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2015年04月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般社員に関しては優秀で良い人が多く感じた。
管理職に関しては、全体的にマネジメントのレベルが低いと感じた。
その理由として、管理職へ昇進するための基...続きを読む(全168文字)

49件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ニーズウェルの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ニーズウェル
設立日 1986年10月
資本金 4億1100万円
従業員数 616人
売上高 87億6100万円
決算月 9月
代表者 船津浩三
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町4番1号
平均年齢 34.8歳
平均給与 504万円
電話番号 03-6265-6763
URL https://www.needswell.com/
NOKIZAL ID: 1381745

ニーズウェルの 選考対策

  • 株式会社ニーズウェルのインターン
  • 株式会社ニーズウェルのインターン体験記一覧
  • 株式会社ニーズウェルのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ニーズウェルのインターンの面接
  • 株式会社ニーズウェルの口コミ・評価
  • 株式会社ニーズウェルの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。